
レアート整形外科の脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お尻)・ボトックス(ふくらはぎ)・ヒップアップ手術の術後経過
未認証施術日
2019年11月06日経過日数
30日経過写真
/uploads/diary_image/file/40232/022ca342-81f4-4e07-85ef-a38275bd7197.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/245738/ec0ab7b7-4e06-4bce-a227-42adc115e20f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・パッケージイベントをやっていてお値段が安かった ・日本人通訳さんがいるので安心だった ・Twitterなどで症例を見て、対応や結果に満足されてる方が多かった
メニュー名
太もも・お尻脂肪吸引 お尻脂肪移植 ふくらはぎボトックス
メニューについて
本当は上半身をやって2週間後に下半身をやる予定だったのですが、 ・二の腕や脇にはほぼ脂肪がなくやってもほぼ変化がない、二の腕をやるなら皮膚のたるみがあるので皮膚切除も必要だが当院ではやってない ・お腹もそこまで脂肪が多くないが取れるところはある。ただここも皮膚切除が必要(かなりの予算オーバーだったので今回は断念) 当初の予定とかなり変更になりましたが、腹部と同じく変化の見込める下半身をお願いする事にしました。お尻の脂肪移植はまったくするつもりがなかったのですが、脂肪吸引だけだと四角い垂れたお尻になってしまうとの事で一緒にやる事を勧められて納得したのでお願いしました!
流れや痛みについて
手術室へ案内されてからまず仰向けに手術台に寝転がって、左腕に睡眠麻酔の針を刺しました。 看護師さんたちはテキパキ作業しつつも、笑顔で優しかったです。 その後うつ伏せに体勢を変えて、気付いたら休憩室のベッドの中でした。 下半身を動かすと痛みはありますが、まだ麻酔が効いてるのもあり想像していた程ではなく激しい筋肉痛といったかんじでした。
ドクターやスタッフの対応について
・先生はとても真摯で優しい方でした。あまり変化が見込めない箇所については「お金もかかるしDTもあるから...」と無理に薦めて来たりせず、真剣にこちらの事を考えて下さってるんだなと思いました! ・室長さんはハキハキした方です。こちらが満足出来るようにいろいろ考えてくださったのはありがたいのですが、私が昔現在よりもかなり太っていた事について馬鹿にするような言動があり傷付きましたし不快でした。 ・通訳さんは日本人の方で、いろいろ気遣って下さるしとても親切です!緊張してましたが雑談をふって和ませてくれました。 LINEの対応も丁寧ですが、事前に二の腕の皮膚切除が出来ると聞いて行ったのに、当日先生とのカウンセリングでは「当院で皮膚切除出来るのはお腹だけです」と言われてしまい戸惑いました。当日話が違うと慌てないように、気になる事は何度も確認した方が良いと思います。
その他
休憩室で目を覚ました時、下半身の痛みよりも喉の痛みが辛かったのでお水やのど飴を持っていった方が良いです! DT3日目くらいまで喉が痛くて、脂肪吸引した下半身よりも喉の方が辛かったくらいですw
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 30
2019年12月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ拘縮があるのでアフターケアに通ってます。 術後1ヶ月は週2ペース、今は週1回でインディバやエンダモロジーしてます! デニムにも余裕出てきたし更に細くなった実感はありますが、撮影した写真を比較するとやっぱり術前からDT14日の時が大きな変化があって分かりやすいですね。 でも足首と足の甲のむくみはかなりスッキリしました! 細くなるのはDT1ヶ月以降が本番だと思うので楽しみです(*´ω`*)
1DAY 14
2019年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目から今日までずっと元気で、日常生活にはまったく問題なかったです! トイレに座る時に手で支えないと痛かったですが、ここ数日で普通に座れるようになりました。 DT5日目からインディバに行っていて、サロンで今の時点ですでに脚がまっすぐで綺麗と褒められるのでこれからの変化が楽しみです(*´ω`*) 浮腫もかなり減ってきましたがまだまだあるとのことでした。 術直後に太ももから上がらなかったデニムが履けるようになったのが嬉しい!もっと細いスキニーを履けるようになりたいです♪
1