- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/20569/f4e037c1-7fda-4037-b5c0-62003ed62243.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/147291/03c13fdc-5ead-4b31-b912-6efc77c72404.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ソ院長
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterなどでクチコミもよく、値段が決めてだが理想のデザインで1人で初めての渡韓は色々不安だったが、クリニックとのLINEでのやり取りやネットでも情報を集め決めた。
メニュー名
太もも(ヒップライン含む)
メニューについて
上半身は終わっており、全体のバランスで脚もしたくなった。
流れや痛みについて
手の甲に注射をされ、左手は一度失敗されて痛かったが2度目の右手は大丈夫だった。 全て脱いで消毒液を身体に塗られ、手術台に仰向けに寝ますが、Tショーツは履かせてくれた。ドクターが来て手が重く痛くなりますと日本人のスタッフさんに言われてから記憶がありません。起きたら圧迫着を着てベットで寝ていました。
ドクターやスタッフの対応について
ふくらはぎの脂肪吸引は?→必要ない お尻は?→必要ない 利益など考えず営業的な日本とは違うなと思いました。
その他
皆さんが言われてたオレンジジュースは頂きましたがお粥は無かった(><)笑
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 46
2019年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
画像左(before)ではマウジーデニム24㌅のウエストボタンが閉まらず、術後は何とか閉まりました(笑) 写真の角度があまり比較になりませんが、太ももに隙間も出てスッキリしました! 今回の脂肪吸引(太もも)個人的にとても楽でした*\(^o^)/*
9 DAY 31
2019年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
丁度術後1ヶ月経ったのでクリニックに経過写真を撮ってもらいました。 サービスでビタミン&シンデレラ注射を打ってもらえました。 傷跡も綺麗と言われ安心です。 今後キズパワーパッドを貼って下さいとの事でした。 圧迫着も修繕してもらい着圧が気持ち良くしてもらって良かった♪
1DAY 21
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
かなり前回から期間が空きました(><) 右足の付け根の晴れは翌日には引き 今は全く問題無しです。 まだまだ浮腫はあるけど確実に細くはなってます。
0DAY 17
2019年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ拘縮なってないですね🤔 抜糸後の傷口は3枚目のような感じです。抜糸後の防水テープで少し赤くなってますが傷口自体は小さいです。 お風呂の時の防水テープは要らないけど、術後1ヶ月は入浴やサウナなどダメらしいので防水テープ貼ってお風呂浸かってます(笑) お風呂上がりに傷口に軟骨を薄めに塗りポアテープ貼ってます。 術後腫れるのはヨンセから聞いていたので大丈夫(*^^*)モチベーションが下がるのでしばらくは足が腫れていて写真も撮りたくない感じでした。 長く座っていて立ち上がる時、すぐに真っ直ぐ立ってないけど、走れるし自転車も辛くなくだいぶ日常生活に戻ってます(*^^*)
2DAY 16
2019年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前回右の太もも付け根の腫れは翌日には減り、その次の日はなくなりました。 23日の日にヨンセスリムラインへ抜糸と高周波受けてきた!高周波1時間くらいと聞いてたのに10分くらいでチャチャッと終わった😭そんなもんか💦術後のマッサージだったから痛かった(><)
0DAY 11
2019年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
皮膚の感覚は相変わらず変な感じです。立ち上がりが、痛くて最初は真っ直ぐ立てません。普通の生活は出来ています。今日はいつもより膝付近が腫れてる感じで脚も太く、サイズを測ったり写真撮ったりしたくないです(笑)いつもはシャワーですが、傷口から下の膝下のみ湯船に少し浸かりました。昨日まで無かったのに、今日右足の太もも付け根がボコっと腫れていましたのでクリニックに聞いてみようと思います。
1DAY 8
2019年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血は足の付け根と膝やふくらはぎにおりてきてます。 普通の生活は出来ます。 自転車乗り始めが痛いです。 昨日で処方されたお薬が終わりましたので朝試しに食欲抑制剤(半錠)飲んでみると1日本当に食欲がないです( °o°)
0DAY 6
2019年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血の黄色っぽいのが膝下ふくらはぎあたりに出てきました。
0DAY 5
2019年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
待ちに待ったシャワー解禁日です! 傷口は足の付け根左右各1、お尻各1の合計4箇所です。 絆創膏の上に防水テープを貼りシャワー。 シャワーから上がると乾燥→消毒→軟膏→絆創膏のケアです。
0DAY 5
2019年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
歩きだしと座る時、トイレまだまだ辛いです。 皮膚感覚もまだ変な感じで、拘縮はまだありません。
0DAY 2
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
自転車は乗り出しや段差が痛い。 相変わらず座るのが辛い。 あぐらはかける、軽い太もものストレッチも出来る。 筋肉痛のような痛みが最近の方が強めにある。
0DAY 2
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
太もも取れた量は2300ccでした。 インボディの結果を見ても標準以内だし、筋肉多めで取れる脂肪は少なめと言われた。 渡韓中の2泊3日は便秘だったが、帰国して快便。トイレに座るのが腕の力を使ってゆっくり座らないと痛い。ウォシュレットを使いたいので奥まで座る。まだシャワーも✕なのでボディシートで拭き、シャンプーをしました。 太ももをさすったり軽くマッサージは大丈夫そう、椅子に座るのがクッションが無いと痛い。
0DAY 2
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目この日帰国で2万歩くらいあるきました。膝メロンが痛々しいです。 普通に歩けます。 傷口は足の付け根左右各1、お尻に左右各1の合計4ヶ所です。 お薬を毎食後飲んでます。 歩いてる方が楽で座ってる方が少しキツイかも。
0DAY 0
2019年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ当日です。 クリニックを14時頃出て、明洞のホテルまでタクシーで向かい15時にチェックイン 麻酔の影響もなく凄く元気なので準備して明洞までショッピングへ行き16~20時まで歩き回ってました。そこまでお腹減ってはなかったのでおでんを食べ、キンパを持ち帰りホテルで食べました。1万歩以上歩いてました。 夜中1時間おきにトイレ(尿)で起きる。トイレが近くて大変だった。
3
3件のコメント
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