トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
shiro_gg

八事石坂クリニック 八事院の脂肪吸引(二の腕)・その他(ボディ)の術後経過

認証済
shiro_gg

施術日

2019年03月04日

経過日数

768

施術満足度

starstarstargray stargray star3.0

経過写真

before imageBEFORE
768 days after imageDAY 768
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

カウンセリング予約の電話をした時の対応がとても丁寧だったことや、口コミが良かったこと。 遠方からだったので、カウンセリング当日に施術ができた事。 全スタッフがクルスカの研修を受け認定証の取得をしているためスタッフの技術が統一されていると思えたため

メニュー名

クールスカルプティング(クールアドバンテージ)

メニューについて

昔から二の腕の太さがコンプレックスで、歳をとって振袖部分も気にななるように…。脂肪吸引はずっと前から興味があったが、現状で ダウンタイムを長く取ることが困難だった為、体への負担の少ないものが希望だった。 切らないため、痛みが少なくダウンタイムは短いが、厚生労働省の承認を受けた機器で 痩身効果が高いとあったため。

流れや痛みについて

カウンセリング→着替え→サイズ測定→写真撮影(トイレなどを済ませる)→マーキング→施術(1箇所ずつ 左右で合計1時間強) ベッドにうつ伏せでアプリケーターと言われるものを付け脂肪を吸引、そのまま40分くらい待つ→ 終了後にマッサージ 最初のみ冷却と吸引で少し痛みがあったが我慢できるくらい。終わった後のマッサージの方が痛かった。マッサージは治療効果を高めるため必要とのことでした。 アプリケーターを当てている間は部屋に一人なので眠っている間にすぐ終わった感じです。 施術場所はアプリケーターを外しても冷たくなっていて触っても感覚が無く(霜焼けのようなビリビリした感じ) 痛みは思ったより平気でした。

ドクターやスタッフの対応について

電話応対、受付からカウンセリングまでとても丁寧でした。移動なども配慮があり、他の人と出会うこともありませんでした。 ただドクターに出会うことはなく(いなかった?)カウンセリング、施術も全て看護師さんが担当でした。

その他

脂肪細胞を減らす機器なので皮下脂肪が多い人は効果を感じやすいと思います。 1回でしっかり細くしたい場合 ダウンタイムがとれるなら、脂肪吸引の方が 効果はあると思います。 求める細さによってはクルスカは何回か繰り返し施術が必要になるようです。 しかし安くはないので、施術回数が増えれば費用もそれなりにかかり、費用対効果、ダウンタイムなどを考慮して、脂肪吸引か クルスカかを 選択するのがいいと思います。 私は クルスカを受けて後悔はしていませんが、口コミなどで見たなような劇的な変化はなく、すごく細くなったとゆう実感はありません。これは体型などの個人差もあるので効果については仕方ないと思っています。 ある程度の効果は感じたものの、希望していた細さではないので もっと細くしたいとゆう気持ちもあるので もう1度クルスカをするか 思い切って脂肪吸引をするかを、迷っています。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 768

    2021年04月10日

    ダウンタイム終了
    768日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1回目後と2回目後の比較画像

    0
  • DAY 512

    2020年07月28日

    ダウンタイム終了
    512日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    比較画像

    0
  • DAY 96

    2019年06月08日

    ダウンタイム終了
    96日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    久しぶりに写真を撮ってみる。 約3ヶ月経過したので( 2回目のクルスカ施術まであける必要のある期間) ダウンタイム終了にします。 けど、やはりあまり細くなっている実感が無いです。

    1
  • DAY 41

    2019年04月14日

    41日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    変わっているのかな?自分ではほとんど変化がわからない。 ここへ来て少し太り始めている

    0
  • DAY 15

    2019年03月19日

    15日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    詐術前とあまり変わらないような… 見た目の変化(効果)は2〜3ヶ月後に出てくるようなので気長に待ちます。

    0
  • DAY 5

    2019年03月09日

    5日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    見た目の変化はあまりないですが 痛みや痺れなども全くと言っていいほど なくなりました。

    0
  • DAY 3

    2019年03月07日

    3日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    痣はほとんど消えました。 着圧サポーターの跡がくっきり残ってるので 浮腫んでいるのかな?と思います

    0
  • DAY 1

    2019年03月05日

    1日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    脂肪の排出を促すため、水分をたくさん摂取する事、痛みがなければマッサージすると良いと聞いて1日2L摂取を心がけて 着圧サポーターをして過ごした。日常生活に支障はなく痛みもほとんど無いが触ると少し痛いかな?くらい。痣はほとんど薄くなって目立たない。

    0
  • DAY 0

    2019年03月04日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    当日の様子です。痺れているような感じですが日常生活に支障はありませんでした。 振袖部分(機械を当てた場所)には 内出血が少しできていますが 少ない方だそうです

