- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12020/51493809-3656-44c1-aff2-113e5d304fc6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/89920/bc04d640-9256-4ed6-a31c-59ecbfc388cf.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
野平院長
このクリニックを選んだ理由は?
たまたま息子の怪我の治療で通っていて、情報を知り、診察して頂きました。
メニューについて
左目は二重で右目が一重なので写真を撮るとどうしても目の大きさが不揃いになってしまうことと、肩凝りがすごいのもあり、眼瞼下垂の手術は可能か相談したところ、手術が受けられることになりました。
ドクターやスタッフの対応について
野平院長のお話は事務的な言い方ではありますが、実際の手術の前には二重の幅を念入りに決めることができたり、手術中少しでも痛みを感じると(本当に少しです)ごめんね。と声をかけてくれたり、疑問にもすぐに答えてくれました。 スタッフの方も親切でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 51
2019年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
報告が遅れてすみませんでした。 月曜病院に行ってきました。 デキモノだと思っていたのはなんと溶ける糸が溶けきらなかったとのこと。 ブヨブヨしたところは取っていただいたのですが、腫れはまだ残るけど日数が経てば自然に吸収されるでしょうとのことでした。 目をつぶらないとわからないのでこれからも様子を見てみます。
11 - ダウンタイム終了
DAY 42
2019年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
デキモノがなかなか良くならないので今日病院に行って取ってもらいました。 自然に治ることもあるようなのですが、念のため取ってしまいましょうとの流れになり、1か月ぶりの手術台へ。 麻酔はちょっぴり。施術時間は5分くらいですぐに取ってもらえました。 1針だけ縫ったのでまた月曜に病院行ってきます。
8 - ダウンタイム終了
DAY 37
2019年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム終了後の目元スッピンの写真をと リクエストがありましたのでUPします 元々アイラインのアートメイクをしています。 あと、左目の傷跡のところに小さなデキモノが出来てしまいました。痛みはないので様子を見てみます。治ったらまたスッピンUP予定です。
9 - ダウンタイム終了
DAY 35
2019年01月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から1ヶ月が過ぎ、経過観察のため本日病院に行ってきました。 一目見るなり先生が、「すごい良くなった!1ヶ月でこれはいい状態だね。アンタこんなに良くなってどうするのさ」と仰っていて笑ってしまいました。 だだ、まだ傷跡が硬い状態でまだまだ自然になってくるよ。とも話していました。 友人や周りの人達にも目の印象変わったね。 目がぱっちりしていいね。と言われます。 勇気を出して手術をして良かったです。
8 DAY 15
2019年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目 目元メイクしました。 アイラインは前より少なく引かないと怖いことになるので控えめに。 メイクした方が腫れが目立たない気がします。 アイライン描くとき 自分の瞼ではないような感覚があったのでまだ腫れているんだなーと実感しました。
2DAY 12
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目 赤みが引いてきました。 傷は完全に塞がっていますが、傷跡がまだまだ残っています。 早く自然な感じになって欲しいです。
1DAY 9
2018年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目 少し腫れが収まってきたかな? 痒みもなくなってきました。 手術直後からしっかり洗顔の時も傷跡を洗うように言われていて、守っていました。 軟膏は昨日から付けなくて良いとのこと。 化粧水などでしっかり傷跡も保湿したので痒みが収まったのかな?と思ってます。
0DAY 8
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目、7日目はあまり変化がなかったので載せませんでした。 8日目 本日抜糸してきました。 抜糸は糸を切っている時?チクチクと痛かったですが、5分くらいで終わりました。 傷跡は目尻側に痒みがあります。 先生によると抜糸をすると腫れも引いてきて今の半分くらいになってくるとのこと。 楽しみです。
1DAY 5
2018年12月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目 赤みが取れてきましたが、目の周りが黄色くなってきました。 今日は眼鏡をかけて仕事に行きました。
2DAY 4
2018年12月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目 あまり変化なし。 お買い物の為に眼鏡をかけて出かけました。
0DAY 3
2018年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目 少しづつ腫れがおさまっていきます。 でもまだ人前には出られないレベル。 痛みは全くありません。少し傷跡付近の痒みが出てきました。 視力低下は調べると眼瞼下垂の手術をすると起こる現象のようで半年くらいすると視力も戻るかも。との事。 見えづらいのは困りますね。
1DAY 2
