- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/1465/22594fd4-2693-4fd3-a3ed-a3b9bd211420.png)
/uploads/diary_article_image/file/4432/48395dd8-3ee1-4c75-886e-0e47708abbc9.png)
クリニック・メニューについて
その他
すごく緊張していましたが、ナースの方の対応がものすごく丁寧で落ち着きました。 埋没前にアイプチを使用していたので、たるみによる腫れが不安でしたが、3週間ほどで腫れはひきました。
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 31
2018年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
埋没後3日は冷やした方が良いらしいですが、それ以降は冷やすとむくんで傷の治りが悪くなるので温めた方がいいみたいです。実際私も5日後くらいから蒸しタオルなどで温めると、むくみがとれて幅が落ち着いてきました。うつ伏せで寝るとむくんで二重幅が広くなりますが、それ以外ではなんの心配もないです。
4 - ダウンタイム終了
DAY 29
2018年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4点どめで施術してもらったので思った以上に目が腫れました。1日目と2日目は入浴シャワー程度にして、朝晩10分程度冷やしました。 私の場合外に出ても不自然ではないと思うようになったのは2週間あたりからです。右目の内出血が酷かったので、治るまで眼帯をつけていました。
1
1件のコメント
- greenovite_48dc63
よろしければ、どの先生にしていただいたか教えていただけないでしょうか。
2年前