
THE CLINIC(ザ・クリニック)名古屋院の脂肪吸引(二の腕)の術後経過
未認証施術日
2019年03月12日経過日数
85日- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/18025/6a9d9bfc-ac45-431e-9d09-da7452d58528.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/168746/f2187f0b-2a61-4e5f-b615-63de23219a0c.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
福田先生
このクリニックを選んだ理由は?
・麻酔科医が在籍している ・先生をはじめスタッフのみなさんが親身になって話を聞いてくださった。 ・傷口なども目立ちにくい所につけてくださった。 ・麻酔科医の先生という所も安心できた ・調べた中ではダウンタウンが一番少なそうなクリニックだった。
メニュー名
ベイザー脂肪吸引(二の腕付け根まで)
メニューについて
・腕を下ろした時にはみ出るお肉がずっと気になっていた。 ・今年の夏はノースリーブを着たいと思った
流れや痛みについて
最初に痛み止めを導入されました。次にふわっとするお薬を導入していただき、数秒で記憶がありません。 次に意識があるのは手術が終わった直後です。早めの帰宅を希望していたので麻酔の量を絶妙に調整していただけたようです。
ドクターやスタッフの対応について
皆さま親切丁寧で、こちらの要望(子供を預けているのでなるべく早く帰りたい等)にも嫌な顔せず対応してくださいました。
その他
術後の痛みが、少し腕のだるさがある程度で筋肉痛よりも痛くありません。また、腕はしっかりあがります。12キロの息子の抱っこもできました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 85
2019年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2.5ヶ月です☘️ 手術をしたクリニックで撮影してもらったのでついでに自分のカメラでも撮ってもらいました😄 痛みはもう全くありません👍🏻 重いものも問題なく持ち上げることができます ♪ 拘縮もなく腕もしっかり上がります✨ 傷は薄くなりましたがまだあります…
1DAY 67
2019年05月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
🌸約2カ月てす🌸 痛み腫れ感共にほとんどありません。 拘縮も私はほとんどなかった為浮腫みが引いてからは本当に、ラクでした💪 最近は、腕が細いと声をかけて頂けることもあります✨ 傷口の色味も薄くなってきてます👍🏻
1DAY 49
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1.5ヶ月の経過です☘️ すっかり引き締まりほぼ完成なのかな?と思っています✨ 痛みは、腕を強く掴んだら多少ありますが、ほとんど気になりません👍🏻術後のツッパリ感なども既にないので、脂肪吸収をしたのを忘れかけていました🤭笑 傷口の色味が少し気になるので、そろそろ傷口を目立たなくするクリームをつけないと痕が残りそうかな…と思っています💦
1DAY 30
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヵ月経ちました☘ バタバタしており撮影から少し日にちが経過してしまいました😱 腕の痛みはほとんどありません。 強く握ったりぶつかったりすると多少違和感がある程度です💪 むくみも無くなったので圧迫固定もはずして生活しています🤗 傷跡も薄くなってきております✨もう少し薄くなるとノースリーブで腕をあげても気にしなくてよくなりそうです👍🏻
1DAY 21
2019年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
21日目です🌸 痛みは、普段は全く気になりませんが、腕の振りそで部分を触るとまだ痛いです。子供が体当たりしてきても、「イテッ」となる程度で激痛ではなくなりました😌 内出血はもうほとんどありませんし、むくみもだいぶ治りましたが、寝るときに右を下にしている事が多いからか右腕の方が左腕に比べてむくみが出ている印象です💪 また、拘縮も出ていますのでまだ今は圧迫固定を付けていた方が楽に過ごす事ができます🙆♀️ 普段の生活は術後すぐと比べてもだいぶ過ごしやすくなってきました✨ 多少不便なのは、背中にファスナーが付いている服を着るときです。まだファスナーを上げる際に多少痛みを感じます😖1人で着替えられない事はありませんが、拘縮のせいか身体硬い人みたいになってしまってます😅(笑)
