- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/25903/d638364d-5b7a-4261-b7ca-7998d3debac4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/166339/0041bfb3-f3d9-47ac-adb5-f82c67503c2b.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
カウンセリングを3箇所まわりました。 城本クリニックさんにお願いしようと思ったのは 一つ一つに細かく丁寧にお話をしてくださり 不安だったこともダウンタイムの事など分かりやすかった ので城本クリニックさんで行うことを決めました。 担当してくださった看護師さんから やっぱり量根こそぎ取りたいよねと話になり ドクターは佐々木先生が適任と言われお願いしました。 カウンセリングも佐々木先生にしていただいて 丁寧だったことから即決で決めました。 もともと130kgほどあって徐々に落としていましたが さすがに落ちなくなり見た目だけでもどうにかしたいと おもうようになり脂肪吸引を選択しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 30
2019年07月04日
下腹部が拘縮がまだあるせいか 少し痛むだけで他はなんともありません。 手術前と比べて立体感もなくなったのと 前側しかまだ行っていないのに クビレが出来たことに感動しています。 主治医の先生からまだ細くなるよと 言ってくださったのですごく楽しみです。 周りからの反応もよく満足してます。
5DAY 10
2019年06月14日
手術後は1時間30分くらいで終了しました。 脂肪吸引量は3650ccとかなりの量を取ってもらいました。 手術後はかなりの痛みに耐えきれず筋肉注射してもらい もぉ帰れるかなと思って立ち上がると貧血気味になって クリニックに来たのが10時で帰ったのは20時を回ってました。 痛みのピークは3日目くらいでだんだん良くなっています。 1週間経過してまだ浮腫もあり重量のせいでなのか 下腹だけはものすごく痛みを感じています。 ダウンタイムは1ヶ月くらいかなと思っています。 内出血もだんだん引いてきているので仕上がりまで 頑張ろうと思っている今日このごろです。 周りからの反応も嬉しいことにぺったんこになったと 満足しています。写真などを見せると立体がなくなった なんて言ってた人もいました。今回行ったのは お腹の前側のみなので月末には背中、腰をするので どれだけ変わるのかすごく楽しみです。
5DAY 3
2019年06月07日
前側だけを手術したため 横から見ると内出血してる 箇所がよくわかるようになりました。 重量のせいか下腹部だけだんだん出てきました。
3DAY 2
2019年06月06日
痛みは前日と変わらずです。 内出血の箇所が増えていってます。
3DAY 1
2019年06月05日
かなりの痛みがあり 座薬(ボルタレン)と飲み薬(ロキソニン)を服用。 触った感じは浮腫んで触っている感じがしなかった。
3