トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
bakky

いちのせ形成外科・皮膚科 眼瞼&フェイスクリニックの眼瞼下垂(切開)の術後経過

未認証
バッキィ

施術日

2020年05月03日

経過日数

621

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

経過写真

before imageBEFORE
621 days after imageDAY 621
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

院長の一瀬先生

このクリニックを選んだ理由は?

施術実績が多く、まぶたの専門家であり、神戸大学での経歴も伺って、信頼できると思えました。

メニュー名

左目のみ部分切開法眼瞼挙筋腱膜前転術

メニューについて

先生が開発、改良されたオリジナルの手法とのこと。低侵襲で負担とリスクが少ないと聞いてお任せしました。とりあえず保険適用で治してから必要であれば、適用外で二重の調整をしようと思います。 まずは程度の酷い左目をやってから来月右目に施術します。その方が左右も合わせやすいそうです。

流れや痛みについて

顔を洗ってから部屋へ入りました。最初にまぶたに注射で麻酔を打ち、その後は随時麻酔を追加しながら進みました。ちょくちょく痛かったですが、何より目元なので恐怖感が強かったです。香ばしい臭いがして違和感がありました。何度か目を開くように言われ、左右の確認や開きの確認をしてらっしゃいました。 15分くらいでしたが長く感じました。

ドクターやスタッフの対応について

ものすごいテキパキしてました!待ち時間もほぼなく、心構えも身構えもない感じで、逆に良かったです。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 621

    2022年01月14日

    ダウンタイム終了
    621日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    【一年以上経ってからの振り返り】 眼瞼下垂の治療を検討される際は、治療後に二重の見た目や左右差が気になる可能性が少しでもあるなと思われる場合は、保険適用治療ではなく、全切開で自費治療を選ばれた方が絶対いいです。 コストを重視してしまったこと、そこまで見た目が気になることはないだろう、と気楽に保険適用範囲での治療を選んだことを後悔しています。 一瀬先生の腕は確かです。私の選択ミスというだけの問題です。時間が経って、結局左右差と三重〜四重にもなる不安定さという審美的問題が残り、悩みになりました。 たしかに眼瞼下垂とそれが理由の不快症状は解消されましたが、思っていたよりも最後は見た目が気になるようになりました。 ここの日記には、私自身、当初の経過では保険適用での治療もいいよ、という気持ちでお勧めするコメントを書いていたこともあったので、振り返りとして最後にこのコメントを追加しておきます。瞼は何度も切開できないので、見た目も気になる方は最初から二重形成ありを選んでくださいね。(皆さん、私と違って慎重にそちらを選ばれる方が多いだろうと思いますが、、、汗) 一瀬先生の腕は確かです。いつも真摯に対応してくださり、しない方が良い手術は引き止めてくださるし、信頼しています。 一瀬先生に相談しつつ、一方で他院での修正&二重形成も検討しながら、今後について悩み中です。

    1
  • DAY 184

    2020年11月03日

    ダウンタイム終了
    184日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    半年経過しました。これでほぼ完成だと思います、まぶたの窪みが出てきたので脂肪注入します。目の形は少々変わるかも。

    4
  • DAY 166

    2020年10月16日

    ダウンタイム終了
    166日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    米粒大の腫れはほぼなくなりました。これで完成形かなと思います。

    0
  • DAY 146

    2020年09月26日

    ダウンタイム終了
    146日目の経過画像(1枚目)146日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    経過です。まだぷっくりはありますが、右目も手術をすることにしたのでバランスが取れることを願います。

    0
  • DAY 137

    2020年09月17日

    ダウンタイム終了
    137日目の経過画像(1枚目)137日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4ヶ月検診に先週行ってきました。左目の米粒大の腫れは徐々に引き続けるとのことで見守ろうと思います。なので、また経過はのんびり挙げるとして、とりあえずダウンタイム終了とします。 そして、右目の方も眼瞼下垂が進んできていることがわかりました。やはり開けづらくなってきて、眉毛まで上がるようになりました。10月頭に手術することになりましたので別の日記を立ち上げます。

