- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/26185/182cc240-d310-4c95-a822-cb455b07f5da.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/177001/2f572280-fa9d-4a6c-a782-330b17cfe8ac.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の高橋淳先生
このクリニックを選んだ理由は?
自宅から近く、以前にも埋没の手術を受けたことがあり信用があった為
メニュー名
MD式全切開法二重術
メニューについて
3年前と1年前に埋没をしていて、1年前の施術は3年前に比べて幅を広げた二重にしました。 埋没の二重は取れていなかったのですが、前回同様2年目くらいから幅が狭くなる(糸が緩む)不安があったので、時間の確保できるうちに切開をしておこうと思い決めました。 二重の幅は2回目の埋没でつくった平行二重と同じ位置です。
流れや痛みについて
「切開の際の安心麻酔は9割の患者さんが眠ってしまいます」と説明を受けましたが、実際に安心麻酔(静脈麻酔)が流れても身体がフワッとする感覚がある程度で眠りにつけなかったので正直かなり焦りました。しかしその後鼻からの笑気麻酔が始まると、すっかり眠りについてしまい、気づいたら全ての施術が終わっていました。 埋没は部分麻酔なので施術中に目を開けるように指示を受けますし意識もある状態ですが、切開は完全に眠った状態で施術を進めてくださるので痛みも全くなく本当に一瞬でした。
ドクターやスタッフの対応について
ドクター、ナース、受付のお姉さん、皆さんにこやかで優しく感じが良かったです💓安心して施錠を任せることができました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 44
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
45日目です。 腫れもだいぶ引き二重幅もある程度安定してきたので、今日でダウンタイム終了とします! 金額が大きい上にダウンタイムは1ヶ月半、術後もびっくりするほど腫れましたが 今の二重幅、切開ならではのくっきりとした線はすっごく気に入っています♬ 全切開をして本当に良かったです💓💓 二重線も綺麗なので、関東圏で全切開を検討されている方は湘南美容外科クリニック 千葉センシティ院おすすめです🧸 . またこれからも1週間、2週間おきくらいで経過を載せていくつもりですので引き続きよろしくお願いします。
7 DAY 41
2019年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
42日目です。 今の二重幅がめちゃめちゃお気に入りです〜〜( ; ; )♡ まだこれから狭まるんだろうけど、もうこのままでいてと願うくらい、、、(笑)
2DAY 39
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
40日目です。 比べてみると、左目(写真向かって右)の腫れが2日前までよりも引いているのがわかりますね🐻!
2DAY 37
2019年07月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
38日目です。 久しぶりにプリクラを撮ったので2枚目に載せておきます。埋没や涙袋注入後もそうでしたが、プリクラは目が強調加工されるため目元の整形がバレやすい原因の1つでもありました💧 でも昨日のでは自然に写っていたので、改めて腫れの引きを実感しています🐻
1DAY 35
2019年07月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
36日目です。 元々疲れると目元が腫れやすいため、今日も長時間のバイト終わりで若干目が腫れてしまっています💧比較をしづらく申し訳ないです。
3DAY 33
2019年07月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
34日目です。 2日前から右目、目頭側の二重線が時々チクっと痛むようになりました💦ずっと痛いわけではないので然程気にはならないのですが、、 とはいえまだデリケートなので気をつけないとですね、💭
2DAY 31
2019年07月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
32日目です。 完全にダウンタイムが終了する頃と比べてしまうとまだ幅は広いかと思いますが、普通に生活していて気になるほどの腫れでは無くなったので腫れは今日から「なし」とします。 メイクをしていたり、すっぴんでも目を開けた状態ではほとんど分からないですが、傷跡がもう少し薄くなればよいなあと感じます。
3DAY 29
2019年07月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後30日目、約1ヶ月です☀️ 今日はすっぴん、メイク後の両方を撮影しました。どちらも帰宅後の夜の写真ですが、まつげが上がっているせいか、メイク後の方が二重幅が狭くより自然に見える気がします、! もうこの目の状態でどこへでも行けますし、あまりに不自然で人に見られている、なんて心配もなく外出できます🌿
3DAY 27
2019年07月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
28日目です。 メイクをして正面から見る分にはほとんど分からなくなりました、! バイト後に撮影した為メイクが崩れています( ; _ ; )/~~~
3DAY 25
2019年07月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
26日目です。 傷あとは「なし」と「少しある」の間にもうひとつ欄があればそちらを選びたいくらい目立たなく、薄くなりました💓
3DAY 23
2019年07月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
24日目です。 目の腫れはすっぴんでも然程気にならない程度には落ち着きました、! 昨日の夜術後はじめてプリクラを撮ったのですが、目力が強すぎてやはり不自然になってしまって(笑) 二重線の食い込み具合は埋没の術後5日目と同じくらいかな〜〜、、切開のダウンタイムが長いことがよくわかります💭
5DAY 21
2019年07月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
22日目です。 今日の目の開き?撮り方?か分かりませんが、20日目よりも腫れて見えますね💦 でも実際は特に変わっていないです🙆🏼♀️
3DAY 19
2019年07月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日目です。 最近は腫れ自体はほとんど変わらないという感じです。すっぴんはまだまだわざとらしい目元ですが(笑)、メイクをすれば自然に見えるので気軽にお出掛けできます♫
3DAY 17
2019年07月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目です。 抜糸から10日が経ちました!傷跡はよく見るとミミズ腫れのようなものがある程度で、赤み等は気にならなくなってきました🐨 あとは腫れがもう少し引いてくれるのを待つのみです。
4DAY 15
2019年07月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目です。
5DAY 13
2019年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です。 日中ふと鏡を見ても腫れが少なくなったなあと自分でも感じるほどになりました☺︎
3DAY 11
2019年06月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目です。 今日1日出掛けていてそのまま撮影したのでメイクがヨレ気味です💧 写真ではマシだけど、やっぱり実際見るとまだダウンタイム中だと分かる目元をしています。
4DAY 10
2019年06月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です。 日が経つにつれて傷跡も目立たなくなってきました!
