
TOP LINE(トップライン) 整形外科の脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お尻)の術後経過
未認証施術日
2019年10月01日経過日数
117日- TOP LINE(トップライン) 整形外科
- 85-89.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/35581/f70f6c1f-5b5e-4596-8e40-28172557ec4e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/281509/f965276a-8ef2-4837-964b-603028ba4cd1.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ビョンサングッ先生
このクリニックを選んだ理由は?
大量脂肪吸引で有名なクリニックである事と、脂肪吸引専門という事に惹かれました。
メニュー名
太もも、ラブライン、お尻の脂肪吸引と注入
メニューについて
太ももだけのつもりでしたが、お尻の凹みが気になる、縦長で形が良くないという事もあり、1度にできるならやってしまえ!という感じで決めました。
流れや痛みについて
時間がなかったのか急いでらして、説明はかなりスピーディー(´×ω×`) 頭がパニックになるかと思いました。。。 ロッカーで着替えて写真撮影。その後室長さんとどの部位がしたいかの相談。血液検査をして数値がOKなら部位を減らす事もなく施術可能だそうで、私は問題なくクリア。その後医院長先生に見てもらいモデリング。とても気さくでいい先生でした!また室長さんと料金相談した後、医院長先生と一緒に執刀してくれる先生に再度手術の説明。これが終わればトイレを済ませいざ手術室へ(14時前) 緑のシートは消毒してるから触らないで!ってめっちゃ言われ。。。立ったまま2人がかりで霧吹きのようなもので消毒液をぶっかけられますw冷たいwww その後片足ずつ手術代に乗って、手を固定され、点滴をするのですがこの注射ちょっと痛かったです!!それから緑のシートをかけられ麻酔の先生が来られ、「麻酔しまーす。冷たい液が入ってきますよーー」胸の辺まで冷たいのが来てからコテン!!って寝ましたw 静脈麻酔の経験はあったので目をつむっていたら怖くなかったです! 起きたら21時半でした!そんな寝てたんだーと。。。とにかく肩元が寒くて震えていて寒い寒いってずっとガクガクしてましたが、隣に通訳さんがついてて下さって、布団やタオルをかけてくれて。お水も飲ませてくれます。が!痛い!足も腰もお尻も痛い!!鎮痛剤を注射してもらい、足は落ち着きますが、腰とお尻は多分同姿勢を続けた事による痛みなので、何とかして体を動かして姿勢を変えようとしますが、下のマット?に体がはりついていて動けない。。。通訳さんにも手伝ってもらって、リクライニングしたりとかで姿勢を色々変えて痛みの緩和を図っていました。そしてまた眠りにつき起きたら23時半!この時にはもうハッキリしていて、スマホを持ってきてもらい、家族や友達に連絡をしました!ベッドを90度にして起きてカルビチムを食べたのがほんとに美味しかった! それからゆっくり通訳さんとお話したり、隣にいらした日本の方とお話したり。。。深夜1時半頃トイレに促され、なんとか座って、包帯をとって採血して、問題なければ圧迫着を着て帰れます! タクシー乗るのも大変、階段も大変。何より寝る時痛い。私は膝裏が激痛。寝るのは難しいです。。。
ドクターやスタッフの対応について
通訳さんと室長さんと医院長先生はとてもフレンドリーな感じです! 他のスタッフさんは時間もなかったのでピリピリしておられました!
その他
上からかぶれるような余裕のあるロングスカートか、巻きスカートがオススメです! 靴下履けませんw 踵のないサンダル系の靴がいいと思います。 私はスニーカーで来てしまったので、友達に靴下履かせてもらったりで申し訳なかった。。。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 117
2020年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりになってしまいました! 最近は脂肪吸引による動きにくさなどは一切なくなり、普通の生活に慣れ過ぎて。。。笑 ただ浮腫や痒みは圧迫着がなければ起きてしまいます。。。 タイツも強い着圧のものを選ぶ様にしたり、出来るだけ浮腫のないようにしています! そして、 このデニム『EMODA』のハイウエストスキニーなのですが。。。なんと!Sサイズが入りましたー!!!!! Mサイズでピチピチだったのに( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 嬉しくて仕方ありません! ほんとに脂肪吸引してよかったです! 足の違和感が無くなるまでインディバを頑張り、これからもマッサージは続けたいと思っています!!
