- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/22871/7b0449e1-80c9-4265-9d02-58176a9583fd.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/194990/6965a826-0242-440c-8e42-1272bb869ba8.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
・執刀医……湯澤医師 ・選んだ理由……施術例が多い、デザインが丁寧 ・一度2年前に埋没を他院でしておりますが、ほぼとれかけていること、瞼の脂肪が厚いことがあり、今回全切開を決めました。また、蒙古ひだもとりたかったので、一緒にしようと決断しました。 シンエック(腫れとり薬)などを服用しながら経過を載せていきます。 ……シンエックはオプションでつけられます! 今回手術を決める際に、こちらのアプリなどSNSを活用して院を決めたので、皆さんにも参考になれば幸いです☺️💓
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 112
2019年08月25日
3ヶ月検診でした! 忙しくて3ヶ月は過ぎてしまったのですが💦 写真はフルメイクです。 もうほとんど痛みはありません。右瞼が少しまだ押すと感覚が鈍いくらいです。先生が言うには、まだ神経が修復しきれていないのでは?とのことです。治ってはきているので、大丈夫かな、とおもいます! ほぼ奥二重っぽくなりましたが、以前より目が大きく、また、化粧もしやすくて毎日気分がいいです✨✨(笑) これくらいのほうが私の顔には自然かな、とおもいます。ナチュラルに、とお願いしたので、理想であるとおもいます。 以前よりも視界が広がりましたし、なにより私、前の写真をみてこんなに目が小さかったのか……というかんじです😱 私生活もガラッとかわったかとおもいます。なによりも自信がついてしっかり行動できるようになりました。 また、仕事を変えたのですが、年収も上がって、お休みも増えたため、もとは一年でとれそうです(笑)こんなに顔で変わるものなのか~とショックです(笑)もっと早くやればよかった~ 余裕ができたら今度は眼窩下睡もなおしたいです~!!✨ ということで、ひとまずはダウンタウン終了とさせて頂きます、お疲れ様でした!
3 DAY 61
2019年07月05日
術後ぴったり2ヶ月目です! 右の腫れが強かったのですが、だんだんおさまってきて、幅も狭くなり、押しても痛みはあまり感じなくなってきました。 ナチュラルに、とお願いしたので、とても綺麗に仕上がってよかったです!また、脂肪も多く、脱脂せずに切開したので、ラインも難しかったとおもうのですが、自然でよかったです☺️✨ 以前は眼窩下垂ぎみで、瞼の脂肪で視界が狭いのを無理におでこであげていたのですが、今は瞼のみで瞬きをしています、良い変化でした💓 しかし、そのせいか以前よりも眼精疲労がひどく、眼をちょこちょこ休めないとしんどいです……みんなこんな風に瞬きしてるの!?と驚きです。 きっと筋トレとかしたら慣れるし、もしかしたら瞼の脂肪も減っていくかもと……前向きに考えつつ、次回の3ヶ月目で、こちらの日記も一旦締めようと思います💪✨
4DAY 39
2019年06月13日
化粧なし ちょっと動きがわかるようにしてみました! 薄目がちなのが下手すぎてだめでした😧
3DAY 34
2019年06月08日
化粧あり 一ヶ月検診でした! やはり右のほうが腫れがつよく、まだ腫れており、幅がまだ広いので、もう少し狭くなるかなあという感じです。 毎日目元をみるのが楽しくなりました、やってよかったです!でも欲はでてくるんですけどね……(眼科下垂とか脂肪とりも考えたいなあ)
3DAY 31
2019年06月05日
午前7時時点 メイクなし まだアイシャドウとかビューラーかけるとき、変な感じがする。(おそらくまだ腫れている) 今日で一ヶ月丁度!治ったらこんどは脂肪とりをしたくなってきました……
3DAY 28
2019年06月02日
午前9時時点 化粧なし だいぶ自然になってきたとおもいます。ナチュラルに、とお願いしたので、私には丁度いいとおもいます! まだ押したりとか、アイシャドウ塗るときに瞼の感覚が鈍いので、まだ治りきってはいないのかなとおもいます。 どうでもいいですが、眉毛切ったらもしゃもしゃになりました……描けば丁度いいですかね……
3DAY 25
2019年05月30日
午前7時時点 メイクなし だいぶ慣れてきましたが、忘れて瞼に普通に触れると痛いです。
4DAY 22
2019年05月27日
午前7時時点 メイクあり(眉毛とベースと下アイライン) だいぶ自然になったのではないでしょうか。 まだ瞼は触ると腫れたような感じはあります。目頭切開の傷はファンデーションで隠せますが、ぼこぼこしてるのが少しきになる、治るかな~
2DAY 18
2019年05月23日
午前7時時点 眉毛と下アイライン化粧
2DAY 17
2019年05月22日
午前7時時点 ノーメイク またメイクして撮るの忘れた! 毎日みているのであんまり気付かないのですが、少しずつ腫れはひいていっているのかな……まだ開けるときは違和感はあります。
1DAY 16
2019年05月21日
午前7時時点 メイクなし まだ触ると腫れたような痛みがあります。 怖くてあんまりメイクをしたことがないので、今度してみます!
