- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/1561/8ca16691-c61e-4486-ac4e-061ec4d01630.png)
/uploads/diary_article_image/file/6130/12c98d11-988f-428d-a287-ea6c3d7386f4.png)
クリニック・メニューについて
その他
費用、ダウンタウンの面から埋没法を選択しました。 王子先生に施術して頂きました。 知人が城本クリニック立川院で二重の埋没をしていたので城本クリニックを選びました。先生の指名はしていません。 が、後から先生が形成の専門医で城本では非常勤、そして目をお得意とされる先生だとわかりました。ブログにある眼瞼下垂の手術なんかも凄く綺麗に出来ていて…。ラッキーでした。 スタッフの方にはにこやかに対応して頂けました。先生も埋没法と切開法の違い、副作用などを丁寧に説明してくださいました。 永久保障を付けることを見積もりの時点でスタッフの方に何度か勧められたのですが、埋没法がとれるのはもちろん医師の技術も関係あるが、ほとんどが個人の皮膚やクセの関係であると以前から聞いていたので(カウンセリングでも説明 してくださいました)、永久保障はつけませんでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 15
2018年02月24日
術後2週間です。 二重としては完成形です。 痛みはなくなりました。 くしゃみをしても、触っても、痛みはありません。 アザもまつげ生え際のみとなり、普通のアイシャドウで消せる程度です。 ただ、糸のポコポコが少しあります。 (写真では結構出ているように見えますが、実際は写真ほどではないです) 埋没をした知人が 「糸のポコポコが消えるのに1年くらいかかった」 と言っていたので、気長に待とうと思います。 二重の幅としてはこれで落ち着きました。 正直、術後数日後は、思ったより幅狭かなとも思いましたが、仕上がってみたら予想通りの幅でした! 自分の顔を見てうんざりし、卑屈になることもなくなり、今まで「一重ブスだから」と諦めていた美容面にも気を配れるようになり… もっと早くにすれば良かったと思うほどです(笑) あとは、糸が取れないことを願います。 一応、経過投稿はこれで終わりです。 大きな変化があれば、また経過追加すると思います。
7DAY 6
2018年02月15日
7日目です。 触れた程度での痛みはありません。 メイクを落とすときや洗眼時には少しの痛みがあります。 ゴシゴシ洗えないので、ここ最近はアイラインをひかずに外出しています。 術後始めて友人に会いました。 「今日綺麗に二重だね」と言われ😅 メザイクで出来たんだーと誤魔化しました。 その後「右目のまぶた赤くない?」と😂 フィルムタイプとか色々やってたらかぶれちゃったんだよねーとこちらも誤魔化しました。 親友なので別に言っても良いんですが… 明らかに勘づかれたときや聞かれたときに言えば良いかなと思っています。 まだ、埋没をしたラインには食い込みがあり、日焼け止めやアイシャドウが溜まります。
0DAY 5
2018年02月14日
6日目です。 右目のアザがより紫色になり、左目のアザはほとんど消えました。 触ったときの痛みもほぼありません。 写真で、二重ラインが白くなっていますが、これは塗ったヒルドイドと日焼け止めが寄って溜まってしまったものです。 それくらい、食い込みはまだあります。 アザが引いて、薄いメイクで外に出るのが楽しみです!
0DAY 4
2018年02月13日
術後5日目です。 アザの赤みがだんだん紫に近くなってきました。 触れたときの痛みは、少しですがまだあります。 メイクをして祖父母に会いました。 ごまかしになるかと思いメガネをかけていましたが、「綺麗にお化粧して、どこのお姉ちゃんが来たかと思ったよ」と言われました😅 埋没をしたことは気付かれていないと思います。 また、メイクをして気付きましたが 一重のときよりまつげが下がりません! 一重のときはビューラーでいくら上げても、カープキールのマスカラを塗っても、1時間ほどでまつげが下がってきていましたが、6時間メイクをして外出しても下がりませんでした。 きちんとメイクをしたら、その写真も載せようかと思います。
1DAY 3
2018年02月12日
4日目です。 まだ、目に触れるとアザを押したときと同じような痛みがあります。 赤いあざがありますが、赤茶色のアイシャドウをすれば隠せました。外出もできます。 ただ、食い込みがあるので、見る人が見ればわかるか、メザイクをしているように見えると思います。
0DAY 2
2018年02月11日
術後3日目です。 写真は光が眩しくて目の開きが悪いです。 腫れもだいぶ引いたと思いますが、アザがまだ赤くあります。 痛みはまだ、触るとアザを押したときのような痛みがあります。 洗顔するのがなかなか難しいです。 特にタオルで拭くとき…。 今日で5分冷やす→1時間置く は終了になります。ちょっと楽になるかな?
0DAY 1
2018年02月10日
術後2日目です。 目を強くつぶったり、くしゃみをしたりすると、少しの痛みと突っ張っている感じがあります。痛みはアザからきているものと思われます。 アザが1日目より濃くなり、これは傍から見たらわかるな…というぐらいです。メイクも術後3日後からなので、まだ外には出られそうにないです。 今のところ、糸がぽこんと出ている様子もなく、傷跡自体は薄くなってきています。 昨日書き忘れてしまったのですが、処方された薬の他に 1日数回まぶたにヒルドイドを塗り、寝る前に皮膚再生に特化したアミノ酸を飲んでいます。 メイクをしたらどんな風になるかとても楽しみです。
0DAY 0
2018年02月09日
写真は術後2時間後です。 術中、緊張はしていなかったのですが麻酔が痛くて…。目に力が入ってしまいました。 先生が「怖いけど頑張ってね」「力抜いてね」と声をかけてくださったお陰で、術中、少しの痛みはありながらも耐えられました。 それでも、起き上がって鏡で見てみたら思ったより全然腫れていなくて、二重だ!と驚きました。とても嬉しかったです。 目をきちんと開けようとすると突っ張る感じがあり、少し痛みますが、全く辛くはないです。 術後24時間は目元を濡らしてはいけないこと 2、3日くらい5分冷やす→1時間置く を繰り返すこと 寝るときは枕を高くして寝ること メイクは3日後から などの説明をされ 頓服の痛み止めと、食後の抗生剤、そして抗菌の目薬を頂いて帰宅しました。 鏡を見る度に、うきうきしてしまいます。 正直、腫れが治まったら予想より狭い二重幅になってしまいそうな気もしますが、それはそれで良しでしょう。一重より全然ましです。笑 どんな二重になるかとても楽しみです。 早くメイクがしてみたい!
0
8件のコメント
- ひなた
初めまして! すごくきれいな二重ですね! 良ければ何点どめか教えていただきたいです!
4年前 - ひなた
早いレスポンスありがとうございます!! そうなのですね!!本当に素敵な二重です! 城本立川院で埋没を考えていたので、とても参考になりました! ありがとうございます☺☺
4年前 - しぃ🌼
初めまして! 先日私もたまたま王子先生にカウンセリングしてもらいました! 正直カウンセリングはあまり好感が持てず、また他に王子先生の施術した方が見当たらなく別のところで施術予定でした…。 今回かななんさんの拝見し、王子先生にお願いしようか検討中です💭 経過等いかがでしょうか?教えていただけますか😢?
4年前 - mocopercent
はじめまして! 城本クリニック 立川院で施術希望でしたのでとても参考にさせていただいています。 私も王子先生にお願いしてみようと思います。 もし宜しければ、術後のスキンケアで気を使った点等あれば教えてください。 経過報告 楽しみにしております。
4年前 - しましま
はじめまして。 挙筋法ですか? 施術から1年たったと思いますが、どうですか?
3年前