- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/50766/94683ca0-c78a-441a-a255-50f1b4e27e62.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/291319/ef277a12-8ca1-45eb-9c4f-249bb09baba0.jpg)
クリニック・メニューについて
メニューについて
持続性を求めていることを伝えたところ、医師からフォーエバー二重術かクイックコスメティークダブルの術式を勧められました。 また、私の瞼で平行二重を作れるとすると、どちらかの術式でないと難しいということもありました。 クイックコスメティークダブルは、術後傷も残りませんし糸玉が瞼表面にボコッと現れることもなく、当日からメイクもできる術式でしたが、何せ金額が高いのがネックでした。 私はダウンタイムも比較的長く取れる予定でしたし、フォーエバー二重術を受けた方の画像をたくさん見てみたところ大掛かりに傷痕が残っているようにも見えませんでした。メイクで隠せる程度ですしよく見なければわからないレベルだと思いました。 また、糸玉も必ず現れるわけではないとのことでしたし、最悪糸玉が現れても「できものができた」くらいに思えばいいかなと思っています。 フォーエバー二重術は湘南美容クリニックで最も維持力のある術式でしたし、モニターだとお得な価格で正規料金での施術と同じ施術をしてもらえる、ということでフォーエバー二重術を選択しました。
ドクターやスタッフの対応について
他院も含め、複数箇所・複数回カウンセリングを受けました。 中には、「その目で、埋没法だけで平行二重にできるって言った医者いるの?」「そのままの目で生きて行くのが一番自然だよ」などと、こちらの悩みを軽視して腹立たしい発言をしてきた、医者以前に人として終わってるなと思う医師も居ました(二度と行きませんし顔も見たくない) 様々な医師に話を聞き、目元を見てもらった上で、湘南美容クリニックのモニター価格で施術を受けることにしました。 カウンセリング予約の際に、「カウンセラーさんとではなく施術をお願いする医師と、時間を多くとってもらってしっかり話したい」と伝えてあったので、医師としっかり話し、デメリットやリスクも伺いました。 その後カウンセラーさんと別室で話をしました。 施術にかかる費用、どの術式にするか、術式ごとのメリット・デメリット、ダウンタイムのことなど。 カウンセラーさんと結構長い時間話しましたが、嫌な顔せず話を聞いて、答えてくれました。 納得した上で、後悔することなく施術を終えるためには、話を聞くことは最低限必要なので、良かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 106
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もう100日以上経過しました! 二重幅も浮腫などで変動はあれど、定まって理想の幅通りです👍 担当医には感謝しかありません!!😭 これでDT終了とします! 施術を受けて本当によかった!!😭✨
2 DAY 46
2019年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ目元が落ち着いてきたので、しばらく投稿していませんでした😉 久々の投稿です👍 幅もだいぶ落ち着いてきました。 ただ、二重になってむくみが気になりやすくなってきました😅 もうそろそろダウンタイムも終わりなのかな??と思っています🤔 むくみなのか、腫れなのか、幅が時間帯でぼちぼち変わるので気になります🤔
3DAY 30
2019年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後30日目👍 浮腫みは毎日ありますー浮腫みやすいって事なのかな🤔 今まで浮腫みをそんなに気にかけたことなかったから、自分が浮腫みやすい体質なのかとか知らなかった😅 まぁ、他人から見ても違和感ない状態だから安心して外歩けます👍 すっぴんでも平気で外で歩くようになりました👍(それは女としてどうなんだw) 多分傷跡はないと思う!というかもう分かるような跡はなさそう!だけどまだ食い込みあるから完全に確認ができません😅
1DAY 29
2019年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後29日目✨ 三が日も今日で終わり! 日常に戻りつつあります💡 でも目元だけは変わらない!二重万歳\(^o^)/ ダウンタイムも、きっといつの間にか終わるのかなぁと思います☺ 完成形の目元に早く会いたいです😉✨ ほんと、毎日楽だし楽しいし万歳です😊
0DAY 28