2DAY 112
2020年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久々の投稿です。 最近は圧迫着を着ない日もあったり、インディバの回数もかなり減ってきています。 ただ! その影響なのか浮腫が酷い! 前回より太い!!! 夜圧迫着脱いで寝たからかな。。。( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 久々に写真を撮ったので凄いショックです。 ジムにも行き始めたので、これから引き締めまた頑張らないと。。。 写真を撮ることって大事だなと実感。 自分の体と向き合わないといけませんね。 脂肪吸引して思うこと ほんと浮腫みやすくなりました。 そして浮腫みの怖さを知りました。 こんなに足の太さが変わるんだということ。。。 早く前くらいに戻したいです。
0DAY 81
2019年12月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿になってしまいました。 すみません。 ただ、実感としてあまり変化がなく。。。拘縮の軽減くらいなもので、1週間程前から正座が出来るようになったという程度です。 年末忙しくインディバに行けていないので、どうにか行きたいのですが。。。( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) また年末ですので食べたり飲んだりが多く 少し太ってしまったというのも変化がない原因だと思います。 また頑張ります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 最近見つけたmealtimeという冷凍弁当が200キロカロリー前後で1食辺りそこまで高くないので、1日1食置き換えをしてみようと注文しました!美味しくて続けられそうです♡ あと10日で3ヶ月ですが、まだ整形したなという感覚。痒みや突っ張りは残っています。 思ったより全然長いダウンタイムでストレスもありますが、服装だけは本当に楽しめています!胸を張って外をスキニーで歩ける楽しさは素晴らしいです♪♪ 毎日マッサージも続いているので頑張ります!
1DAY 61
2019年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から2ヶ月が経ちました! 痛みは横向きに寝るとまだあります。あと正座としゃがむ動作も相変わらず膝の痛みで出来ません。 3枚目の写真。少し見にくいですが、あぐらの状態の太ももです。まだ拘縮で固くてボコボコが残ってる状態です。マッサージを怠ったり1日仕事した後はこのボコボコが酷くなります。 これが無くならないと生足で歩くのは無理ですね(´×ω×`) 細さとしては膝上が拘縮の緩和と共にゆっくりゆっくり細くなっています。ただあんまりわからない程度なので。これ以上細くなる事は期待してません(o^^o) なればラッキーくらいの気持ちで! インディバは週2で通い続けています。引き続きインディバに行って少しでも綺麗な仕上がりを目指したいです!
1DAY 50
2019年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少しカメラのアングルを変えました。 術前との比較はこの写真の方がわかりやすいと思います! 1ヶ月以上経ち、傷口も塞がったので入浴しながらガシガシマッサージしまくっております!でも未だにしゃがめません(´•ω•̥`) お友達は1ヶ月半で正座が少し出来るようになったと言っていたのでショックもあります。ただ元々膝が悪いせいもあるかもしれませんね!気長にストレッチとマッサージ頑張ります!! 痛みとしては朝起きた時のこわばりの様な痛み。横向きに寝転ぶと大腿骨の大転子に圧痛。そしてしゃがむ時の膝の痛みが今は気になります。 早く何も気にしないような状態まで回復したいです( ・̆ ・̆ )
1DAY 44
2019年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
圧迫着を韓国に送っている間、ネットで売っている強圧タイツを履いて、寝る時はメディキュットで過ごしていますが。 何となく浮腫みやすいような気がして落ち着きません。生理という事もあって、食欲も爆発していて本当にやばいですが。 晩だけ我慢するとかしてます。 インディバ昨日も行ってきました! ゴリゴリにカッサとハンドでマッサージして流してもらって。寝ている間は汗だくになるほど体も温まっているのが実感できます! インディバの効果にビックリしています。そろそろエンダモロジーもいいよって言われましたが、ちょっと痛すぎるのは。。。笑 ZARAでレザーのパンツを試着しました。胸張って試着室から出られる( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 本当に毎日楽しいです!!!
2DAY 39
2019年11月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日インディバへ行って、サロンのお姉さんにめっちゃ細くなった!って言われました✩.*˚ 写真では前回のインディバの時と比べるとやはり膝周り、ふくらはぎは細くなっておりました(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) パッと見では大きな変化は見られないのでわからないんですが。。。笑 また、手術後初の飲酒!!! なので浮腫もあるかもしれませんね(o^^o) 1ヶ月以上ぶりだったので酔いましたし、朝が辛かったー(´×ω×`) まだ完成していませんが、もう外を歩くのが楽しくて、手術前より胸を張って歩ける感じが幸せです。メンタルの変化ってほんとに大事ですね!!