1DAY 14
2019年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です🍀 痛みは少しづつ収まってきていますが、子供にたたかれたり体当たりされるとまだ痛いです😓(笑) 内出血はもう出ていませんよ👍🏻 なんだか皮膚が突っ張ったようなチクチク感が出てきました⚡️これが‘拘縮’ですかね⁉️ 多少の違和感はありますが、そこまで気になる訳ではありません💪 傷跡も赤みが薄れてきましたよ♪
1DAY 10
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です🌸 痛みは相変わらず、触ると筋肉痛のような痛みがあります😓 内出血は、ほとんど落ちついてきましたが、むくみはまだまだあり、特にひじのあたりに溜まっています💪 元々むくみやすい体質でしたし、取れた脂肪の量が多かったみたいなのでもう少し続くかな…と予想しています🙀⁉️ 息子の抱っこもできますし、日常生活に全く問題はないのですが、やっぱり多少の違和感はあるので、早くダウンタイムが終わるのを願うばかりです😌✨ むくみの無くなったスラっとした二の腕をイメージしてこの時期を乗り切ろうと思います🤗
1DAY 9
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です🌸 内出血はほぼ紫色の所は無くなり黄色っぽい状態です😀 見た目はほぼ普通のうでになってきました😊✨ まだ突っ張るような感じはなく、痺れているような感覚で触っても自分の皮膚ではないみたいです💪 痛みは普通にして入れば特に問題ありませんが、やはり腕に力を入れたり触られたりするとあります😖不意に触られないように気をつけています😅
1DAY 8
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です🍀 内出血はほとんどが黄色くなってきて、ぱっと見はほとんど目立たなくなってきました✨ むくみはまだまだあります💪 痛みは、腕に力を入れるとやはり痛いです😖💦 昨日、主人に腕をたたかれた際は痛みにビックリして怒ってしまいました😤 主人は冗談で軽く叩いただけのつもりだったみたいで、私の怒りに驚いていましたが…(笑) あとで「脂肪吸引の事を怪しまれないか」と後悔しましたが、「なぜそんなに怒るのか」不思議そうにしていただけで、疑ってもいませんでした🤫 案外、完璧に隠さなくても大丈夫なものですね♪(笑) 今日は午前中は圧迫固定をせずに過ごしたのですが、痺れているような感覚がありました😓圧迫固定を付けている方がラクなので、午後からはしっかりと着用しました👍🏻 むくみが出ている間はしっかり圧迫固定をした方がいいみたいですね😊
1DAY 7
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です🌸 今日は抜糸と撮影の為に、手術をしたザクリニックへお邪魔しました🏥 撮影ついでに自分のカメラでも写真を納めて参りました。📷 内出血はだいぶ落ち着いてきましたが、むくみがまだまだ出ています😖 痛みは、腕に力を入れると痛いです😭 痛み止めを飲むほどでは無いのですが、地味に昨日より痛いような気するのは気のせい…❓ そういえば、術後すぐより数日後の方が痛いという話を聞いたことがあります🍀私もそうなのかもしれないですね💦 傷口は 「キレイです〜」と言って頂けたので問題無さそうです👍🏻 抜糸の際写真を撮り忘れたので傷口の様子は家に帰ってから自撮りしました🤳 赤みはまだありますが、糸が無くなると本当に違和感なくて一安心✨ 赤みが無くなれば真夏のノースリーブも問題なさそうですね👗 今日からやっと湯船に浸かれるので嬉しいです❤️
1DAY 6
2019年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です🍀 痛みは相変わらずですが、朝起きてすぐは固まっているからか腕を上げる際に痛みを感じました⚡️昨日よりも少し痛いような… 夜中寝ている時に息子が腕に乗ってたからかな😅 内出血は日に日に紫色部分が少なくなってきています👍 むくみは全体的に出てますが、下にさがってきて特に肘あたりがひどくなってきました😭 今日はテープを剥がして傷口の写真も撮影🤳 ご参考にして頂ければと思います☺️ 傷口は脇部分に付けて頂きましたので、脇のお写真となりお見苦しく申し訳ございません🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️ 傷はそれほど大きくないのでホッとしています🌸 黒い糸で縫って下さっている様子👨⚕️ ※決してムダ毛ではありません💦笑