    0
  • DAY 123

    2020年09月03日

    123日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ米粒大の腫れあり。もしかしてこのままなのでは、と不安になってくる、、、。 来週検診なので聞いてみます。

    1
  • DAY 111

    2020年08月22日

    111日目の経過画像(1枚目)111日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ米粒大の腫れが目頭側のまぶたにあります。

    1
  • DAY 90

    2020年08月01日

    90日目の経過画像(1枚目)90日目の経過画像(2枚目)90日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    左目の開きは良くなったと実感が有ります。 まだまぶたの目頭側にぷくっとしたむくみ、腫れがあります。

    1
  • DAY 82

    2020年07月24日

    82日目の経過画像(1枚目)82日目の経過画像(2枚目)82日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2枚目は上がビフォアー下がアフターです。 まだ腫れはあります。

    0
  • DAY 69

    2020年07月11日

    69日目の経過画像(1枚目)69日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝の撮影なので特にですが、まだまだ左目は腫れています。もう少し落ち着くのかなとは期待しています。目は術前に比べるとしっかり開くようになりました。 2ヶ月半経ちましたが、完成までは半年とのことでしたので、まだまだなのでしょうか。

    1
  • DAY 60

    2020年07月02日

    60日目の経過画像(1枚目)60日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ腫れていると思いますが、かなり引いたと実感はしています。もう少し自然になってもらいたいと願っています、、、 まだ日中は本当に左右差が大きいです。 こんなにダウンタイムが長いなんて、、、

    2
  • DAY 54

    2020年06月26日

    54日目の経過画像(1枚目)54日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    あと1週間で2ヶ月です。 少し落ち着いてきましたがまだ二重幅がぷっくりしています。夜になるとかなりましになりますが、まだ左右差が大きいです〜。

    1
  • DAY 49

    2020年06月21日

    49日目の経過画像(1枚目)49日目の経過画像(2枚目)49日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れは引いてきた実感はありますが、左右差の大きさに変化はないような気がします。早くましにならないだろうか、、、

    0
  • DAY 44

    2020年06月16日

    44日目の経過画像(1枚目)44日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    かなり馴染んできたかもしれません。夜にはこれくらい幅が狭くなります。

    0
  • DAY 40

    2020年06月12日

    40日目の経過画像(1枚目)40日目の経過画像(2枚目)40日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2枚目は上がビフォアーで下が現在。三枚目は傷口の様子。 傷はきれいに治りかけてます。 40日経過の今日、一ヶ月の検診に行きました。手術前に眼瞼下垂と知らずに脂肪注入を瞼にしたのが重たくて邪魔じゃないのか、だから腫れている様に見えるんじゃないかが心配でしたが、こんなものでしょうとのこと。 6ヶ月が経過するまでは、左右左や脂肪の検討など何もせず見守りましょうとのことでした。それくらいしないと落ち着かず、これからまだまだ変わるから、だそうです。 脂肪注入したところも、先生はそんなに気にならないらしいです。 眼の切開は初めてだったので、甘くみてましたが、完成まで時間かかりますね〜(^◇^;) 私は片目だけだからなおさら気になります、、、

    1
  • DAY 36

    2020年06月08日

    36日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝は夜よりもまだむくみを感じます。 メイクありです。やっぱりちゃんと開いてない?