0DAY 37
2019年11月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日撮ってもらった写真。 足を上にあげているとはいえ。。。 めっちゃ細くなっていたのでつい投稿してしまいました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) やっぱり1番は横からのスタイルがかなり変わりました。前張りが凄かったんだと実感。。。 ショーパンにぺたんこの靴でも堂々と歩けます(´•ω•̥`)嬉しいです。 今日クリニックに圧迫着を詰めて貰うために送りました。大体1インチ程詰めるらしいです。代用品を買うならそれくらいの大きさを買えばいいと思いますよ(o^^o) 明日はインディバなのでまたスッキリしてきます!!
2DAY 34
2019年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前回のインディバから中1日でまたインディバ行ってきましたwww 今は週2のペースで通ってます! 気持ちよすぎてインディバ毎日したいくらい。。。流しのマッサージの時の激痛もちょっとずつ引いてきてます! 昨日は仕事終わり遅い時間に施術してもらったんで、寝る時冷え性の私が足元ポカポカで熱くて寝にくいと思ったほど! そして朝はスッキリしてました(´•ω•̥`) 前回インディバ後だったのに翌日の朝浮腫んでて、なんで!?ってなってたんですが、やっと解消♡食べたものの塩分が高かったのかな。。。 膝周りの浮腫みがスッキリしてるのがわかります(o^^o) ズボンや靴を履く時が楽になってきました✩.*˚まだ膝は曲げにくいものの、軽くなってきたというか。。。出来ることが毎日1つずつでも増えていく事を実感しながら、ダウンタイムの辛さをポジティブに捉えて乗り越えたいと思います( ¨̮ ) 次のインディバは4日後✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 楽しみに頑張ります!!
1DAY 32
2019年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日で丸1ヶ月が経ち、インディバ4回目。 足部の浮腫みが引いてきてヒールのあるショートブーツも履けるようになりました( ¨̮ ) まだしゃがめませんが、マッサージした後は90度以上膝を曲げることが可能です(o^^o) 小走りもできます! 痛みはまだ1週間前と変わらず、痒みも同じ感じです。スキニーとか履くようになって余計痒いのかな?と思うんですが、履きたくて仕方ないので履いてますwww 太ももや腰の浮腫みは1週間前から大きく変わりないです。。。 インディバしっかりしてなかったからかな。という事にしておきます(´•ω•̥`) これが限界の細さではないとインディバのお姉さんから言われているのでマッサージも食事制限も頑張りたいと思います✩.*˚
1DAY 24
2019年10月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバ3回目に昨日行ってきました! サロンによって当てる箇所や流し方が違うので、色々回って自分に合うサロンを探すのがいいと思います( ¨̮ ) 昨日のサロンでは腰と太ももしかインディバを当てて貰えなかったので、ふくらはぎなんかも当ててほしかったなーと(´×ω×`) 帰ってきて自分でもマッサージをして流してました✩.*˚ 膝の内側の晴れと拘縮がなかなか引きません(´•ω•̥`)ピリピリした痛みがまだありますが、全然我慢できる程度です!痒みは相変わらず。。。 今はほんとインディバが楽しみで仕方ないです!!!笑 早く行きたい!!
1DAY 21
2019年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日2回目のインディバへ行ってきました! 太ももや腰は凄い気持ちいいんですが、足部は激痛!!まだまだ悶絶しながらマッサージ受けてますw でももう圧迫着が全く辛くないほどサイズダウン!めっちゃ細くなっててスキニーもめっちゃ綺麗に履けるから毎日楽しいです(o^^o) 痒みと動き始めの痛みは続いていますが、軽く走ったりとかは出来るので、生活はしやすくなってます✩.*˚ また毎日ウォーキングとマッサージと食事管理頑張ります!!
1DAY 19
2019年10月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今朝、スキニーを履いてみて吸引前と比較してみました!! 膝やふくらはぎは太くなっているのに、太ももの隙間が出来ただけでこんなに印象が変わるのかー!!!と感動♡ 嬉しくなってこのまま仕事に向かいました( ¨̮ ) 痛みは治まってきているんですが めっちゃ痒い!!!圧迫着がめっちゃ辛い。 早く帰ってマッサージしたい。。。 マッサージしてる時が1番快適です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 明日はインディバやから頑張ります!