2019年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後28日目! 日々大きな変化はないですが、だいぶ幅は落ち着いてきました👍 ただ、まだ食い込みはあるので、この食い込みが完全に落ち着いたらダウンタイムも終わりかな?と思います💡 自分しか気づかない程度の食い込みではあるので、身内にも気付かれてません👍
0DAY 27
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あけましておめでとうございます😊🎍 新年を、二重メイクなしで過ごせる目で迎えられたことに喜び大爆発です☺✨ 年末、暴飲暴食したので浮腫みは出ましたが(笑) 身内にも今日も気付かれず👍ほんと嬉しいです☺
0DAY 26
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後26日目。 もう今年が終わる!今月頭に施術して、もう月末兼年末。 決断して施術受けてよかったなと思う毎日☺️ 身内にもやっぱりバレてません👍 これまでにアイプチで作っていた目元に近づけてもらえたからこそ、バレてない👍 ほんと先生に感謝です🙏🏻✨ 幅もだいぶ落ち着いてきた感じだし、1ヶ月での落ち着きはこのくらいかなー!楽しみ☺☺
0DAY 25
2018年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目の目元です👍 年末なので身内に会うことも多いですが 今のところ、誰も気付いてません!!😆 元々平行二重作ってたし、そこに近付けてもらったからこそバレにくい!!(元々作っていた二重とかけ離れた形ではないからですね👍) 本当に良い事しかない今のところ😭✨ ほんと嬉しいことだらけです!施術受けてほんとよかった😭😭😭
0DAY 24
2018年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
24日目。 ほんと、先生に感謝。 断言できます。 クリニックを選ぶ際 【どこのクリニックでやるか】 ではなく、 【どの先生にお願いするか】 が重要だと思います!!! 施術方法は二の次。 まずは、 『自分と考え方や美感が合う先生を探す』 これに尽きると思います。 その為にも、カウンセリングは複数箇所絶対行った方がいい!! 後悔しない為に。 私は、今回担当してもらえて本当に良かったと、現時点では思っています☺
1DAY 23
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
23日目。 だいぶ幅もいい感じに😉 ただ、当初の予定よりはまだ広い😅 まだもう少し狭まると思いたい! 完成形は早い人(腫れの引きやすい人)なら1ヶ月、長い人で3ヶ月かかるものだし、徐々に落ち着いてる実感はあるからもう少し様子見る👍 年末人に会うけど、この幅なら気付かれないだろうな😊
1DAY 22
2018年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
22日目。 普段は顔を少し上に向けて写真を撮ってたんですが、今日は真っ直ぐ前を見て撮ってみました👍 この方が、幅が分かりやすいかな、だいぶ狭まってきたの伝わるかな?😉 代わりに目を閉じた時の食い込みも段差?みたいになってるの少し分かるかなと思います👍 早くダウンタイム終えたいな☺
0DAY 21
2018年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
21日目。 だいぶ幅狭まってきた!と思う! クリニックの看護師さんが、「2週間超えると結構幅狭まって落ち着いてくると思いますよ!」と言われてたんですが、ほんとだ! まだ食い込みは残っているけれど、だいぶ落ち着いてきたんだなと実感。 もう3週間経ったんだなぁ。早いなぁ☺
0DAY 20
2018年12月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後20日目。 もう20日も経つのかとしみじみ。 今日は、右目の幅が比較的狭め(写真だと分かりにくいけれど実際の目は幅いい感じ👍)。サプリが効いたのか?(そんなに即効性ないと思うけれど) メイクを落とすとき、現在はクレンジングオイルでメイクオフしていますが、目元にオイルを馴染ませる際に気付いたこと💡 指先で目元に馴染ませようとすると、私の癖なのか指に力が入って目元を圧迫してしまいます。 目元に力が加わるのは避けたいので、何かいい手はないかなと考えた結果、行き着いたのは「手の腹を使う」でした💡 親指の付け根の、膨らんだ箇所を目元にあてて、優しく馴染ませてメイクオフしています👍 …何の話だって感じですが(笑) 自己満の備忘録なんで、記録として残します。
0DAY 19