    2
  • DAY 33

    2020年06月05日

    33日目の経過画像(1枚目)33日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ビフォーアフターです。 確かに開くようになったけど、やっぱり右に比べると開いていない、、、ひと月経ったので、これが今後腫れが治ったら開くものなのか、、1週間後に一ヶ月検診なので聞いてみます。

    1
  • DAY 29

    2020年06月01日

    29日目の経過画像(1枚目)29日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    マツパかけてきました♡ もうすぐひと月!まだまだ幅広。

    1
  • DAY 21

    2020年05月24日

    21日目の経過画像(1枚目)21日目の経過画像(2枚目)21日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    すっぴん、夜、電球の下、無加工です。 腫れているからなのか黒目がまだ全部見えていないのが、これからどうなるのか気になります。左右の目の大きさ、開きが違うのは二重の差よりも気になります。 傷口は綺麗です。目頭1センチ弱の切り口で済んでいるのは先生すごいですね。 これだけの切り口でここまで幅広二重になるのもすごいですが、できればさっぱりした末広がいいです。

    1
  • DAY 17

    2020年05月20日

    17日目の経過画像(1枚目)17日目の経過画像(2枚目)17日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    右目を手術してないので差が激しすぎてやはり目立ちます。片目だけアイプチしてるって思われる感じです。 まだ切開跡のあたりには感覚がないので、まだまだ落ち着いてくると思います。 傷跡は綺麗ですが、まだまだぽっこりしてます。

    1
  • DAY 11

    2020年05月14日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    黄色味はほぼなくなりました。ややつっぱり感あり。

    2
  • DAY 9

    2020年05月12日

    9日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    右目は手をつけていないので左右差がはっきりしすぎてます。早くむくみが治って差が少なくなってもらいたいです。

    2
  • DAY 7

    2020年05月10日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜糸してきました。傷跡が綺麗でびっくり!先生上手です〜 黄色っぽいのはまだまだ。でも先生にも調子良さそうですね〜!とコメントいただき一安心。 先生との初めの診察で、右目も手術しようと話していましたが自分で、見れば見るほど目が開いているように見えるので、先生に、「右目って左目に比べるとすごく開いてますが、やっぱりこちらも眼瞼下垂なんでしょうか?」と聞いたら、「開いてると思うの?ではしばらく様子を見ましょう。」と言われ、手術がとりあえず先送りになりました。 先生の目から見て眼瞼下垂か診断して欲しかったし、わかりにくい眼瞼下垂もあると聞くので、必要なら検査するなどして確認してもらいたかったけど、、、忙しそうだったし、気の弱い自分にはその場で言い出せなかった、、、 ということで、とりあえず次の手術は決めずに左目の回復状況と合わせて考えたいと思います。 左右差が気になったら右だけ、眼瞼下垂手術ではなく埋没法とかできますか?聞いたら、できるけど、する人いないよ、とのこと。なんかもやもやします。

    2
  • DAY 6

    2020年05月09日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目朝。久しぶりに目元以外化粧しました。 縫い目はよく撮れなかったですが、目頭付近から四針くらい見えます。明日抜糸です。

    2
  • DAY 5

    2020年05月08日

    5日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目夜

    2
  • DAY 4

    2020年05月07日

    4日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目夜

    2
  • DAY 4

    2020年05月07日

    4日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    黄色味が目立ってきました。治ってきている感じはありますが、周りから見たらそうでもないかもですね。

    2
  • DAY 2

    2020年05月05日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    自然光の下だと黄色味が見え始めてます。 目を開くと引きつれがやや感じられます。内出血が下がってきて、目の下に赤クマが出ています。

    2
  • DAY 1

    2020年05月04日

    1日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1日目です。腫れまくっていますが、すでに目は大きく開くようになってます。今朝洗顔できてすっきりしました。 怖くてかなり力が入っていたので内出血多めです、、、縫い目は綺麗。

    5
  • DAY 0

    2020年05月03日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    施術後5時間です。ぱんぱん、じんじんです。血も滲んでます。

    3

30件のコメント

  • tsuyako_avocado
    つやこ

    私も眼瞼下垂をしようと考えておりますがが、右目はもうされましたか?

