- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/52244/f7a41c75-5d2e-4c48-83a4-d0ed02e355fe.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/299123/5b6ade04-b9c3-4851-be88-de369995d8f1.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長 真崎先生
このクリニックを選んだ理由は?
有名でずっと気になっていたことと、「切らない眼瞼下垂」というDTの短い手術があったので決めました。
メニュー名
切らない眼瞼下垂
メニューについて
切開のDTを取れる時間がなかったのと、真崎院長に手術を御願いしたかったからです。
流れや痛みについて
最初にカウンセリング、過去に埋没をしていたので瞼の裏の組織を取って様子を見て再度医師と相談し麻酔して手術でした。
ドクターやスタッフの対応について
自分は先天性で、更に埋没も他院で過去にしていたので、切らない眼瞼下垂で成功するか70パーセントくらいとリスクについてもしっかり説明してくださいました。 ドクターもスタッフの方も優しく親身に聞いて下さいました。
その他
やって良かったです!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 12
2020年02月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日後の様子です。 たまに目やにがありますが、腫れも目の違和感もありません。 瞼が下がることも今のところありません。
1DAY 0
2020年02月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後直ぐの様子です。余り腫れはありませんでしたが、突っ張った感じ、ゴロゴロ感と目が閉じづらかったです。
1