- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/58996/8a69e7af-7fef-4424-b240-1068dfc293fa.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/342604/0b965c5a-34e0-451e-88ae-bbda07682d31.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の竹田先生
このクリニックを選んだ理由は?
経験豊富。ポイントは美容外科専門医(JSAS)といく事と、日本麻酔科学会認定医でいらっしゃる事!これはとても信頼に繋がりました。 以前に、二重埋没の手術を湘南美容クリニックでしていたので、それも選ぶ一つの要因になりました。
メニュー名
豊胸インプラントバッグMotiva
メニューについて
脂肪注入と迷ったのですが、確実にカップ数をアップしたかった事と、ネットで情報収集していて、脂肪注入は定着率が低い事から、インプラントバッグMotivaに決めました。 結果的には、かなり満足しています。
流れや痛みについて
施術時間は2時間ほどでした。 当日、クリニックに行って、着替えた後、写真撮影や直前のカウンセリング。 オペ室で準備。先生がマジックで胸にデザイン。笑気麻酔の後、背中に麻酔。 どんどんと、上半身の感覚がなくなっていく感じがしたけど、意識はうっすらとあった気がします。看護師さん、先生たちの声も聞こえていて、会話していた記憶があります。 手術中の痛みは、ほぼありません。
ドクターやスタッフの対応について
看護師の方2人と竹田院長。 少し慣れていなかったのか?手術直前にMotivaが用意されていなかったり、とバタバタしている印象でした。 竹田院長に関しては、さすが経験豊富。何回も手術してるので、大丈夫ですよ、と何回も励ましてくださり、安心感がありました。
その他
竹田院長は、麻酔科の先生でもあるので、その点、信頼できると思います。 私も豊胸をしたいけど、全身麻酔こわいな、医療事故になったらどうしようと数年悩んでいましたが、信頼できるドクターを見つける事で一気に解消します!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 19
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
19日目の様子です。 あまり違和感も感じなくなってきました。体の一部感が増しております。 早くブラの採寸にいきたいなー
3DAY 15
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目の様子です。昨日、綺麗に抜糸していただきました。傷跡はあまりめだたなく、キレイに治ってきてると感じました。さらに綺麗に治すためには、これから3ヶ月、常にテープをはることになります。 乳首がまだ少し過敏です。この状態はいつまでつづくのかな?
2DAY 14
2020年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目の様子です。抜糸デー&クリニックに行ってきました。 マッサージについては、1日1回、左右差はないか?固いところはないか?と自分でマッサージして確認してねと看護師さんからアドバイスいただきました。実践します。 竹田院長からは、経過めちゃくちゃいいね!との事。満足です。 傷跡のテープは3ヶ月貼り続けます。その理由は、傷跡がもりっと盛り上がらないようにするため。(ケロイド化の防止)ブラジャーなどで圧迫すると、色素沈着しやすいのでそれを防ぐ為です。 看護師さんもすごく丁寧にアドバイスくださるのでいつも心強いです。
4DAY 13
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の様子です。最近、まだ糸が入っていることが怖くて、腕を上にあげたり、胸を張る動作を控えていたので、以前にもまして体が凝り固まっている感じ、肩こりがひどくなったような感じがします。 明日、クリニックで質問してみようと思います。 しかし、何を差し置いても、豊胸を決意してよかったな、とつくづく感じます。♪ これから、ビキニとか着るのも楽しみです。 今まで億劫だったことが、こんなに楽しみになるなんて。 やはり自己投資に外見を変えるというのはとても有効ですね。!