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやここんにちは、コメントくださり、ありがとうございます☺︎ 実は右目の手術は眼瞼下垂治療としては見送ることになりました。 理由は、一つ目に、左目の手術のあと、思っていた以上のものすごい左右差ができてしまい、左目の手術の1ヶ月後ではまだまだ左目の腫れがひどいため、そのタイミングで右目を手術して、ダウンタイム後にきっちりと左右差が揃うのか不安になったこと。そのため、右目を手術するにしても左目が完全に完成してから、それに合わせて手術してもらった方がいいかと思ったから、 第二に、そもそも右目はしっかり開いていて眼瞼下垂じゃないような気がしてきたので、手術をする事を一度白紙にして左目の経過を見ながら考えていこうと思ったから、です。 6ヶ月くらいしたら左目が完全に完成するようなので、その時に右目との差を見て、場合によっては右目を二重手術して左と合わせようかと思います。 先生は当初どちらも眼瞼下垂の手術をしましょうと言われてましたが、私が、右目は開いている気がすると言ったら、あっさり、「では、手術はいらないね」となってしまい、先生の診断はどうなのか良く分からなくなりました。 でも眼瞼下垂でない目に眼瞼下垂の手術をすると目が開きすぎたり、完全に閉じなくなったりといいこともあるようなので、怖くて自分では判断できず、とりあえずまずは右目の完成待ちです。 1ヶ月後に4ヶ月検診があるので、その時また先生に聞いてみるつもりです。いつか右も眼瞼下垂になるなら、予防的に今手術をやってしまいたいような気もするし、眼瞼下垂が発症してなければ保険も効かないし、であればまずは右目を二重切開で戻らない二重にしてしまった方がいいかもしれないし、迷うばかりです。 長くなりましたがご参考になれば嬉しいです。 両眼とも症状が出ているなら同時にやってしまったほうが良いと思います。私のお世話になっている一瀬先生は片目ずつ手術するタイプのようで、私の場合はそれで迷いが出ました。

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    両目やっておけば良かったと思いますか? 私もカウンセリング予約しました

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやこ両眼とも症状があれば迷わず一気に治してしまった方が、そのあとの微調整もできるでしょうし、良いかもですね。もしいちのせさんに行かれるのなら、片目ずつ手術かもしれませんが、それはそれで先生にお任せされたら良いと思います。 私は症状がないかも、と迷ってしまい、片目で止まってしまいました、、、

    2年前
  • Risamagical
    Risa

    こんにちは、先生に眉下をお願いする予定なんですが、縫い方は綺麗ですか?

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @Risaこんにちは!縫い方はものすごく綺麗だと思います。2ヶ月くらいでどこを切ったか分からなくなりました。

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    私も眉下と眼瞼下垂を一緒にしようと思ってます

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやこつやこさん、頑張ってくださいー! いちのせ先生はクールな方ですが、お上手です。ちょっと麻酔控えめで痛みは出ますが、麻酔は少ない方が仕上がりの予測がつきやすく、腫れも少なく済むと聞きました。

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    綺麗になるためなら痛いの我慢して頑張ります! 片目ずづ手術かもしれませんが、、、とありましたが、そんな風におすすめされたんですか?

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    芦屋美容クリニックにもカウンセリングに行ってから決めようと思ってます。

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやこ私は保険適用内で受けたからかもしれません。自由治療だと同時施術なのかもです。私の場合は、同時にできませんか、と何回か伺ったのですが、片目ずつで、と先生の意向でなりました。

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    そうなんですね!やるなら一気にやりたいですよね

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやこ保険適用の眼瞼下垂手術は最低限のもので見た目は後回しなんです。なので、左右を別日にする方が左右合わせやすいからだと思います。適用外は見た目も大事にするので、まぶたの中身の構造を全部整えるので、同時にした方が左右対象になるんだと思います。 なので、保険適用外の施術であれば同時にするのではないかなと他の方の日記も読んでいて思います。心配なさらなくても、状況に合った手術で綺麗にしてくれる先生だと思います☺︎

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    ありがとうございます!頑張ってきます。

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやこもし宜しければまた日記で経過を教えていただけたら嬉しいです。私もつやこさんの経過に興味があります😊 頑張ってください〜!

