
HAFIS (ハピス)美容外科江南店のボトックス(ふくらはぎ)・その他(ボディ)の術後経過
本人認証済施術日
2020年01月20日経過日数
251日施術満足度
- HAFIS (ハピス)美容外科江南店
- 55-59.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/47082/075c6575-10a5-490c-ad21-427c9ee80e28.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/433035/229c3143-dc10-4f6b-9725-bbc65fd59025.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
医院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
ふくらはぎの神経整形術をさがしていたところ ふくらはぎを専門とした美容外科だったから
メニュー名
ふくらはぎCAN神経縮小術・ボトックス
メニューについて
ふくらはぎがかなりの筋肉質で太かったから
流れや痛みについて
15:00 来院、同意書等サイン、着替え、執刀医の院長先生と対面・カウンセリング、術前写真撮影、室長さんとカウンセリング 16:00 手術室に入り、消毒をされる お尻に抗生物質の注射をされる(お尻をペシペシ叩かれるのですがその痛みだとおもったら注射の痛みだった。つまりまったく痛くなかった) ふくらはぎに麻酔を打つが、これがかなり痛い 高周波を当てながら神経縮小術を行うが、これがまたビリビリとしてかなり痛い バチっと電流が走るかんじ。 EMSのようにふくらはぎが動く、不快w ボトックスも外側はあまり痛くないが内側がかなり痛い 17:30 手術がおわり着替えに移動するが 麻酔が効いておりまっすぐ立てない 支えてもらってやっと着替え。歩行はかなり痛い 術後、帰国するのですぐ仁川空港まで移動しなければいけなかったが ゆっくり痛みに耐えながら移動した 電車の最中、ふくらはぎの痛みがピークになり イヴを飲む。軽い食事をして処方された薬を飲む 少しマシにはなるが、おもったよりかなり痛い 痛みで言うと、肉離れの痛さ 18:00 美容外科を後にする
ドクターやスタッフの対応について
看護師さんや室長さんはすごくにこやかで優しい方でした。 執刀医の院長先生は、かなり冷たいかんじ。 手術おわり次第、終わりましたとかお疲れ様でした等、何も言わずに退室されたのでびっくりした。 通訳さんも、やさしい方でした。
その他
ふくらはぎの神経縮小術は簡単な手術だとおもって 手術日に帰国しましたが、 泊まった方が良さそうかなと思いました。 なんせ、かなり痛いです。 ふくらはぎの膝裏のあたりがかなりの肉離れのような痛さです。 帰国できないことはありませんが、泊まった方が良さそうと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 251
2020年09月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後251日目! 放置してしまっていましたが、こんなかんじです! もう細くはならないのでこれにて 経過レポ終了とさせていただきます。 施術を行う前と比べたら かなり結果に満足してます。
0 DAY 54
2020年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT54日目です。 インディバ後です。 最近になってきてから、走ることのだるさ?というか力の入らない感じがうすれてきており ボトックスの効果が少なくなってるのかやな? とおもいます、、 嬉しいような悲しいような… もっともっと外側のハリがなくなってほしいです
0DAY 41
2020年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT41日後です。 インディバ後です。 昨日気づいたことが、膝裏のところに 二個の点々がついていることが発覚しました。 これは、おそらく神経遮断する際にできた 傷跡だと思います。 よくみないとわからないのですが 1ヶ月以上たってこれだと、もしかしたら 消えないのかもしれません。 両足にあるのでよくみられたらバレてしまうかな と少し不安に思いましたが おそらくこの程度では簡単にはバレないのかな?と思います。 気になり出したらとまらないのが人間ですねw
0DAY 38
2020年02月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT38日目です。 インディバ後です。 最近は普通に歩けますし 小走りならできるようになりました。 しかし、長時間歩いたりした時には ふくらはぎの軽度の筋肉痛のような 違和感があります。 まったく日常生活に支障がないので 気にはなりません(^^) もっと細くなってほしいです!
0DAY 27
2020年02月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT27日目です。 明日で1ヶ月です。 背伸びしても筋肉のぼこっとがなくなりました。 すっきりしている日やむくんでいる日がありますが 体感的には術前よりは細くなった気がします。 マッサージストレッチがんばります!
0DAY 20
2020年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT20日目です。 背伸びをして撮っていますが 筋肉が弱っておりうまく背伸びができませんw なんら変わりはないですが マッサージをした感じふくらはぎ周りが細くなった気もします。
1DAY 17
2020年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT17日目です。 もうむくみは感じられません(^^) 私は四六時中太ももの圧迫着を着用しているので ハピスでいただいた、ふくらはぎの圧迫着は 寝るときにしかつけていません! しっかりマッサージも優しくさするようにしています(^^) 小走りはできますが筋肉復活してほしくないので 走りませんw 相変わらずヒールのあるものを履いて活動してます(^^)
1DAY 15
2020年02月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT15日目です。インディバ後です。 写真は頑張って背伸びして撮ってますが なかなか術前のようには背伸びはできないですw 少しずつ細くなってきたような気がします。 走ろうとすると膝裏の筋肉が肉離れのような感じがして 走れません。3〜4ヶ月後からは走れるらしいです! 痛み等全くなくわたしはすでにゴリゴリマッサージしてます笑
0DAY 11
2020年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目です。 当然のことですが ジャンプや走ったりはもっぱらできません。 小走りなら頑張ればできます。 走ろうとすると膝裏がつっている感じになるので 走れないです。 左足にあざが見えてますがこれは ボトックスのあざです! 違和感のあるあざではありません!
1DAY 8
2020年01月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。 太腿の脂肪吸引ケアのためにインディバへ行きましたが ふくらはぎの神経遮断の手術後はゴリゴリと マッサージしない方がいいそうですが インディバのお姉さんがふくらはぎがあまりにもパンパンなので ゴリゴリされましたw 痛かったですが、柔らかくなりました。 歩行の困難はありません。 術後3.4ヶ月は走れなくなるよとハピスの方に言われましたが 小走りならできないことはないですw ヒールのあるものを履くことをお勧めされたので 3〜5センチほどのヒールやインソールをいれて 外出するようにしております! 早く細くなってほしいです。
0DAY 2
2020年01月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目です。 全然太さは変わっていないです。 歩行がかなり困難。肉離れの痛さです。 歩けるには歩けますが、早歩きはもちろんのこと 走る動作なんてもんはもってのほか、痛すぎてまったくできません。 正座もできませんし、正直ふくらはぎの神経縮小術をなめてました😫 歩きはじめがかなり痛いですが、歩いていると普通に感じます。 しっかりアキレス腱を伸ばすストレッチをして 筋肉の張りをやわらげたいです。 明日には良くなってほしいなぁ。
1