2DAY 16
2019年10月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後15日で抜糸してきました! 抜糸痛いかなーと思ってたんですが、毛を抜く感じの痛みがあった程度で全然大丈夫でしたよ(o^^o) ただ、傷口が開いているから跡が残ると言われ。日本なら中縫いをするのに韓国だからしていないのかな?と先生に言われました。最縫合しないと跡が残ると。。。 韓国のクリニックに問い合せた所、傷が小さい為中縫いはしないと。4ヶ月後以降に傷レーザーをアフターケアの一環としてしてくれるというので、また韓国に遊びに行った際にお願いしようと思います。 跡が残るのかなぁ。心配です(´×ω×`) 抜糸後インディバへ٩(ˊᗜˋ*)و 初のインディバ。ぼかぽかして気持ちいい( ¨̮ )流しのマッサージは悶絶www痛かったw 青あざをゴリゴリ押されているような。。。でも終わった直後の足のスッキリ感!軽さといったらもう最高でした✩.*˚ 写真は抜糸翌日で1日仕事した後だったので浮腫んでいますが。。。でも足部がちょっとスッキリしてるかな?? 次もインディバ予約してるので楽しみです! また、毎日ストレッチとマッサージ頑張って細くしていくぞー!
0DAY 14
2019年10月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間が経過しました! 昨日の夜初めて横向きに寝転べた( ノД`) 嬉しかったー!! 浮腫は相変わらず、拘縮も強く朝一番が動きにくいですが、動き始めたらスタスタ動けますw 歩くスピードもある普通の7.8割までは戻ってきてます( ¨̮ ) アザも右膝部分のみになってきました! やっと明日抜糸です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 嬉しい!!! 楽しみです(o´艸`)
0DAY 11
2019年10月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ足はパンパンに腫れています。 少し膝はマシになってはいますが、太ももも足部も破裂しそうーってなる事もあります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) そして昨日から拘縮のようなものが始まり、また別の動きにくさが出てきました。 クリニックからは無理のない程度でのストレッチをするようにと言われているので、ゆっくりとしたいと思います。 また、貧血なのか何なのか体調がずっと優れず疲れやすかったりします。夜間2時間おきくらいに目が覚めてトイレに行くので、そのせいでしょうか。仕事もかなりしんどくて休憩ばかりとっています。食欲抑制剤飲まなければいけないんですが、しんどさから飲めていません。とりあえず体調が落ち着くまで控えようかと思っています。 抜糸までもう少しなので耐えます(´•ω•̥`)
0DAY 7
2019年10月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間が経過しました! 一昨日で痛み止めがなくなったのもあり、昨日が浮腫みも痛みもMAXに酷く、投稿する元気もありませんでした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) ただ、今朝起きたら! 膝の骨が見える!!今まで浮腫みで膝の骨が埋もれていたのに! とテンションが上がり、起きて1番細い状態で写真を撮りました( ¨̮ ) 右の方にもたつきが大きくありますが、右だけ脂肪注入もしているので、仕方ないですね(o^^o) 昨日はちょっとメンタル的にしんどかったんですが、今日本当に元気になりました! お仕事もしておりますがしゃがむ動作、椅子やトイレに座り込む動作はまだまだ腕の力を要します。立ち上がりや歩行は少し改善が見られてるかなという感じです! 痛み止めは市販のものを継続して飲んでおります!
0DAY 5
2019年10月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少し見にくい画像ですみません。 大体1週間程度でアザは消えていくって言われてるんですが、黄色くはなってますが全然アザまみれですwww 元々肌が白いので目立つのはありますね( ¨̮ ) 浮腫みも足部がほんと酷くてメディキュットとか履いてみたんですが、全然ダメですw 水分不足みたいなのでしっかりお水飲んでトイレの回数頑張って増やします!!
0DAY 4
2019年10月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は朝から筋肉痛とはまた違う、ビリッと電気が走るような痛み。。。浮腫も凄く酷くてビックリでした(´×ω×`) 今日から仕事復帰だったんですが、ほんと膝が爆発するかの如くパンパンに。。。 また皮膚が引っ張られるようなブチブチした感覚まで出てきて気持ち悪いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 早く浮腫みマシになってきてほしい。。。
0DAY 3
2019年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
毎日足を上げて寝るようにしています! 今日の朝は膝が少しスッキリでした!運動がてらスーパーでお買い物&お料理をしたんですが、1時間程で膝がパンパンwww また圧迫着をつけ、足を上げた状態を1時間ほど続け、足首の運動などしてこの写真の状態です! 痛みは昨日に比べて激減!階段も登れるようになりました!トイレにも座れるようになり、出来ることが一気に増えた気がします! 嬉しい(o^^o) 太ももの脂肪吸引をした事がある友人と連絡を取り合ったのですが、私はダウンタイムが酷くないみたいですw 確実に細くなっていく足をみてモチベーションあげたいと思います!! ダウンタイム頑張るー!!