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    はい!日記やってみます

    2年前
  • alb
    アル

    こんにちは。 綺麗ですね。 眼頭側の腫れは、どんな感じになりますか?

    2年前
  • youyouyuuchan
    @な

    こんにちは、コメント失礼します。ダウンタイムお疲れ様です!わたしもいちのせ形成外科での施術を考えているのですが、40万円ほどになる予定です。一括でもかのうなのですが、他の料金の支払い方としてローンなどはありましたでしょうか?もしも支払い方法の種類など知っていましたら教えてほしいです!

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @アルお返事が遅くなり、ごめんなさい! 腫れは4ヶ月経過した時点で米粒大にぷくっとしてふくらみががあります。左側の手術をしていない方は何もないので、それくらいまで腫れは引っ込むのかなと期待してるのですが、まだわかりません。 膨らみがあるので二重幅が広くなっており、狭めの平行二重な感じになっています。まる6ヶ月は完成までかかるとのことでしたので待ちつつ、来週検診なので聞いてみます。 施術を保留にしていた右目にも眼瞼下垂が出てきた気がするので、手術するかもしれません。

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @@なお支払い方法は私も現金を選択しましたが、2万円か、5万円か、いくら以上か忘れてしまいましたが、それ以上だとクレジットカードで払えると院内に案内があった気がします〜

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    バッキィさま 4ヶ月お疲れ様でした! 次は右目ですね。頑張って下さい。 私は、結局、芦屋美容クリニックで、眉下切開でまぶたの余分な皮膚を取ることで目が開きやすくなるタイプの手術をすることにしました! 二重ラインで切るよりダウンタイムが短いのと、私の症状には最適みたいです!手術は11月になりますが、頑張りましょう!

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @つやここんにちは!コメントありがとうございます☺︎ またすぐ右目の手術が来るのでドキドキです。実際の痛みの強さよりも目をいじられる恐怖が強くて。わたしの方が先に手術ですね!綺麗になれるように頑張りたいと思います! わたしもいつかは眉下切開も必要かもと言われております。よかったらご経験談を聞かせてくださいねー★

    2年前
  • tsuyako_avocado
    つやこ

    こんばんは! 目のキワキワは、怖いですよねー 私はまず眉下切開をして、さらに年齢を重ねたらまた眉下切開をするか、二重ラインで切るかを考えようと思ってます!

    2年前
  • alb
    アル

    @バッキィ私も他院で片目眼瞼下垂手術をうけて、気になっておりましたので伺いました。部分切開だと傷あとは目立ちますか?

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @アルこんにちは! 傷跡は全く目立たなくなりましたよー。完成までの半年は傷跡や何より、腫れに我慢しなくてはいけませんが、綺麗になると思います。先生次第かもしれませんが。

    2年前
  • alb
    アル

    @バッキィそうですか?!よかったですね!! 痛みは結構ありましたか?

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @アル痛みは当日が一番ありますが、痛み止めを一回飲んで治まったっきりで大したことはなかったです。 抜糸までは目を見開いたり触ったりしたら引きつれ感もありますが、これも大したことはなかったです。 痛み止めをもらえると思うので、それで対応可能だと思います。

    2年前
  • uhuh1201
    はなはな

    こんばんわ! 私もこちらで保険適用の眼瞼下垂手術を受けようと思っているのですが、二重の形(末広、平行等)は希望が通るのでしょうか?以前カウンセリングに行った際に、保険適用なら要望は聞いて貰えない可能性が高いと病院のスタッフさんに言われまして……