1DAY 5
2019年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です🌸 痛みは昨日とさほど変わらず、殆ど痛くはありませんが、強く押したりすると痛みを感じます🙁⚡️ 腫れ感、むくみはまだまだあり、触った感覚もまだ多少麻痺しているというか痺れているような感覚です。 内出血は肘あたりがまだ紫色ですが昨日よりも引いていますし、黄色い部分も増えてきました☺️❤️ 傷口に貼る茶色のテープも小さくなり見た目は少しづつですが違和感がなくなってきています♪ 本日は日曜日という事で、主人には秘密で脂肪吸引をした私は、朝主人が起きる前にコソコソと経過写真を撮りました😅笑 今日は少し寒いのでいいのですが、服装によって首元から圧迫固定が見えてしまいます。 なるべく首元の詰まった服を来て家族には普段通りの自分を見せています💁🏻♀️✨ もちろん主人は気づいていません😁
1DAY 4
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 痛みはだいぶ落ち着いてきました🌸 普通にしてれば特別痛くはないですが、不意に触られたりすると「イテッ」となります😓 内出血も肘付近はまだ紫色ですが、全体的に黄色い部分増えてきましたよ🤗✨ むくみはまだまだあります😖 シャワー後に傷口のテープを張り替えたのですが、クリニックで頂いた茶色のテープが台紙から剥がしにくく、大苦戦💧 長時間ゴソゴソしているとダンナにバレてしまいそうでしたので、取りあえず傷の上には絆創膏をペタっとしときました🤭 写真の傷口のテープが大きいのはその為ですので、特に気にしないで下さい😓(笑)
1DAY 3
2019年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です🍀 痛みは昨日よりも軽減しましたがまだあります。腫れ感 むくみもしっかり有り💪 でも、内出血は少し黄色っぽい所が出てきましたので、昨日よりも少し引いていますね😊♪ 服を着替えるのにうでをあげた際に、まだ痺れているような感覚がありますが、動きが極端にぎこちなくなるほどではありません🧐
1DAY 2
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です^ ^ 朝起きた瞬間の痛みは今までで一番でした。 強めの筋肉痛と言ったところです(-。-; 内出血も寝ている時に下になっている所がやはりよく出ていますねヽ(´o`; 腫れ感、むくみもまだまだあります(´ー`) 家事、育児は多少の動きにくさはありますが、通常通り行えています♪(v^_^)v
1DAY 1
2019年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日が経過しました! 痛みは昨日よりも強くなってきましたが、耐えられないほどではなく、お話しにあったように筋肉痛の様な痛みです。 今日も息子の抱っこも出来ております! 手術をしたザクリニックへ写真撮影の為に本日もお邪魔しました^ ^ 私も自分の経過を残しておきたかったのでスタッフの方にお願いして自分のカメラでも撮影して頂きました♪角度が違うので若干分かりにくかったらごめんなさいm(__)m 固定を付けていたのでわかりませんでしたが、内出血はやっぱり出ていますね( ̄▽ ̄;) でも腕を閉じた時にはみ出るお肉が既になくなってるー(๑˃̵ᴗ˂̵) まだまだむくみもあるのでこれからもっと引き締まっていくんだろうと期待大です✧
1
この施術のクリニックについて
- THE CLINIC
- 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目22−24 名古屋桜通ビル 1F
- 丸ノ内駅
地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩4分
- 営業時間:10:00~19:00(完全予約制)
休診日:年中無休
- 0120-05-3929
- ホームページ