    0

この施術のクリニックについて

八事石坂クリニック
愛知県名古屋市天白区八事石坂601 カンピオーネ八事石坂1F
八事駅
【公共交通機関でのアクセス】地下鉄 名城線・鶴舞線 八事駅 2番出口スグ【お車でのアクセス】名古屋高速道路2号東山線 「四谷」出口より 山手グリーンロードを南下約5分
営業時間:9:30~18:30
休診日:水曜・日曜・祝祭日
052-861-1929
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 158
remo106106まぴるちゃん
認証済
starstarstarstarstar5.0

術後約半年、他撮り(動作時の)写真です。 太ももの隙間をがっつり取ってしまうとO,X脚が目立ち、私の中では貧相で老けた印象に思っていたので、直立した際にある程度しなやかな曲線をお願いしました。 下半身の吸引で発生した傷痕は、正直まだ目立ちます。毎日ターンオーバー系の薬を塗っていますが半年前よりかは赤味が引きました。 傷痕治療は地道に頑張る予定です🌟 今回コロナでしばらくラインカルチャーさんに行くことはできませんが、そんな中でも病院からラインで心配をしてくださったり、2020年3月あたりに"日本ではマスクが不足しているから"と何枚もマスクとフィルターを送って下さいました😿 ダウンタイムが終わり特に問題が無いタイミングで一般的には病院と連絡が途絶えるのが通常かと思いますが、ラインカルチャーさんはその後の小さな質問にも寄り添って回答してくださいました。

このクリニックを選んだ理由は?

⬛︎カウセに行こうと決めた理由 ・過去にこちらで受けた方で、更に身体の他の部位を再びこちらの病院で受ける方が多く、『リピート率が高く満足度高そう』と感じた為 ・ガリガリ根こそぎ<美曲でしっかり細 ・比較的DT短い→Drの技術が良さそう ・病院の対応かなり良いとの口コミが多い 実際にカウンセリング行くと、自分が想像していた以上に期待が持てた。 院長先生をはじめ、室長さん、カウンセラー通訳さん、他のスタッフさん全体的に好印象。 これまで多々韓国の美容外科を回ってオペや施術を重ねてきましたが、ラインカルチャーさんは私の中でかなりの好印象。自分の大切な友達にもお勧めしたいと思えた程。

脚/脂肪吸引(脚)お腹・背中/その他(ボディ)
ラインカルチャークリニック
231
1
口コミBEFORE
口コミDAY 88
syaruru😃
認証済
starstarstarstarstar5.0

〜〜3年後まで追記アリ〜〜 88日目、DT終了! 身体の見た目年齢が −10歳くらいに感じられて モチベーション上がります😃 施術箇所の毛の伸びるスピード、 熱感、毛穴の白みも 周囲と変わらない程度に落ち着き ひと安心です。 傷跡、硬さ、引きつれ、痛みは 少し残っていますが、日常生活に 支障なし。 脂肪吸引ホントやって良かった😃 《160日後追記》 ギュッと掴むと僅かな痛みと、 腕を伸ばすと多少突っ張る感じが残る。 DT完全終了までは もう少しかかるかなー。 《300日後追記》 突っ張り感はほぼ無くなって、 あとは痺れ感が残るのみ😃 年末年始で体重増加しても 二の腕はスッキリのまま! お腹もやりたい今日この頃。。。 《400日後追記》 右手はギュっと掴んでも、 違和感がなくなりました。 左は掴むと僅かにピリピリ感アリ。 傷跡は少し赤みアリです。 《500日後追記》 掴んでもピリピリしなくなった! なんとなーく違和感はあるけれど 日常生活には全く支障なし。 肘の傷跡は白っぽく、僅かにケロイド。 脇の傷跡は殆ど分かりません。 少し皮膚が弛んだものの、年齢のせい なので許容範囲。 ダイエットしてもホント腕は痩せないので 施術してもらい大満足。 《700日後 追記》 3キロ太って、また元に戻りました。 その間、腕は体重とは比例せず、 僅かに太くなった程度。 体重が戻ったら 更にスッキリしたような。。。 脂肪吸引バンザイ🙌 痛みは、右手はぎゅっ〜と摘んでも ピリピリする全く痛みを 感じなくなりました。 左は微妙ーーーに残ってるかな。 あと1、2ヶ月で良くなりそうな予感。 《800日後追記》 最近の変化は傷口がほぼ消失した事 一年目はうっすら残っていて なんとなく気になっていたけれど、、、 今は堂々と、ノーリーブ着られて 嬉しい限り✨ でも左のピリピリはまだ健在😅 《3年経過》 日常生活には全く支障なく 華奢になった二の腕は保たれています。 ただ施術箇所を触ると (脚が痺れた時のような)微かな違和感と 若干の皮膚のたるみアリ。 もちろん無いのが一番だと思うけど、 やってよかった!!と心底思う。

このクリニックを選んだ理由は?

深堀先生に二重顎の脂肪吸引をしてもらった後『内出血ゼロの技術力』と『こんなに効果的でダウンタイムが楽なら一番気になっていた二の腕もやっちゃおう!』と術後翌日決心。

腕/脂肪吸引(二の腕)肩/ボトックス(肩)
WOM CLINIC GINZA
594
3
banner