経過写真
/uploads/diary_image/file/29043/9daeb4ec-5299-42ea-9ead-b7aecccb41ac.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/401140/61f128d9-5d9e-4f60-bcea-a05f056a6224.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューで見た症例がとても綺麗だったため、カウンセリングを受けました。 他院のカウンセリングも受けましたが、院長が時間をかけて丁寧に説明してくださり、病院の雰囲気も落ち着いていて好みだったのでここに決めました。
メニュー名
埋没二重術
メニューについて
奥二重だったので少し幅を広げたくて、埋没する予定でした。(蒙古襞ありますが切開は考えていませんでした。) ここの院では、点留め・線留めでも、何箇所でも料金が均一で、院長が個人個人に合わせた施術をしてくださります。 私は二線留め(三点を線でつなぐ形)にしてもらいました。
流れや痛みについて
手術室に入ってから、施術完了して冷やし終わるまでに40分程度かかりました。 幅のシミュレーションを何度もしてくださり、私は左目だけ平行二重になりそうで同じ幅だと狭く見えてしまうとのことで、左目だけ0.5mm弱広めに取ってもらいました。 点眼麻酔→局所麻酔をして、麻酔は我慢できる程度の痛みでした。 手術自体は全く痛くはありませんでしたが、糸で引っ張られている感覚や異物感に恐怖を感じ、震えが出てしまいました。そこで院長が緊張を解くために、飴を口の中に入れてくださりました。笑 そこからは落ち着いて受けられました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは、まぶたの構造から二重の仕組みなど、丁寧に教えてくださり、不安なく手術を受けられました。 手術中も院長や看護師さんが優しくお声かけしてくださったので、安心できました。 大手の病院だと、待ち時間が長かったりどことなく冷たい感じがして苦手なのですが、ここはそういったことが全くなく、みなさん優しいので、この病院にしてよかったな、と思いました。
その他
私は極度の痛がり・怖がりです。 痛さは一瞬だけで、心配するほどではないです。 それよりも、まぶたを弄られることが怖かったです。(途中怖くて鼻がピクピクしてしまいました。怖い時ってこんな風になるだと驚いてました。) でも、埋没なんて多くの人がやってることだし、終わってみればなんてことかったです。笑 ◎参考にした写真 川口春奈さんのような二重にしたいと伝えました。 私はまぶたに脂肪が多い方なので、平行二重は広めに幅をとらないとできないが、そうすると腫れぼったくなってしまうとのことでした。末広だけど今より広めの幅をオーダしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 325
2020年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
●約1年
1 - ダウンタイム終了
DAY 37
2019年09月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎37日後 希望していた、目を開いたときに二重幅が少し見える、くらいの二重に落ち着きました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 14
2019年08月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎2週間 メイク有り 2枚目はビフォーアフターです。
1 - ダウンタイム終了
DAY 14
2019年08月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎14日後 丸々2週間経ちました。 朝なので少し瞼が重いですが、 埋没前からそうだったので手術のせいではないです。 これにて、ダウンタイム終了です!
0 DAY 12
2019年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎12日後 左目はこんな感じです。 左目の方は幅を0.5mm弱広く取ってもらいました。 目を閉じると糸で引っ張られてよれてる感じがありますが、だんだん緩和されています。
0DAY 12
2019年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎12日後 目をぎゅっとつぶった時、違和感がありますが、 それ以外の痛みは限りなく0になりました。
0DAY 9
2019年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎9日後 朝と夜で二重の見え方が全然違います。
0DAY 6
2019年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎6日後 少しだけメイクしています。 手術の腫れなのか、お酒飲んだ後の腫れなのか分かりませんが、目が重いです。 傷跡は目立たなくなりました。
0DAY 5
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎5日後 少しだけメイクしてみました。 まつげの根元が二重に被らずぱっちり見えます。
0DAY 4
2019年07月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎4日後 朝と夜では腫れ方が全然違います。 夜はだいぶ落ち着きましたが、まだ腫れた感じがあります。 麻酔の内出血が濃くなった気がします。
0DAY 3
2019年07月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎3日後 昨日より少し腫れは引いた気がしますが、 まだ腫れぼったい感じです。 寝すぎはよくないと言われたのでそのせいかも(/ _ ; ) 糸を留めた傷のところが、かさぶたになりました。
0DAY 2
2019年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎2日後 昨日より腫れは落ち着きました。 麻酔注射の内出血の跡が、すこしだけ濃くなったような気がします。 くしゃみなどで目をぎゅっと閉じてしまった時が痛いです。 左右で幅を変えてもらっているので、現時点では目の開き方が非対称になっています。
0DAY 1
2019年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎1日後 写真は起きてから3-4時間のものです。 起きてすぐはもう少し腫れていたように思いますが、冷やすとこれくらいまでに落ち着きました。 うっすらとですが、麻酔注射の内出血があります。
0DAY 0
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◎当日(4時間後) 瞬きすると違和感と痛みがあります。 痛み止めを飲んだら気にならない程度です。 内出血は全然出ませんでした。
0