名前を教えてもらえませんでした
こちらの口コミを見て、院長先生で予約をしましたが、なぜか当日違う先生に、、、
・口コミで評判が良い
二の腕(上腕)の脂肪吸引
肩と二の腕のセットで予約しましたが、先生のカウンセリングで「肩はしなくていいんじゃないの?ボコボコや内出血も肩の方が出やすいよ」と言われたので上腕だけにしました。 身長158㎝ 体重46.5kg 二の腕 付け根26㎝ 中心25㎝ 肘上24㎝
ふくらはぎから麻酔等の針を刺され、赤い消毒を腕付近広範囲にし、そのあと動かないよう拘束され、麻酔が入り気付けば寝ていました。目が覚め休憩室で休んでいましたが、起きるとすごい吐き気で3度吐き、そのあとまた3度吐いているところで吐き気止めの注射をしてもらいました。それからまた休んで起きて吐きの繰り返しで、吐きすぎでもう出るものもなく最後は無臭の泡が出てました。ただただ気持ち悪く本当にしんどかったです。体重が軽いから麻酔が効きすぎてるんだろうと言われました。 10:00カウンセリング 11:30血液検査 12:00 着替えて手術室へ 14:00 終えて休憩室へ 吐く、吐く、吐く 19:30 吐きそうになりながら病院を出る
カウンセリングの方は冷たく ドクターは淡々と普通で、 手術担当の看護師さんが2名とも、とても感じが良くてかなり安心しました。
まだダウンタイム中なのでなんとも言えませんが、カウンセリングは大切だと思うので慎重に先生選びをされたらいいと思います^_^
DAY 18
2019年06月20日
右腕のアザもほぼなくなり少し黄色い部分があるだけです(o^^o) ただ腕をねじるとボコボコ半端ないです((((;゚Д゚))))))) 二の腕の内側と後ろ側を吸引した感じなので腕を降ろしておく分にはバレませんが、腕をあげたり動かすと違和感しかないです。これって治るのでしょうか、、、 誰か経験ある方いれば教えてくださいm(_ _)m 当分は半袖着れないです( ; ; )
DAY 14
2019年06月16日
左腕はほとんど内出血もなくなり、右腕ももう少しです(o^^o)やっぱり太いのでもっとガッツリ脂肪を取ってくれる先生がよかったなあと、、、 ツッパリ感やボコボコはかなりありますが、これから経過をみていきたいです🎶久しぶりに昼間半袖を着ましたが友人にはバレていませんでした^ ^ 手首のブツブツは治りました^ ^
DAY 12
2019年06月14日
昨日、右腕の抜糸に行ってきました^ ^ 右腕の血腫も良くなってるようで、もう普通の圧迫でいいのと、圧迫しすぎるのも血流悪くなるから圧迫つけるのも夜だけでいいとのこと。看護師さんが教えてくれました^ ^ 今回、院長先生も診察してくれました。右手首付近の腕に赤いブツブツができていて、それを伝えると、見て「因果関係ないから皮膚科にでも行けばいい」とのこと^^; こんなブツブツできたことないし、内出血がひどい右腕に特にできてて、内出血がそんなにひどくない左腕はブツブツもちょっとだけで、明らかに関係しているような?!まあそんなにブツブツ気にならないのでいいですが(^.^)言い方、、((((;゚Д゚))))))) あとやっぱり二の腕太いので肩とか背中側付け根も全部してくれるところに行けばよかったかな(´-`).。oO
DAY 8
2019年06月10日
昨日でちょうど一週間で抜糸に行ってきました^ ^右腕の腫れがひどく、血腫?が傷口近くの腕に溜まって固くなってる?みたいで、右腕だけ抜糸はまた後日になり、左腕だけ抜糸しました!左腕は問題ありません。溜まってパンパンの部分にガーゼを当て圧迫してその跡形が残ってます(2枚目写真)!早く左腕みたいに治っていってほしいなあ、、、腕をあげると突っ張って痛くて真上に上がらないし、右腕ばかり心配です。
DAY 5
2019年06月07日
痛みも腫れもまだひかず、内出血はひどくなってきました( ; ; )早くダウンタイム終われ〜♫着圧が日に日にきつく感じます!抜糸は2日後の日曜です!傷あとには髪の毛みたいに細くて黒い糸が見えてます!同居の母には言っていませんが、バレていません( ・∇・)
DAY 5
2019年06月07日
左腕は痛みも内出血も少なくなってきたように思います!右腕は変わらず痛く腫れもあり内出血もひどくなってきました( ; ; )遠目に見ると左右差少ないですが近くで見るとかなりわかります。あと腕をねじったりすると不自然な筋が出るので、これが拘縮につながってくるのかなあ?と不安です!あと肩もやっぱりしたかったなあと思ってきています(・_・;笑
DAY 2
2019年06月04日
やはり左右差が気になります( ; ; )左腕は細さを実感しています! 右腕は細くない、、あまり変わらない気が、、、内出血も右だけ関係のない胸にも出てきました!そして左腕より右腕の方が痛みも強いです! 内出血がおさまって、腫れも引いて、左右差も無くなることを願うばかりです(>人<;)
DAY 1
2019年06月03日
手術の次の日の朝の写真です。左右差がかなりあり心配です( ; ; )左腕はいい感じに細いようなのですが右腕はあまり変わってない?気がしますし、右腕だけ内出血がひどいです。どちらも腫れている感じで、触るとブヨブヨです。まだこれから2.3日腫れがひどくなるよと看護師さんは言ってました!他の方はインディバも勧められているようでしたが、そういった説明は一切なかったです。自分で探して行こうかなと思っています♫
蘭さん〜🥰 ありがとうございます!体調戻りました^ ^お気遣いありがとうございます😊! お互いDT乗り切りましょうね(o^^o) 蘭さんインディバはいつから行っていい等先生から言われましたか😳❓
返信するクリニック名 | ジョウクリニック 松山院 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市千舟町4-3-7 青野ビル3F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 路面電車松山市駅より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |