- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/38950/25d6107a-1eb3-490d-922f-9b3d57c8a07a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/230325/8a09f319-a6aa-422a-8a0a-a08586c81348.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
元院長の長尾先生
このクリニックを選んだ理由は?
ここで施術した方の症例が綺麗で、インスタで詳しく教えて頂いて良さそうだったので。
メニュー名
湘南二重術
メニューについて
初めての埋没で、とにかく二重になれればという気持ちで最低予算内で決めました。
流れや痛みについて
最初に点眼麻酔、その後に瞼の裏に麻酔と吸い込む形の笑気麻酔をしてから施術が始まりました。 注射自体はそれほど痛くありませんでしたし、笑気麻酔が効いてたので施術中の痛みもなかったです。
ドクターやスタッフの対応について
親と同伴だったのですがカウンセリングも丁寧に親身に話し合ってくださり、施術をする際も看護師さんがずっとそばで「可愛くなれるよ、大丈夫」と、とても優しい言葉をかけ続けてくれました。 笑気麻酔の際にむせて過呼吸気味になった際もすぐ麻酔を調整してくださって、好きな曲を流してくれました。
その他
本当にスタッフさん達も優しい方で安心して施術を受けれましたし、腫れも内出血もかなり少なく、ダウンタイムもそれほど長く感じませんでした。 ただ、左目の糸玉が出てしまったので抜糸と再施術を行いたいのですが、その時の担当医さんが辞めてしまったのでどうしようかと迷っています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 214
2019年10月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7ヶ月後の様子です。 だいぶ二重幅が狭くなって、上目遣いにするとやや一重気味になります。 それでもだいぶ目の開きは良いですが、左目の糸玉が出てしまったので抜糸と再施術を考えています。 担当医の方が辞めてしまわれたので、次の医院をどうしようかと悩んでいます。 今回の施術自体は概ね満足しているので、今回の経験を参考にまた新しく二重にする為にここで記録をつけていこうと思います。
0 - ダウンタイム終了
DAY 11
2019年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から11日後の様子です。 もう殆ど腫れや違和感がなくなった状態です。 1ヵ月後の状態が完成と言われていたので、これから狭くなっていくようですが、個人的にはこのくらいのままでも良かったと思っています。 二重にしてから目の開きが良くなったので、前よりも光を取り込むようになって目の疲れが増えたかなと思います。また、まつ毛の根元が表面に出ることによってまつ毛が多く見えるようになりました。満足しています。
0 - ダウンタイム終了
DAY 7
2019年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイムが終了した1週間後の写真です。 ダウンタイム中は安静に自宅で過ごしました。 目じり側に黄色く内出血の後がありますが、寝返りの際にそうなったのかもしれません。 ですがメイクをすれば隠せるレベルなので実際はあまり気にならなかったです。 周りにも言わなければ気付かれなかったです。
0 DAY 1
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。 事前に説明を受けていた通り、施術直後よりも翌日の方が腫れていますが、内出血は無い状態です。 それでも斜めからの写真を見る限り、他の方の症例と比べて腫れはかなり少ない方に感じます。
0