2DAY 13
2019年05月18日
午後1時時点 化粧なし 目頭も二重の切れ目のところも触ると痛いので、忘れて触ると痛いです…… 右のほうが腫れぼったいのですが、これはどうにかなるのかな?と少し心配です。もともと右のほうが脂肪があるので、脂肪だったら脂肪とりしなきゃかな……!?
1DAY 11
2019年05月16日
午前7時時点 あまり変わりはありませんね、しかしほぼ痣はなくなったとおもいます。※写真は化粧なし 触るとまだ腫れたような痛みがありますが、以前よりは鈍くなりました。
1DAY 9
2019年05月14日
午前7時時点 昨日更新忘れてた~! もうサングラスとかかけずに外に出てますけど、やっぱりまだ腫れてはいるので違和感はあるよね……😓 でも段々よくなってる!切開とは思えないほどの回復の早さで嬉しいです、これなら最初から埋没じゃなくて切開しとけばよかった……埋没してもらったところとあまり経過が変わらないです、寧ろ切開のほうが治りがいい🤔
1DAY 7
2019年05月12日
午後1時時点 術後171時間後 抜糸にいってきました~! 心配していた痛みですが、特になにも聞かれることなく即行、笑気麻酔吸わされたので、あんまり痛くなかったです。糸取れてるな~ぐらい。だったんですけど、終りかけが麻酔が切れてきたのか少しいたくて涙がでました。 あとはしっかり保湿と日焼け止め縫ってね☺️ぐらいでした。
1DAY 6
2019年05月11日
午前7時時点 術後142時間後 まだ痣などはありますが、だいぶ腫れはよくなったきたのではないでしょうか。 明日は抜糸なので、話に聞くところいたいらしいので、我慢せず麻酔をします(笑)
2DAY 5
2019年05月10日
術後118時間後 写真でも分かりますが、けっこう色がグロテスクです、治ってきている証拠であると思いたい…… 日曜日は抜糸なので、取り敢えずそこまでがんばりたいです💪
2DAY 4
2019年05月09日
午前7時時点 術後94時間後 昨日までシンエック(腫れとり薬)を飲みました。 順調に治ってきているようなきがします。 腫れ具合は、以前埋没をやったときと差ほど変わりがなく、引くのも早かったので、シンエックは服用して良かったと思います。 早くなおってほしいな~🙏
1DAY 3
2019年05月08日
午前7時時点 手術70時間後 腫れが落ち着いてきたかな、とおもいます。 そのためか目の回りが黄色みを帯びてきました。また、目の下も青黒くなっています。治ってきている証拠なのかなあと思います。 シンエック(腫れとり薬)は今日の朝昼晩まで服用します。
2DAY 2
2019年05月07日
2日目午前7時時点 あまり変わりありません。引き続きシンエックは朝昼晩飲んでいます。 今日から洗顔できますが、触るとすこし痛いのであまり綺麗に洗えません。右のほうが腫れがつよい感じはあります。
2DAY 1
2019年05月06日
午前10時時点 昨日は就寝前にシンエック1錠服用、特に副作用などは感じません。今後も今日含めて3日、朝昼晩の食後服用していきます。 腫れは昨日よりひいたかなあとおもいます、痛みはありません。 血の塊がまだ洗顔ができないのでついたままですみません。
2DAY 0
2019年05月05日
手術後5時間半経過の状態です。手術直後にシンエックを1錠服用しています。 かなりグロテスクになってしまい、すみません。せっかく出血が止まったのであまり弄りたくなくてそのまま載せました。 緊張してしまい、心拍数が多く、かなり出血してしまったためか内出血がひどいです。今は処方されたワセリンを塗って傷口を保護したり、目薬をさしたり、患部を冷やしたり、頭を高くして寝るように心がけています。 痛みはあまりありませんが、少しずきずきするので、睡眠にはいいかと痛み止めを1錠服用してから睡眠をしました、起きてこの写真を撮ったときにももう1錠シンエックも服用しました。 これからどうなるのか不安でもあり、楽しみでもあります。
1
この施術のクリニックについて
- 湘南メディカルクリニック
- 東京都墨田区両国二丁目21番1号 湘南メディカル記念病院内3階
- 両国駅
JR中央総武線 両国駅西口 徒歩0分
- 営業時間:9:00~18:00
休診日:年中無休
- 0120-979-654
- ホームページ