0DAY 2
2019年10月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
帰国して1人で生活するのは大変だと思い、実家にて生活しています。 夜寝る時の痒みがすごくて痛みの方がマシな程辛かったです。。。夜中3.4回目覚めますし、かなりのストレスでした。 普段メディキュット等でも痒くなる体質なので、圧迫着による痒みも多くあったのかと思われます。 朝起きてシャワーを浴びたのですが、お湯をかけると足がピリピリ痛い、洗うのも手で優しくしました。 シャワー直後に撮影したのですが、貧血症状が凄くてこの後すぐ動けなくなってしまい、ちょっとの間座って休憩を要しました。 シャワー後は気をつけた方がいいかもしれません。 動きに関しては慣れてきているのか徐々に早く色んな事ができるようになっています。 早く落ち着きたいです。。。
0DAY 1
2019年10月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術翌日です。 夜は3時間ほど眠れましたが、朝脚の痛みで起きました。朝の準備すら大変。。。 クリニックの方にタクシーを手配して頂き、クリニックへ。 包帯·圧迫着を取り、消毒してから血圧と採血。その後写真撮影をして頂きました。 既に太ももの隙間が出来ている。ほんとに嬉しいです! その後通訳さんに手伝って頂き、圧迫着を着るんですが。。。もう根性ですよねw あれは痛い。。。1人で履けるのかなと不安に思い長さながら、空港へ向かいました! 飛行機の中では足が痒くて仕方なかったですが、かいてはいけないとの事だったので我慢しました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 帰ってからLINEで10200ccも取れたと伺い、ほんとに良かったなと思いました。しんどいけど、これから細くなるまで頑張りたいと思います!!
0DAY 0
2019年10月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術が終わり、ホテルに戻ったのですが とにかく動かない。重い。痛い。 でも覚悟していたので、思ったより歩けるなという感じです!! 立ち座りによって、膝裏に圧迫着のシワが出来てしまい、その圧によってかなりの痛みが出てしまいました。 友達に下からシワをのばしてもらって少し楽になりましたが、寝付きはかなり悪い感じでした。
0
4件のコメント
- min
コメント失礼します! とっても細くなっていて、羨ましいです😊 10月末に私も下半身の脂肪吸引をしたのですが、ちょっとお伺いしたくてコメントさせていただきました! 圧迫着の作り直しは、今持っているものをお直ししていただく形でされていますか?それとも、全く別物を新たに購入し直す形でしょうか? お時間ある時にご返信いただけましたら嬉しいです🥰 自分のDTと照らし合わせて、励みにさせていただいております😊これからの更新も楽しみにしております🥰
3年前 - erichan♡~前向きに行こう~
@minコメントありがとうございます! 気付くのが遅くお返事遅くなってしまい申し訳ありません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 持っている物をクリニックに送ると送料のみでサイズを調整して下さいましたよ✩.*˚ ただ送料に往復で4500円程かかります!また、送っている間の約1週間は強圧タイツ等で圧迫するので7.8000円程使いました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 1インチ小さくするのが一般的だそうなので、もしそれくらいの価格帯でフリマアプリなんかでサイズが合うものを見つけられたらラッキーかもしれませんね(o^^o) 10月末ですとそろそろ細くなってきて楽しい時期ですね(o´艸`) 一緒にDT頑張って乗り切りましょう! コメントして下さって嬉しかったです!ありがとうございました(^O^) またなんでも聞いてください♡
3年前 - min
お返事ありがとうございました😊 今度高周波うけがてら遊びに韓国へ行くので、その時に出してみようと思います! その間のタイツが必要なのですね!とても参考になりました!ありがとうございます! 知り合いに同じ部位を吸引した人がいなかったので、コメントの返信いただけてなんだかとても嬉しかったです!ありがとうございました😊
3年前 - erichan♡~前向きに行こう~
@minいいですね✩.*˚ 着圧タイツは圧迫着から卒業してからも使えるので、持っていて損はないですけどね(o^^o) 私なんかの意見を参考にして頂けて私も嬉しいです!ありがとうございました✩.*˚
3年前
この施術のクリニックについて
- TOP LINE(トップライン) 整形外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 新沙洞 600, ISAビルディング 3F
- 地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン、Apgujeong)駅 3番出口 徒歩5分
- 営業時間:月~金曜10:00~19:00、土曜10:00~16:00
休診日:日・祝日
- ホームページ