経過写真
/uploads/diary_image/file/38929/3446a2f6-0a9c-4e48-a11b-5ee2d01fd937.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/326375/7420fc00-06ca-474b-919c-9fb9772a048d.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
人中がとにかく長くて、すでに国内で一回手術済みで、二回目の手術となります。 ドクター美さんに決めたのは、お値段と傷跡が気にならなそうな印象を受けたからです。 富士山型の唇になっているので 内側最小切開、外側人中短縮、口角挙上 を行うことになりました。 術前の長さは、唇の山のところまでで15ミリです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 149
2020年04月01日
変化なくなったので、今回で投稿終了します。 総評としては、 【内側人中】 2ミリくらい短くなったかな?という感じです。 傷は目立ちませんが、微々たる変化です💦 ※紫のところが今回の傷で、オレンジのところは日本の医者の残した傷です 【外側人中】 多少唇に厚みが出たのはよかったですが、先生に伝えたラインと若干違う仕上がりになりました💦 【口角】 これが一番後悔してます。 とにかく傷がひどいです。 コロナが落ち着いたら先生に相談します…
3 DAY 61
2020年01月04日
すっぴんです。 傷はまだぜんぜん良くなりません。
2DAY 37
2019年12月11日
約一ヶ月後ですが、化粧をしています。 画質がよくありませんが、化粧をした状態で他人に会ったときに目に映る印象に近いと思います。
2DAY 21
2019年11月25日
3週間経過しました。 お化粧をしてみましたが、切開したところはやはりファンデーションのノリが悪いです。コンシーラをとんとんと叩くか、クッションファンデがおすすめです。 ちなみに、鼻下の傷跡ですが、ピンクのところが今回切開したところで、オレンジのところは一年半前に日本の某美容外科で切開した傷跡です。オレンジのところは、めちゃくちゃ溝が残ってます😂
3DAY 15
2019年11月19日
約2週間が経過しました! もう傷口もほとんど閉じて、日常生活に不便はありませんが、あくびが出たりしたとき、ピキッとなります。抜糸直後よりも、治ってくる過程で縫い跡だったりが目立ちます。 口角はほんとに赤みがやばいですが、化粧で隠すのと、口角をさらに意識的にあげるようにすると隠れます。 術前は1.4〜1.5くらいありましたが、今は、1.1センチくらいになりました。
0DAY 7
2019年11月11日
ちょうど1週間が経ち、抜糸してきました。 私の場合、口角の片側の治りが遅く、他のところより出血がたくさんありました。その部分だけテープ貼られました。 抜糸の際はチクチクと痛いですが、耐えられないほどではありません。 唇側の傷は結構目立ちますが、鼻下の傷はほんとにきれいです!!日本の病院でやったときの何倍も綺麗で目立たいです😢
0DAY 5
2019年11月09日
徐々に腫れが弾いてきた感じです!
0DAY 3
2019年11月07日
※ホクロをとったので、再生テープが貼ってあります。すみません。 口元の痛みはもうほとんどありません。 口元の突っ張りや、痺れなどは昨日がピークだったようで、今日明日から腫れがどんどん引いていく感じがします。 ただ、口周りに黄色い痣がでてきました。 傷跡に関しては、口角の傷がとにかく不安です。 ※この写真だけインカメで撮ってないので、顔の輪郭が違いますね💦
2DAY 1
2019年11月05日
口を閉じていれば、痛みは全然ないです。 (国内で前やったときは、翌日も結構痛かったです) 腫れは、徐々に大きくなってきていて、明日くらいがピークな気がします。 腫れを抑えるために、アイスパックと、別途購入した塗り薬でケアしてます。病院にも、腫れケアに毎日行こうと思います★
1DAY 0
2019年11月04日
術後すぐの写真です。 わたしは、局所麻酔で受けましたが、手術時間は1時間程度です。 麻酔の注射が痛いですが、それさえ我慢すれば手術中は全く痛くありませんでした。 わたしは傷跡が気になるからバレンタイン1を選んだんですが、私の口角の筋肉がかなり奥にあった為、先生が術中判断で下唇のほうまで一針縫われていまして、それがけっこうショックでした。 手術前後に腫れケアなどをして、歩いてホテルまで帰りましたが、歩いて帰っているとジンジンと唇の痛みと頭痛がしてきました。
2
1件のコメント
- あち
コメント失礼します。 私も口角の傷が瘢痕になってしまっています。バレンタインⅠで下まで縫われてしまったのも全く同じです。傷跡辛いですよね。
3年前