2018年12月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後19日目 ほぼ変化なし。 浮腫みに効くかも?というサプリを買ってみました👍 今日から飲み始めましたが、気休めくらいに考えてます🙃 腫れがすこーしましになればいいかなー、くらいの気持ちです(笑) 瞼が青みがかっている?血色が悪い?ように見えたので、担当医に問い合わせたところ、「まだ糸の締め付け・縛りが強い為に瞼の皮膚が頭側には引っ張られて、薄くなっている為にそう見えますが、時間とともにその症状も落ち着くので大丈夫です」との回答。的確に丁寧に答えて下さるので、本当にありがたいです😭 不安なこと、気になることがあったらまた聞いてみよう👍
0DAY 18
2018年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大きく変化しないので、書くこともなくなってきました😅笑 痛くないし 平行二重だから腫れは長引くし(この写真もまだ腫れてますし) まだ食い込みもあるから傷痕があるかどうかの確実な確認も怖くてできてないし(瞼引っ張ったり触るのは極力避けてるので) 腫れてるから不自然さはあるにはあるし(これは自分は整形したと分かっているから違和感ありますが、他人から見たら気にならないかな、とは思います) でも毎回言えるのは、二重になれて嬉しいってことです☺️
0DAY 17
2018年12月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後17日目。 ほんとうに微妙な変化だけど、幅落ち着き始めたかな?と思ったり🤔 目に気を遣う日々にもだいぶ慣れてきたし(そもそもアイプチとかしてても目に気遣ってたしね👍)、二重の快適さは間違いない☺ ただ、まだ食い込みがあるんだけど…これはどうなのだろう🤔 まだ落ち着くっていう証拠なのかなぁ…🤔
0DAY 16
2018年12月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重になって16日目😉 起きた瞬間から二重ってこんなに楽なんだなぁ…目を作る作業がないってこんなに時短できるんだなぁ…😊 洗顔のときとか、まだ目元には注意払ってるから、その辺の時間はかかるし、目を対してかなり神経使ってはいるけど、それでもアイプチとかで作る二重とは比べ物にならん!嬉しい!☺ 年末迎えるのも楽しみだ! 二重コスメは持っていかなくていいなんて奇跡!☺☺☺
0DAY 15
2018年12月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後15日目。 まだ腫れてる、と思いたい。 浮腫んでるんだと、思いたい。 1ヶ月は様子見なきゃいけないのはわかってるんだけど こんなに状態変わらなくなってくると不安になるよ😭 まだ幅狭まるよね?!落ち着くよね?!😭 とりあえずメイクは、これまでよりも薄くていいことはほんと嬉しい限り☺
0DAY 14
2018年12月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術を受けて、2週間が経ちました😉 体感的には、もっと前に施術を受けた気がしてるんですが、まだ2週間!(笑) 何か見慣れてきたので変化に対する感覚が麻痺してます(笑) 食い込みはほんの少し。 幅がまだ広い。 傷跡はもうほぼないかな? 痛みはもちろんありません。 昨夜、目にスマホが落ちてきて(笑) 反射的につぶった瞼に激突😣 それは痛かった😭 糸に支障ありませんように😭😭😭
0DAY 13
2018年12月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日の目元 13日目。 むくみが気になる… やっぱりむくみに効く漢方買ってこようかな🙃 この目になってから、すっぴんでも外を出歩けるようになれたので これだけでもやってよかった、と思える大きな一つ☺ これからさらに幅が安定して、さらに嬉しくなれるのが本当に楽しみです😊
0DAY 12
2018年12月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日の目元。 昨日とはほとんど変わっていないかな😅 4〜5日目くらいから、なかなか大きく変化しなくなってきたので 自分でももうわからない(笑) 痛みはないし、食い込みが控えめのタイミングで瞼を見ると傷跡も無さそうな感じ あとは腫れが引いてくれるのみ😭
0DAY 11
2018年12月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日投稿できませんでした😢 これは昨日、12/16 術後11日目。 まだ腫れてるのかな…むくみ? クリニックでは、「むくみと腫れは同じです」と言われたけれど… まだまだ幅は安定しませんが、まだ11日しか経ってないから仕方ないか🤔 早く腫れひいてほしいなー!