4DAY 9
2019年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 今日は唯一整形を告白している友人とディナーに行ったので、短時間ですが抜糸後初めてアイメイクをしました、! 左目はいい感じなのですが、右目の目頭側が分かりやすい腫れ方をしているので(埋没のときも同じでした)、街を歩いたりするとまだまだバレるかなあという感じです。 これでも二重切開前と比べて薄めなのですが、腫れてる分メイクが派手に見えてしまうので難しい、、、アイラインとか特に( ; ; )この先1ヶ月近くはこの二重幅かと思うのでもっと研究しなくちゃですね💭 メイク有りの方の写真を急いで撮影したので少しブレていて見えづらいです、すみません💧
3DAY 8
2019年06月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 抜糸をして、かさぶた等綺麗にしてもらっただけでかなり良くなった(回復した)感ありますよね☀️ 今日は外に出ていないのでまだメイクができていませんが、なんだかんだこの期間限定の超幅広二重を楽しんでいる自分もいます、(笑)
5DAY 7
2019年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。抜糸してきました! 抜糸も痛いのかなあと不安でしたが、笑気麻酔をかけてくださったので抜糸中の痛みは全然耐えられる程度でした。目頭側の糸を取るときにチクっとした痛み(ピンセットや爪でぎゅっと摘まれた感じ)があったくらいですかね。 カウンセリングの際には"抜糸当日からコンタクト、アイメイクが可能"と説明を受けましたが、実際には傷あとがまだ多少膿んでいる為、アイメイクのみ様子を見て翌日からとのことでした。(でもこれは完全に個人差だと思います!) 写真は一応抜糸直後と帰宅後夜に撮影しましたが、腫れに違いは無さそうですね。 (抜糸直後の写真はクリニックでチャチャっと撮影したのでいつもの写真より画質が落ちています、ごめんなさい💧) また2枚目の写真はカラコンを着用しています。
3DAY 6
2019年06月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
頑張って冷やした甲斐があってか、昨日と比べても腫れがだいぶ引いた気がします🐨 明日はいよいよ抜糸! やっとメイク出来ます〜〜嬉しい😭
4DAY 5
2019年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 少しずつかさぶたが取れて綺麗に見えるようになってきました🌷
4DAY 4
2019年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 5日目になればもう少し腫れが引くかな〜と思っていたので、なかなか思い通りにはいかないみたいです💧 週末頑張って冷やしてみます、!
5DAY 3
2019年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。夕方に撮影しました。 腫れに変化はありませんが、青あざができた後のような黄色みが両目の下に隈のように出てきました。 今はメイクが出来ないからすごく気になるけど、抜糸後コンシーラーでカバーできそうなレベルではあります🐨
5DAY 2
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の夜です。 経過写真の赤みが違って見えるのはライトのせいです💦実際は赤みは特に変わっていません。 抜糸まであと5日!長いなあ😭
4DAY 2
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝です。 母には違いがよく分からないと言われますが、やはり写真で見比べると目の開きが変わっているのがわかりますよね🤔?? 昨日の夜初めてワセリンを塗ってみたのですが、その点は特に何も変化が感じられませんでした。
5DAY 1
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日の夜です。 (最初の3日間は朝夜それぞれ経過を載せようと思います🐨) 慣れてきたのもあり普通に前を見られる程度には視界が回復しました◎ 想像よりも腫れの引きが早く、抜糸が楽しみです💓
4DAY 1
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日の朝です。 整形のダウンタイムは翌日の朝が1番腫れると言われていますが、昨日の施術直後の写真と見比べても特に酷くなってはいない気がします。痛みも特にありません。 目の開きは相変わらず悪いですが、抜糸までの辛抱かと思うので1週間は大人しく待つことにします🐨
5DAY 0
2019年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
プラス10万円でダウンタイムの短いMD式にしていたので、術前に想像していた"見るに堪えない真っ赤な目元!"にはなっていなかったので安心しました。(笑) 施術中はぐっすり眠っていて全く痛みはありませんでしたが、起こしてもらった瞬間から目元の痛みと頭痛がありました。(頭痛は麻酔によるものらしいです) 痛みが強かったのでその場でロキソニンをもらって飲んだところ、徐々に痛みが引いて普通に我慢ができる程度になりました。 施術後は母に付き添ってもらい電車で帰宅しました。痛み止めを飲んでいるので痛みは特にないのですが、糸が掛かっているせいか開きが悪く前が全く見られない💦 顔ごと上を向かない限り前を向けず常に地面をみている状態だったので、付き添い無しでは帰れなかったと思います😨💭
5