- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/815/4a5e81ff-d8c8-4f45-af2f-045f43d073f8.png)
/uploads/diary_article_image/file/2275/59655c26-9d9f-49ed-9b03-7478a32c47f7.png)
クリニック・メニューについて
その他
埋没4点留めから約2年経過した目です。 1枚目がカラコンなし。2枚目がカラコン有りです。 目頭の留めが取れたのと、食い込みが弱くなってきて、線が薄くなっています。 埋没が取れる不安等に振り回されるのは嫌だったので、 切開に踏み切ることにしました。 しかしダウンタイムがあまり取らなかったので、片目ずつ行いました。 埋没と同じラインで、目頭だけ少し幅を広げてもらいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 458
2017年10月01日
術後約1年3ヶ月くらいだと思います。 曖昧で申し訳ないです。 1枚目と2枚目は別の日に撮影しました。 しかしどちらも、1週間以内です。 一緒に載せて申し訳ないです。 涙袋のヒアルロン酸も入れています。 1枚目→すっぴん 2枚目→化粧+カラコン無+真顔 3枚目→化粧+カラコン有+少し笑顔 自分で確認できるほどの変化はなくなりました。 ほぼほぼこれで完成だと思います。 ちなみに、目のトレーニングで前より目を開ける力が強くなった気がします(あくまで気がするです) 最初は幅が広すぎると思ったけど、 すっぴんでも、すごく馴染んできて、 ちゃんと狭くなりました!(笑) 綺麗な二重だねと褒められることもあります。
7DAY 366
2017年07月01日
術後約1年です。 1枚目→すっぴん 2枚目→化粧 カラコン有 3枚目→化粧 カラコン無 斜め横から 正直言って、半年で完成だと思っていましたが、 私の場合は1年まで変化はありました。 目の傷に関してはほとんど目立たなくて、 言わなければわからないと思います。 この頃は、マツエクをやめてカラコンもできるだけしないようにしていました。 その理由は、目頭の幅を欲張ったのもあると思いますが、 マツエクとカラコンをしすぎて 目を開ける力が弱まってきている気がしました(自己判断です) なので、気付いた時に目に力を入れたりして 目の筋肉を鍛え始めました。
0DAY 185
2017年01月01日
術後約半年です。 1枚目→すっぴん 2枚目→化粧+カラコン有 半年経ってすっぴんでもだいぶ馴染んできました。 その日の目のコンディションにもよりますが、 私の目は半年後も幅の変化がありました。 狭くなったというのもありますが、どんどん馴染んでいくのを感じました。 そして化粧が相変わらず下手で申し訳ないです🙇♀️ マツエクはしていますが、ほぼとれかかっていて、 化粧はマスカラ+アイシャドウ+目尻だけのアイライン、目尻の下のシャドウがお決まりでした。
0DAY 46
2016年08月15日
術後約1ヶ月半後です。 すっぴんがなくて申し訳ないです。 薄いインラインと目尻のアイライナー。 すみません、 今更ながら術前からマツエクです。 腫れは落ち着いていたつもりですが、 今となってはまだまだでした。
0DAY 32
2016年08月01日
術後約1ヶ月です。 1枚目→すっぴん 2枚目→メイク+カラコン有 メイクをすると、馴染みが少しずつ良くなってきました。 相変わらず顔がなんとなく派手に見えます。 整形詳しい人にはバレるかもです。 しかし初対面の人にはバレないと思います。
0DAY 15
2016年07月15日
術後2週間です。 1枚目→すっぴん寝起き 2枚目→インライン+カラコン有 汚いメイクですみません。 寝起きはやはり腫れが強く出ます。 本当に日々わずかに幅が狭くなって言ってる気がしていました。
0DAY 12
2016年07月12日
術後12日です。 1枚目→すっぴん寝起き 2枚目→化粧後カラコン有 だいぶ腫れは落ち着いてきて、 化粧すれば外に出れるレベルでした。 しかし、不自然さはあります。 あと、顔が派手に感じました。 整形前の顔を知っている方にはバレると思います💦
0DAY 9
2016年07月09日
術後9日目・抜糸翌日です。 抜糸は、痛いと聞いていたので覚悟して向かいました。 しかし思ったほど痛く無くて、 私は眉毛を抜くくらいの痛みでした。 (それか眉毛を抜くよりちょっと痛いくらい) 抜糸後は洗顔をすることができたので、 目を閉じた時の傷が少し目立たなくなりました。 しかし、まだまだ赤みもあり、傷があります。
0DAY 5
2016年07月05日
1枚目→術後5日目 開眼 2枚目→術後5日目 閉眼 施術翌日のが一番腫れました。 4日も経つと少し腫れが引いた気がします。 痛みは基本的になかったですが、 誤って触ってしまったりすると痛かったです。
0DAY 1
2016年07月01日
1枚目→切開当日 開眼 2枚目→切開当日 閉眼 笑気麻酔+局所麻酔で施術していただきました。 最初に顔全体のアルコール消毒→清潔な布をかけられる→目薬の麻酔?→笑気麻酔→局所麻酔の順番だったと思います。 お酒は弱くないからか、笑気麻酔はあまり効果が無かったです。気持ちフワーッとなるくらい。 気分の悪さなどは一切なかったです。 局所麻酔は瞼・瞼の裏共に3箇所ずつだった気がします。(曖昧ですみません) 局所麻酔は、正直言って裏側が結構辛いです(笑) しかしそれを乗り越えれば麻酔が効いてくるので痛さはありません。 ただ、目をずっと触られていて 切ったり縫われたりなど気持ち悪い感覚はあります。 術後、しばらくは麻酔が効いていますが、 麻酔が切れたら少しじんじんしてきて、 耐えられない痛みではありませんが、 地味に痛みがあり、瞼が熱を帯びてる感じで、 少し頭痛と気持ち悪さも若干ありました。 痛み止めは早めに飲んでおくことをお勧めします。
1