脂肪吸引の他院修正|凹凸・色素沈着等の改善施術|重本総院長執刀🩺
掲載期間:2025年05月31日まで ・静脈麻酔:別途発生(任意):88,000円 ・表示価格は他院修正費です。別途吸引代が必要となります。 ※脂肪吸引代:顔(1部位)別途132,000円、体(1部位)別途209,000円(患者さまの状態や吸引範囲によって費用が異なる場合がございます) ・施術内容や麻酔等は、カウンセリングを行い、患者様お一人お一人にあった内容をご提案致します ・状態によって修正内容は異なります。まずはご相談ください。
メニューについて
25年以上のキャリアを持つ美容外科医・医学博士の重本総院長をはじめ、
全国5院に日本形成外科学会認定 形成外科専門医など
多数のプロフェッショナルが在籍する
“ ジョウクリニック ” のメニューを紹介します!
__________________________
施術詳細:脂肪吸引の他院修正
施術箇所:他院で脂肪吸引を受けた箇所
使用機器:脂肪吸引機
担当医師:重本総院長
《 施術詳細 》
脂肪吸引後の「凹凸ができる」「細くならない」「左右差や段差ができる」といったリスクを軽減するためには、医師の技術力や、デザイン力が重要です。
他院修正は、さらに高い技術力と豊富な経験が求められます。
ジョウクリニックでは、脂肪の再吸引を中心とした脂肪吸引の他院修正を行なっています。
症例豊富な医師が、患者さまの状態に合わせてしっかりとデザインし、吸引するべき脂肪を見極めながら丁寧に施術します。
<当院に多く寄せられる相談>
脂肪吸引後の症状として、患者さまより以下の相談をいただきます。
・凹凸・ボコボコ
・取り残し・吸引不足
・段差
・左右差
・不自然な形
・広範囲の色素沈着
<脂肪吸引の他院修正を行うメリット>
・不自然になったボディラインを改善できる
・デザイン重視で施術が可能
・自分では減らせない脂肪の違和感を改善できる
・ ダウンタイムに徹底配慮
脂肪の再吸引以外での修正方法もご用意しております。
まずはご相談ください。
《 こんな方におすすめ 》
・脂肪吸引後のボディラインをさらに整えたい
・気になる部分を整えて薄着になりたい
・脂肪吸引後の色素沈着を軽減したい
《 ジョウクリニックの対策 》
当院では、患者様の不安を少しでも軽減し、
お体のご負担を抑えるべく、
術中・術後ともにさまざまな対策を行っております。
カウンセリングでは、お悩みをしっかりとお聞かせいただいた上で、
患者さまお一人おひとりに適した施術をご提案いたします✨
お気軽にお問い合わせくださいませ!
皆様のご来院心よりお待ちしております!
リスク・副作用
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。 ・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。 ・症例は学会発表にて使用させていただく場合があります。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方 ・当日飲酒をしている方 ・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方 ・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方 ・日焼けをされている方、日光過敏症の方は施術ができない可能性あり ※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要となります。
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可 ・年齢確認のため保険証持参の必要があります ・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差があります ・症状の程度によって必要な回数や設定が異なる ・施術当日の入浴、サウナはお控えください ・施術当日の激しい運動などの過度に身体を温めることはお控えください ・施術当日のアルコール摂取はお控えください ・施術当日は施術部位へのマッサージはお控えください ・施術当日は施術部位を濡らすことはお控えください ・1週間ほどは施術部位を強く擦ったり触ったりしないでください ・施術当日はシャワーのみ可能
使用する機器・薬剤について
・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。 ・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。 ・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 ・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。