経過写真
/uploads/diary_image/file/51574/cf2941e2-90e3-48ba-bdae-32f60de45cc9.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/298457/bc40a201-97a1-4683-b1ad-59c34c56bb52.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
小鼻縮小施術の症例が綺麗だった為。また、私の希望が【元々の鼻の形のまま、鼻全体をコンパクトに】だったのですが、症例にそのような写真が多いと思った為。
メニュー名
鼻翼切開プレミア法
メニューについて
長くなりますが、以前に他院で人中短縮のカウセリングを受けた際に、小鼻縮小も一緒にやった方がいい、少し小鼻の広がりが気になると言われました。 これまでさほど気にしてはいなかったのですが、そこから小鼻が気になりだして小鼻縮小をすることにしました。 こちらのクリニックの小鼻縮小のメニューには、3段階あります。 ・鼻翼切開スタンダード ・鼻翼切開プレミア ・鼻翼切開ハイパー 段々変化度が大きくなるという感じです。
流れや痛みについて
まず、デザインの最終確認とマーキング。 手術室に移動してからは、鼻にいきなり麻酔をするより頬に先に打つと痛みが和らぐとのことで、頬→鼻の順に麻酔。 痛みは、麻酔液を注入する際少しありますが、さほど気になりません。
ドクターやスタッフの対応について
伝えたいことを全部伝えたとは思います。しっかり話を聞いてくださいました。
その他
自分の中での理想、譲れないポイントがある場合、しっかり念押しして伝えたほうが後悔はないかもしれないです。 要望が何点かあったとして、1番優先させたい希望は何なのかも明確にするといいかもしれません。 私は、そうすればよかったなと反省もしています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 5
2020年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム5日目です! 本日は、出かける用事があったので、久しぶりに化粧をしました。 腫れも随分引いてきて、ナーバスな気持ちになっていたのが、少し拭われてきました。 まだ傷とかさぶたが目立つのですが、化粧で上から覆いかぶせるのも良くない感じだったので キズパワーパッドを貼って外出しました。 これは目立たないし、凄くいいかもしれない(独断なので真似しない方がいいかも) 本当は、傷口に貼れるテーピングが良かったのですが、何軒か薬局を回っても無かったです。 これから傷が綺麗になることが楽しみです。
2DAY 4
2020年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム4日目です。 腫れは引いてきている感じがあります。 まだ血のついたかさぶたがあるので、切開部分は目立ちます。 さて、鼻の穴の下の部分の切れ込みのようになってしまっている部分が気になります。
2DAY 3
2020年02月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム3日目です! 絶賛ダウンタイム鬱です笑。 鼻にまだ熱を持っているので、腫れていることがわかります。 このまま鼻が小さくならないのではないかと心配する日々です。 鼻の穴の形、鼻自体の形も気になりすぎてそわそわしているので、まずは鼻の腫れが落ち着くのを待ちます。 昨日と同じようなレポートになってしまいましたが、、、またしたためたいと思います。 追記 変に細かく注文するのではなく、ある程度譲れないところだけを伝えて、あとは先生に丸投げすればよかったような気もしている…時間はもう戻らないけど!
1DAY 2
2020年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム2日目です! 鼻全体に熱を持っているので、まだ腫れていることがわかります。 小鼻縮小をすると、よく団子鼻に見えるようになると言うけれど、腫れが引いたらもう少しスッキリするのかなあとも思います。 まだ血や滲出液(しんしゅつ)が出るので、ダウンタイム7日目くらいが一段落なのかな〜。 先生は、1週間程で溶ける糸がポロポロ取れるだろうと仰っていました。 不安はあるけれど、待つのみです。 因みに、鼻の大きさは施術前と変化なく見えます。それも腫れのせいだと思います。
0DAY 2
2020年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム1日目です。 小鼻縮小のDTは、大したことないと思っていたのですが 小鼻は膨張していて、鼻尖が埋もれてしまっています。 やっぱり鼻の穴の形が正面から見て三角なのが気になります。私が気にし過ぎなのかな〜。 また、痛みは全く無いのですが腫れている為、術前の鼻の大きさと変わらないか、それより大きい感じになってます。 さて、DTはあれこれと考えてしまうので、経過の様子を見ていきたいと思います!
0DAY 0
2020年02月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の手術後です。 小鼻縮小の際の希望としては ・鼻の(穴)形はそのままで全体的にコンパクトに ・鼻の土手(鼻の下の輪郭部分)を切り取らないで欲しい ・今後、鼻柱下降をやる予定なので、それも含めたデザインにしてほしい ・綺麗な、美人な鼻になりたいという希望は無くて、少し整えるイメージで。なので、ナチュラルに。 ・他人には言わないと気付かれない感じくらいで良い だったのですが(要望多くて申し訳ないですが)鼻の土手が残った代わりに、鼻の形が三角っぽくなった気がして、前の鼻のままの方が良かったのではないかと不安な気持ちになっています。 今後の変化がどうなるかといった心持ちです。
1
1件のコメント
- Ruri..♡
すごく綺麗ですね☺️
2年前