    2年前
  • bakky
    バッキィ

    @はなはなこんばんは!コメントありがとうございます☺︎ 二重の形は正直、希望は聞かれませんでしたし、細かくは言いませんでした。幅広すぎるのは好みではない、というくらいは言ったかなというくらいです。 保険適応内の術式だと切開幅が1-2センチと狭く、内部構造をいじらないので、出来上がりが完全に予測できない、というのが正確な表現かと思います。ただし、左右を合わせる努力はしてくださいます。私の場合は片目をやってからひと月は空けてからもう片方をやろうと言われ、結局5ヶ月(私の都合で)空けました。 片目の術後経過を見てからそれに合わせてもう片方をやるという感じでしょうか。 結果、後で手術した右目は左目に合わせるためにか切開幅が倍くらい長かったです。 仕上がりは私の場合は強いていえば狭めの平行みたいな感じになっています。まだ右目が完成してないので左右同じになったかはまだ結論が出てません。経過は悪くないです。 保険適用で片目二万円台、自分で入っていた保険が適用されて三万円くらい保険会社から入り、薬代や交通費を入れても実質無料くらいの感じで出来たので、ものすごくお得でした☺︎ ちょっと賭けではありましたが、美容にも通じた先生の手術なので、コスト面も踏まえて任せてみた次第です。 保険適用外だと26万くらいでデザインも聞いてもらえると聞きました。この場合は1日で両目やるとおっしゃってましたね。 長くなりました、、、

    2年前
  • alb
    アル

    @つやこばっきぃさんお久しぶりです。私も病気から片目眼瞼下垂になり、片方だけあげたんですが、もう少しもともとの自分の目と同じように開きをよくしたかったり、左右差を合わせたい気持ちもあるんですが、おかしくはないので悩めてます。手術した目は切開した感じは気になりますか?くいこみなどありますか?

    5ヶ月前

この施術のクリニックについて

いちのせ形成外科・皮膚科 眼瞼&フェイスクリニック
兵庫県尼崎市潮江1丁目3番43号 緑遊メディカルタウン2F
尼崎駅
JR尼崎駅直結 徒歩3分
営業時間:10:00〜13:00、16:00〜19:00(手術 13:00〜16:00)※日曜日は第二週のみ
休診日:水曜日
06-4950-0423
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 366
373n373
認証済
starstarstarstarstar5.0

術後1年が経過しました 完璧に理想通りの目にして頂けたと思っており先生にとっても感謝の気持ちでいっぱいです! 切開部分の傷ですが、全然目立たないので切開してると言うと驚かれます!傷跡とっても綺麗です◎ 二重の幅も本当に理想通りです! 術前よりほんの数ミリ幅を広くしたい、あくまでも自然な幅にしたいとお伝えしたのですが1年経った今、まさに完璧な仕上がりになりました! 術後3ヶ月とか6ヶ月頃はもっと幅狭くなってほしい!!と思っていましたが1年で完全に腫れや浮腫み感が取れて完成って感じだと思います 幅広めが理想の方は1年経って腫れが引き切ると物足りなく感じるかもですね 見てわかる通り術前、術後で 目頭も目尻もしっかり変化が出ました 目尻は後戻りの心配がありましたが腫れが引く事によってそう感じるのもあるんだろうなぁと思ってます 写真で見ても術前よりはつり目感はないし、ちゃんと目尻下がってるので満足です 目頭、目尻もやったことによって全体的な目のボリュームがUPしたのでどちらも本当にしてよかったと思っています!

このクリニックを選んだ理由は?

ジョ先生の症例を載せてる方は少なかったですが、他の方の症例を見て良さそうだったのでジョ先生にお願いしました。

目元/二重切開目元/目頭切開目元/目尻切開目元/眼瞼下垂(切開)鼻/鼻中隔延長(切開)鼻/小鼻縮小(切開)鼻/軟骨移植鼻/鼻修正口元/ボトックス(口角)口元/ヒアルロン酸注入(唇)輪郭・顔/脂肪注入(額)
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
1992
60
banner