- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/2912/70d69467-31e9-4c62-824d-1ee3e29c1adf.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/16496/997515ac-8369-4b06-a093-b8a170c53abf.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
弓削田先生
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い 値段が安く、先生の症例写真も多く、人柄も良かったため。
メニューについて
埋没法3点止めです。2点どめで施術するつもりでしたが、目にたるみ、くぼみがあり3点でないと維持が難しいとのことだったため、3点でとめました。
ドクターやスタッフの対応について
二重の線について細かく場所を決めてくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 32
2018年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もう変化もないです。1ヶ月間見てくださりありがとうございました(•^u^•)左右差がなくなって嬉しいです!
7 DAY 30
2018年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右差がなくなり、触った時の痛みもなくなりました!糸が入ってる感じはあります。一ヶ月たちました!
1DAY 29
2018年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ左右対称になってきたと思います。目の下が浮腫んでいるので小さく見えてしまいますが、上側は綺麗になってきました。
0DAY 28
2018年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日、目の下のふくらみとりをしたので腫れが再発?したかもしれないです。目やにも凄いし、同時にやっておくべきでした笑
0DAY 27
2018年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんです。だいぶ二重の幅が揃ってきて満足しています。今後狭くなっていくこと、揃っていくことが楽しみです。
0DAY 26
2018年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
家族、友人に会いましたが、気付かれませんでした。(もともとメザイクなどはしてなかったです)傷跡も見えないと思います。
0DAY 25
2018年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
どちらの目も平行型になってきたような気がします。左右差が減りました!化粧は派手にすると顔が濃いので薄くしてます。
0DAY 24
2018年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
笑っている時の目です。完成まで2ヶ月くらいはかかるみたいなので、もう少し幅狭くなるといいなと思います。
0DAY 23
2018年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
うつむいてる時の目です。左右差はまだありますが違和感のない二重幅になったと思います。もう少し狭くなりたいです。
0DAY 22
2018年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ左右差が気になります。片目が末広型で片目が平行型の二重になってます。腫れは落ち着いてるかと思います。
0DAY 21
2018年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右差よく見ると気になりますが、普通にしてるとそんなに気になりません。触った時のボコボコ感はありますが、違和感などもありません(*^-^*)
0DAY 20
2018年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんで目をつぶった状態です。傷跡もよくみなければ目立たないかと思います。触るとボコボコしてます。
0DAY 19
2018年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ナチュラルメイクで安定してます。初対面の人など、目が綺麗だねと褒められるようになりました。以前からの知り合いには気付かれません。
0DAY 18
2018年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重幅が広がって、目がくっきりしたのでナチュラルメイクでも目力あります。ほとんど化粧してない感じです。
0DAY 17
2018年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
キラキラシャドウが悪かったのかなと思い辞めました。つけまつげも辞めました。ナチュラルメイクにしました。
0DAY 16
2018年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょっと暗いですがすっぴんで下向きの写真撮りました。化粧しているよりは二重跡目立たない気がします。メイクの仕方考えます!
0DAY 15
2018年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
下向き他撮りです。下向いてると二重つくってるのかなと思われそうな目です。自然さはありませんね。化粧も悪いのでしょうか…
0DAY 14
2018年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧してます。赤系メイクしましたが腫れぼったくなりませんでした!だいぶ落ち着いて来たかなと思います。
0DAY 13
2018年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんです。左右差もよく見なければ気にならない感じです。痛みや傷跡も特に気になりません。外泊しました!
0DAY 12
2018年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ安定してきたんじゃないでしょうか? 初対面だったら、ほぼバレることないと思います(*^-^*)満足です。
0DAY 11
2018年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
スッピンです! 傷跡だいぶ消えました。 内出血も消えたので、コンシーラーで隠す必要なくなりました!スッピンでも歩けます。
0DAY 10
2018年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れも傷跡もだいぶなくなりました(*^-^*) 化粧しても、顔に馴染んできました! 幅狭くなるのが楽しみです。
0DAY 9
2018年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まつげ育毛剤使ったら、赤くなってしまいました(´・ω・`)でも使い続けるつもりです(´・ω・`) 早く腫れがマシになるといいけど、最近あんまり変わらないから完成なのかな?と少し不安になりますーー。
0DAY 8
2018年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日飲みすぎてしまいましたが、腫れはそんなに変わってないようにみえます(´・ω・`)! 左右差がやっぱりでてしまってるのが気になります。
0DAY 7
2018年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日のメイクだと、腫れがひどくみえたので化粧変えました(*^-^*) まだ二重の幅が広くて、メザイクで作ったように見えてしまうのでもう少し狭くなって欲しいです(´・ω・`)
1DAY 6
2018年04月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後初めてメイクしました。 アイシャドウなどで施術部を触ると痛いので少し時間かけて塗っていきました〜。 内出血や傷跡はコンシーラーで潰せました(*^-^*)
1DAY 5
2018年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがだいぶ引いて初対面の人には気付かれなさそうです。まだ内出血が少しあるので化粧をすれば大丈夫だと思います。明日は化粧してみます!
1DAY 4
2018年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがおさまってきました! まだ化粧はしてないですが、したら誤魔化せそうです。 おとといくらいから飲酒も再開しました。
0DAY 3
2018年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日、寝る前に泣いてしまったので ダウンタイム延びちゃったかもしれないです(´・_・`) 腫れ、目やにあります。 目の上の重さは少し楽になった気がします。
0DAY 2
2018年04月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は今までより腫れがひどい気がします。 花粉のせい?か、目やにも多いです。 視界がぼやけたりすることもありますが処方された目薬で対処しています。
0DAY 1
2018年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはないです。 腫れは昨日より少し腫れてる気がします。 まだ知り合いに会ったら泣いた翌日なのかな?と思われそうな顔してます…。
0DAY 0
2018年04月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
笑気麻酔は使わず施術しました。 痛みは火傷のような痛みです。ヒリヒリしますが耐えられます。 二重線は腫れてます。目を閉じると糸がある部分がわかります。
0