- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/49187/8953b572-5f1a-4c58-803e-5aa5e2ce71db.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/286041/9fd57a19-5dc1-4202-9c0a-717cf7a8f42c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
女医さんで、お話も親身に聞いてくださったこともあり、こちらのクリニックを選びました。
メニュー名
二重全切開
メニューについて
元々瞼の脂肪が厚く、他のクリニックの先生にも埋没ではすぐ取れると言われていたため。
流れや痛みについて
洗顔後、まぶたに麻酔クリームを塗っていただきました。私は非常に痛がりなので、お願いしました。また、点眼麻酔も行いました。 局所麻酔は先生の腕が良いためか、ほとんど痛みはありませんでした。麻酔クリームが無くても大丈夫だったのかな?とも思いましたが、あるにこしたことはないとおもいます。 麻酔後は、切られている感じや、押しつぶされてる感じ、引っ張られる感じがありました。不思議…と言うよりも気持ち悪い感覚でした。気分は全く悪くありません。
ドクターやスタッフの対応について
施術中は時折お声がけをしていただけました。なので、終始ドキドキはしましたが、リラックスできていたと思います。 術後はとてもあっさりしており、少々不安でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 4
2020年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日と大きくは変わりません。 特に右目が腫れています。 本日からお仕事再開でした。
0DAY 3
2020年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
シャワー後です。 写真2.3枚目は右目の目頭ですが、プチっとなってしまっている気がします。 感染か心配ですが、痛みなどは大きくはありません。
2DAY 3
2020年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
見た目大きく変わりませんが、顎を上げずに真っ直ぐ物が見れるようになってきました。 また傷口に痒みが出ることがあり、治ってきているのかな?と思います。 切開部分に白い、埃のような汚れが付着し取れない状態ですが、皆様はどのように対処していますか? お手数でなければ教えてください🙇♀️
1DAY 2
2020年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目朝です。 昨日よりも目の開きは良くなりましたが、相変わらず腫れています。 明後日からお仕事に復帰しなければならないので、非常に心配です。 左右で切開ラインの高さが違う感じもありますが、まだ腫れている段階なので気にしない事にしました。
1DAY 1
2020年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術1日後の朝です。だんだん腫れてきました。目は半分ほどしか開きません。1日目と2日目が腫れのピークときいているので、今日と明日は我慢しようと思います。 瞼は昨日よりも保冷剤で冷やす時間は短めにして、冷えピタのみを常に貼っている状態です。
0DAY 0
2020年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後と、6時間後です。術後すぐに、ロキソニンを服用したため痛みはありません。先生の言う通り、だんだん腫れが目立ってきました。目も開けにくくなってきたので、無理に開けようとはせずに、ぼーっとしています。
3