1DAY 12
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目の様子です。傷口を見ると、竹田先生の縫合がとても丁寧なことに毎度驚いています。もうすぐ抜糸なので楽しみです。
1DAY 11
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目の様子です。以前より少し浮腫が引いてきたような気がします。 元々離れている胸だったので何か入ってる?違和感は否めませんが、ブラジャーをして、服を着たら分からないと思います。 看護師さんのアドバイスにより、マッサージなどは一切してません。でも、だんだん柔らかさが出てきて、体に馴染んできている感じが、あります。
1DAY 9
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目の様子です。まだ抜糸前の糸が入った状態なので、少し違和感は感じたりします。 今回、自分の中での予算の関係上、M otivaの300ccを入れたのですが、やっぱりM otivaエルゴノミクスにすればよかったかな、と今更少し後悔しています。手術の日に看護師さんに相談したのですが、もう発注してしまったので、今から変更は無理なんですよ〜との事でした。触った感じが少し固めです。 2つの価格差は17万位でした。 でも10年後にまた入れ替えする時には、もっと進化したものが出ているだろう…それまで多くの人に触らせる訳でもないしな、という事でこのままで満足です。 これから、シリコンバック豊胸を考えられる方には、価格と見た目と触り心地、ご自身のプランと照らし合わせ、最善の道を選ばれますように… 何かご質問あればコメントお待ちしております(o^^o)
2DAY 7
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間目、検診の後の様子です。先生によると、経過良好、との事で安心しました。皮膚のつっぱりは、まだまだあります。乳首も敏感になったり、鈍感になる、という情報を得ていたのですが、私の場合は敏感になってます。なので、なるべく服がこすれないように気をつけて、ガーゼとテープで乳首をガードしています。抜歯はあと1週間後の2週間後、です。竹田先生のオペは、術後にドレーンもつけないし、本当に自然治癒に頼ってる感じがして、個人的には大好きです。 胸の固さはまだゴムボールみたいにパツパツで固いです。マッサージもまだしなくていいですよ、との事。あせらず、ゆっくりと、なじませていけたらいいなと感じています♪
2DAY 5
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の様子です!麻酔が切れてから、ロキソニンも一錠飲んだだけで、だいぶ痛みがおさまってきました。今は、縫った後の痛みがチクチクでてきてる感じです。特に、朝起きて、起き上がる時は痛みがピークになってる気がします。10分程かけてゆっくりと、ゆっくりと、起き上がります。 多くの方が言ってる、昔からこの胸だった気がする。。という言葉、半信半疑だったのですが、少し理解できました。すごく気に入っていて、ずっと鏡を見ています。 マッサージそろそろした方がいいのかな?と看護師さんにきくと、まだ浮腫がすごい出ているので、マッサージはしなくていいよ、との事。しばらくはなるべく我慢して動かさないように気を付けています。 まだまだゴムボールが入ってるいるみたいに、パツパツの固い胸です。まだ、しばらくの我慢です。
1DAY 3
2020年04月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から3日目、1回目の検診の時の様子です。術後はじめて包帯がとれたのでスッキリました。これ以前は、シャワーもお風呂もNGなので、包帯を巻いている部分が痒くなって困りました。ただひたすらに耐えるしかないのですが。。 クリニックにて、竹田先生に診てもらうと、「ばっちりだね!」との事でモニターの写真撮影は10分足らずで終了。 ダウンタイムは、なるべくゆっくり家で過ごしました。術後、2,3日は少し気分が落ち込んでめちゃくちゃ泣いてしまいました。変な夢を見たり… ネットで調べると、整形手術後あるあるのようですね。これから、受ける方、手術直後からはじめての検診までは本当につらいですが、それを抜けると、花園です。 一緒にがんばりましょ〜
3DAY 2
2020年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。1日目の夜は麻酔が切れてきて痛み止めの座薬を入れました。ロキソニンも二回服用しました。痛み止めがすぐに効いて本当に助かりました。痛み自体は、筋肉痛のような痛みです。授乳経験がある方は、あの胸がパツパツに張る感じ、あの感じに似ています。 1度、横になると、1人で起き上がる事ができず、パートナーに背中を押して起き上がらせてもらいました。トイレに行きたくても行けず、困りました。しばらくは、ソファで休みを取るのもいいかもしれません。 水分に関しては、2リットルのお茶のペットボトルを持つ事ができず、(重さに耐えれない!)パックのお茶を買い直しました。 パックはオススメです。
1DAY 0
2020年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日、手術直後の写真です。 目が覚めてから、看護師さんに声をかけられ、胸を見せていただきました。でもその時は麻酔の影響もあって、意識がぼーっとしていて、あぁ無事に手術がおわってよかったー、大きくなってるな、とだけ感じました。 タクシーに乗って帰宅。 まだ麻酔も効いていたので、痛さは感じませんでした。たくさん水分を取って、麻酔を排出したいなという気持ち、またとっても喉が渇くので、ポカリスエットや水をガブ飲み。 病院にも500mlを持って行きましたが、 足りませんでした。3本ほど持っていってもよかったなと思います。 当日の夜からダウンタイム大変ときいていたので、とりあえず早く寝よう!と思って寝ました。
1