2018年12月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後2日目 昨日より腫れが少しおさまって目が開けやすくなりました。 まだ人前には出られない状態です。 遠くのものを見るときに前よりも少し視力が悪くなった?ような気がします。 目があまり開けられない影響かな?様子を見てみます。
0DAY 1
2018年12月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術翌日です。 当日は夕方16時からの手術で、30分くらい早めに来てくださいとの事だったので15:30には向かいました。 受付を済ませ、洗顔と血圧を計ったのち、前の方の手術が早めに終わったので私の手術も早めに始められます。とのこと! (なんとその日は3件手術があったようで、私は3件目でした) 心の準備もままならないまま、瞼の幅を決めるためにカウンセリング。 そのあとすぐ手術。の流れになりました。 時計を見ていなかったのでおそらく15:50くらいには手術室に行ってたと思います。 手術はとてもスピーディで、途中何度が起き上がり、目を開けて幅の確認をしていました。点眼タイプの麻酔の目薬が染みたのと、瞼に打つ麻酔はチクッとした痛みで思ってたよりは痛くなかったです。 手術中は何度も麻酔を追加してくれました。 途中チクッとした痛みがありましたが、麻酔を追加して大丈夫でした。 手術後 病院内でしばらく休み、17時には会計をしていたのでとてもスピーディでしたよ。 その後、自宅で1時間くらい冷水で濡らしたタオルで冷やし、寝る前にも濡れタオルを乗せて就寝。 写真は翌日の朝ですが、私は手術後からこれくらい腫れていたのであまり変化なしでした。 麻酔が切れる時少し痛みがあったので、もらった痛み止めを飲むと改善し、翌日の朝には痛みはなかったです。 翌日から洗顔をして良いとの事だったので、優しく洗顔し、傷跡を拭き綿で拭き取り、軟膏を塗っています。 感染症を防ぐため、抗生物質(フロモックス)が出ていたので朝、晩と飲みました。
3
15件のコメント
- 絢
初めまして😊週間経つととても綺麗になるんですね! 私も同じ野平先生で眼瞼下垂の手術を2月にする予定です。どうしようもなく不安なのですが、もし宜しければ注意点等あれば教えていただきたいです…💦
4年前 - わさび
@絢絢さんはじめまして。 コメントありがとうございます。 私も手術前は不安でした。 しかも早めに始められるしw 野平先生は本当にベテランなのでお任せして大丈夫です。 理想の二重の幅があるのならそれをしっかりイメージして伝えるのといいです。 完成形の幅。目尻側は少し広がった方が良いのか?など、芸能人の写真など見てイメージすると良いかもです。 あと抜糸までは外出は控えた方が良いと思います。最小限で。お仕事などお休みできるのなら5日〜一週間。 手術後はサングラス必須です。 私はとても腫れやすい体質なんだと思いますが今は引いてきて目も開けやすくなりこれからが楽しみです。 また、何かわからないことあればお気軽に聞いて下さいね。 手術頑張って下さい^_^
4年前 - 絢
お返事頂きありがとうございます🙇 そうなんですね…理想の形とかが自分だとあまりわからないので先生におまかせしてみようと思います!サングラスも手術前に購入しようと思います😊 眼瞼下垂の手術についてたくさん調べている時に、手術中目を取り出されるような感覚とよく見たので恐怖で震えていました笑 お答え頂けてだいぶ落ち着きました、ありがとうございます(*^^*)
4年前 - ☆
はじめましてこんにちは☆ とても綺麗な二重ですね🥰💕 自然だし、パーツ全体のバランスとも似合っている気がします✨💓 わさびさんのダウンタイムが終了したスッピンの目元のお写真を拝見したいのですがアップして頂く事は可能ですか⁉️✨
4年前 - ☆
お忙しい中、お写真UPありがとうございます💓 スッピンもお綺麗です✨👏👏 スッピンの方が幼くなると言いますか可愛らしい感じでとっても素敵です🥰💕💕 私のなりたい仕上がりの二重幅なので綺麗な仕上がりで羨ましいです🙏💕💕 目の中に光が沢山入るようになって瞳がキラキラ&瞳の色が黒から茶色がかった色味になりましたね🥰✨✨素敵✨✨ デキモノ出来ると気になりますよね😭💦 一日も早く綺麗に治りますように🙏✨ これからもわさびさんの日記楽しみにしています☺️💕💕
4年前 - めたぽ
はじめまして、二重幅ですが末広や平行選ぶ事できますか?
4年前 - tktk
はじめまして いつくか質問させていただきます ①新富先生の方が院長より年上なので、症例数も多いと思っていたのですが、野平先生の方にされたのは、なぜでしょうか? ②私も同じ右と左で開きが違うのですが、左右の開き方は、ほぼ揃いましたか? ③☆五つになっていますが、仕上がりの不自然さは、ご自身では特に感じられないくらい自然な二重という感じでしょうか? ④症例写真をカウンセリングで事前に見せていただけることはできましたか? ⑤溶ける糸は何に使っているのでしょうか?
4年前 - わさび
@tktkこんにちは。 わかる範囲でお答えいたします。 ①今は野平先生が主に手術をされているようです。新富先生に最初手術をすすめられましたが、「うちの院長にやってもらう」とお話されていました。 ②左右の開きはほぼ揃いました。 ③全く自然な二重になり、とても満足しています。もちろんダウンタイム中は周りにも気づかれますし、手術終わってからも、「印象変わったね。」とは言われるようになりました。私は堂々と手術受けたと話しますし、おススメしたいくらいなので問題ないです。 ④症例写真は手術を受けることになると、いただく冊子にもありましたし、ほかの方の写真もお一人ですが見せていただきました。 ⑤溶ける糸は内部を縫うのに使っているそうです。
4年前 - tktk
わさびさん丁寧に回答いただきありがとうございます わさびさん含め、みなさんアプリに症例をupされている方は仕上がりが、幅も控えめなので自然にみえる二重なのですが、やはり眼瞼下垂の手術だと、平行で少し幅広を希望するとどうしても不自然な仕上がりになるとかは言われましたか?
4年前 - ❕
はじめまして。コメント失礼します🥺 こちらのクリニックでの眼瞼下垂の手術を考えております。 手術代の支払い方法は一括のみなのでしょうか?😓差し支えなければ教えていただきたいです。 あと、一番初めに診察を受けてからどのくらい早く手術を受けられたかも教えていただきたいです🥺返信お待ちしております!
3年前