- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/23803/2da6a298-53fd-4422-b0b8-f175e4cca96c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/143406/1efcf3f3-5877-4e72-8ea5-719025a69bb7.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
千葉センシティ院の柳川先生(※私は品川院でやって頂きました)
このクリニックを選んだ理由は?
Instagramでフォーエバー二重術で症例が綺麗な先生を探していたら柳川先生を見つけ、この人に絶対お願いしたい!と思いカウンセリングに行きました。
メニュー名
フォーエバー二重術
メニューについて
最初はクイックコスメティークダブルと比較し悩んでいたのですが出来上がりにさほど差はなく、ダウンタイムなどの差と判断し金額がフォーエバー二重術のほうが手頃だったため決めました。
流れや痛みについて
目薬➝顔のアルコール消毒➝笑気麻酔➝局所麻酔➝縫合➝留めるといった流れだったと思います。 笑気麻酔はお酒が弱い人は効きが結構強く出ると先生から伺っていたのですが予想通りすぐに効き目が強く出て意識がふわーっとした後手足に若干の痺れがきました。それを先生に伝えると弱めてくれました。(喋る意識はちゃんとある) 噂の局所麻酔、痛いです。やはりこればっかりは仕方ないよなと思いますが人生で経験したことないタイプの痛み。しかし刺される際目に力を入れてしまうと術後内出血などの可能性があると聞いていたのでなるべく力を抜き根性で耐えました。片目3回ずつ。瞼の裏の麻酔が痛かったです。 その後は目をつぶっていながらも瞼いじくられてるな~うわ~引っ張られてるな~って感覚で進んでいき涙なのか血なのか分からないですが何かがとめどなく流れてる感覚がありました。(こまめに拭いて下さいました) 術中は先生が色んなこと話して下さり看護師さんも明るく優しくて終始リラックスしたムードを作ってくれて楽しかったです。柳川先生、穏やかな物腰で面白い人です。 そのおかげで目を縫われてるということに意識が向かないようになりました。 麻酔の痛みは辛かったですがそれを乗り越えればあとは瞼を持ち上げられていじくられてるということだけなのでずっと辛い訳ではないです。我慢出来る乗り越えれる痛みだと思います! 10人に3人くらいは全く痛みがなかった、と言う方もいるらしいです。痛いですが飛び跳ねるほどではないと思います。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングの際、理想の写真を見せてこんな感じで平行にしたいです。そしてモニターでやって頂きたいです。と伝えると優しく丁寧に対応して下さいました。蒙古襞が発達しているので平行は断られるかなと思っていたら否定することなくシミュレーションして下さいました。 手術の日も何も営業や売りつけてくることなく看護師さんも優しく丁寧に接して下さり、先生もとても優しかったです。感謝しています。
その他
難しいとは思いますがやはり手術中は極力、力を抜いてリラックスして、目をいじくられてることに意識がむかないように違うことを妄想したりすることをオススメします!そうすることで目に力が入らず出来上がりが本当に変わると思います。先生も仰ってました。 体感20分程度の手術なのでどうにか耐えましょう~!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 0
2019年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後2時間ほどの状態です! 痛みは少し瞼がヒリヒリしたような感じで、瞬きをすると若干ゴロつきますが辛いほどではないです。 皮膚の状態を整えるのと浮腫みとりにききそうなのでDHCのビタミンBMIXとメリロートのサプリを飲みました。 あとはおでこに冷えピタを貼って、たまに保冷剤でアイシングもしています。
0