0DAY 10
2018年12月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
こちらは昨日。12/15の目元 術後10日目。 浮腫んでるのかな、寝方が悪いのかな、腫れの引き方にやはり変化なし(笑) でも二重の喜びは半端ない☺
1DAY 9
2018年12月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
これは12/14(術後9日目) あまり大きく変化がないから、なんだかよく分からなくなってきました(笑) 寒さからなのか、くしゃみを結構してて、その際不可抗力で目をぎゅっとつぶるので 糸が緩んでいないか、なかなか心配です😢
0DAY 8
2018年12月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
更新遅くなってしまった😭 これは12/13(術後8日目) まだ食い込みがあるから、糸玉があるのかどうかは判別不可(笑) 腫れはまだあるけど、だんだんいい感じになってきたかな …? はやく仕上がった状態見たいなー☺
0DAY 7
2018年12月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日とさほど変わらず… ここ3・4日は大きく変化もないです。 まだ腫れは強いですが、二重になれた喜びは強いです!☺ 今日クリニックに確認しましたが、「ごく通常の腫れ(浮腫み)なので、心配ないです」「まだまだ幅は狭まりますし、まだ1週間ですからここで幅確定ってのはありえないです」とのご回答を看護師さんに頂きました。 クリニックの方にそう言って頂いたら間違いない👍🏻 幅が確定した目に、早くお目見えしたいです😍
0DAY 6
2018年12月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ腫れは落ち着いたのかな でもこれ、まだ幅狭まるんだよね? 狭まらないとおかしいけどこれ>_< 不安になってくる気持ち、ようやく身を持って体感。 明日クリニックに聞いてみよう 痛みはもうないし、引っ張られる感じもなし。 内出血も一度もせずだから、穏やかなダウンタイムだなぁ😊
3DAY 5
2018年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
何だかあんまり変化が…(笑) 自分で見える限りは変化あるんだけど、写真だと分かりにくい… だいぶ腫れは落ち着いてきたけど、まだ幅は狭まるでしょう(というか狭まらないと困るw) まだメイクは一度もしてませんし、洗顔も恐る恐るしてます。
0DAY 4
2018年12月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日暴食したので、たぶん塩分とりすぎでむくんでますw 夕方鏡を見たら、だいぶ腫れ引いた感じを実感!! 最初の頃は食い込みものすごい強くて、薄目にしても傷痕全く見えなかったけど 今は薄めにすれば傷痕とか二重の皺部分が見える! もう痛みもないし、冷やしたりもしてないです! いよいよ二重に近づいてきたんだなと実感…嬉しい😭 完成形がほんと楽しみ!
0DAY 3
2018年12月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ腫れ健在 というかこれは腫れ?それともむくみ? 顔に水つけるのまだ怖いな、どうしたらいいのだ 今日も冷やすべきなのか、悩む 一般的には『幅広すぎて抜糸したい』となるタイミングなのかもしれないけれど、私は全く。この状態で狭まってくれれば言うことなしなので、狭まるの楽しみ!(狭まりすぎないかは気になるけれど)
0DAY 2
2018年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ絶賛腫れてます。 まだ術後2日目ですから、仕方ないです。 冷えピタがすぐぬるくなるので、その方が気になります(笑) 保冷剤をおでこに当ててます。 腫れを早めに抑える方法・薬なんてあるのかなー。
0DAY 1
2018年12月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
確かに、当日より腫れてます。 起きてすぐは、浮腫みもプラスされてすごいです。 今日は出かけません(笑) とりあえず今日もひたすら、おでこに冷えピタです。冷やしに徹しながら、目薬をさしています。
0DAY 0
2018年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術を終えて帰宅してから撮影しました。 恐らく、術後2時間弱くらいでの写真です。 麻酔が切れたかな?という頃にジーンとした鈍痛はありますが、痛み止めを飲まないといても立ってもいられないような痛みでは全く無いです。(痛み止め飲みませんでした) 腫れは、当然あります。いくら腫れないとされている施術方法を選んだとしても、身体の中で最も薄い皮膚である瞼に針を刺してるんですから、そりゃ腫れるでしょ、と思ってたので構いません。 メガネとマスクを装着して、帰宅しました。 寝る時に冷えピタをおでこに貼り、枕を高くして眠りました。
0