経過写真
/uploads/diary_image/file/56404/ca6b9962-8682-4a51-b5ff-ff801e76bb21.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/321293/068c05df-05e1-4de9-bada-0b73621bdc8b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・立地が良い ①ここのクリニックはドクター1人ということもあり、研修医に行われることがないから。 ②手術も全身麻酔ではなく局部麻酔で行う為、現状確認を一緒にして調節して下さるので希望に近い仕上がりになれる期待と、本当の意味での一人一人に合わせたオーダーメイドと感じたこと。 ③カウンセリングはこちらの要望に合わせての提案をして下さるので、無理に勧められることがなかったこと。 ④自宅から近かったこと。 ⑤価格が良心的なこと。
メニュー名
プロテーゼ挿入、耳介軟骨移植
メニューについて
プロテーゼ初でカウンセリング時に悩み、とりあえずヒアルロン酸を入れてどんな感じかまずイメージしてみました。 (先生としてはもし手術するとなる場合にヒアルロン酸注入と溶解の費用が掛かってしまうことを心配して下さり、またその場合の費用も先に教えて下さりました。) ヒアルロン酸を入れてみて高さのイメージが出来た為意を決してのプロテーゼ。 鼻先の丸さも気になり鼻尖形成と悩んだのですが鼻先を下に向けたいこともあり耳介軟骨の方にしました。
流れや痛みについて
来院してすぐ洗顔を促されその後先生から改めて手術の内容確認とざっくりとしたイメージ(がっつり高さを出したいorナチュラル等)のヒアリングを行い同意書のサイン、そして写真を撮っていきます。 部屋を移動し看護師の方が消毒等の事前準備をして下さいます。 まず初めにデザインをして頂き、その後耳から手術開始。 とにかく局部麻酔がとても痛いです。 軟骨採取は10分程で終わった気がします。 採取した軟骨を見るか聞かれ私は断ってしましいました…。 耳栓をし、鼻に移ります。 鼻の局部麻酔は耳よりも痛く鼻先が特に痛かったです…。 10秒程で終わるのでその間叫びました(笑) それを乗り越えるともう痛みはないに等しかったです。 途中チクッと痛みを感じるところや違和感がある事を伝えると、その都度麻酔を追加で打って下さります。 すごい痛い訳ではなくとも、やはり耳と鼻だとダイレクトに音が聞こえびっくりすると思うので打って頂いた方が安心だと思います。 麻酔が痛いのですが、その他の痛みはほぼないです。 ただ全身麻酔ではないからこそ、この高さはどうですか?鼻先の向きはこれでどうですか?と都度確認して下さるのですが、その時に術前に撮った写真を横に並べて下さるので比較もしやすく有り難かったです。 終わった後はテーピングとギプス固定、ギプスを乾かしたら先生のチェックが入り鼻栓をして別室で15分程休ませて頂き、その後再チェックをして帰宅となりました。
ドクターやスタッフの対応について
分からないことや質問に対してしっかりと答えて下さります。 電話の際に質問した際もスタッフの方もなあなあにせず、きちんとドクターに確認してから回答を下さります。 また手術中は本当に細やかに声掛けをして下さるので不安はなかったです。 受付スタッフも看護師もいつも丁寧な対応でした。
その他
整形をするならやはり理想に近付きたい、失敗したくない!というのが大きいと思います。 私は過去に何も分からず、安易にお得だしモニターでという理由で整形しお金を無駄にしてしまった経験があります。 今思えば全然モニター価格じゃなかったな…(笑) その経験があったからこそ、術法よりも何よりもカウンセリングをとても重視するようになり今回こちらのクリニックさんにお願いさせて頂きました。 もちろんドクターやカウンセラーとの相性もあると思いますし、何を重視するかは人それぞれです。 でもやっぱり一番大事なのは信頼出来るかどうか、ここだと思います。 その時のタイミングや状況もあると思いますが、絶対に焦らないでしっかりと考えて、ご自身が納得した上で挑んでいくのが私個人としてはベストだと思っています。 不安が残るようなら後悔をしそうなら、まずその不安点をしっかり解決してくれるようなそんなドクターに巡り会えますように…♡
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 118
2020年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょっと画質荒いですが写真を分かりやすく顔全体のものに変えてみました。 before、after共にノーマルカメラでの撮影のものになります。 整形してると言ってもすごい自然だねと褒められたり、どこのクリニックか聞かれることが多いです。 そろそろ4ヶ月目になりますが、本当に整形して良かったと思います( ⸝⸝⸝ʚ̴̶̷̆ωʚ̴̶̷̆⸝⸝)
30 - ダウンタイム終了
DAY 94
2020年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
いつ頃が終わりでいいのか悩んでいたらあっという間にこんなに時間が経っていました…。 古傷が痛むような感じもなくなり、鼻先周りをしっかり触れても違和感もなくなりました。 また最初は鼻筋が浮き出ていたようにも思えたのですが、ずいぶんと馴染んでくれました。 元々ハーフに見られることがあったのですが、鼻筋が綺麗に通ったことでそれが増えました(笑) 欲を言えば、もう少し鼻先がシュッとしたいかにもな整形顔が好みなのでその点くらいですがとても綺麗に仕上がって満足です!!
4 DAY 45
2020年01月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今まで痛みがなかったのですが、古傷が痛むような感じやふとした時にたまーにツキツキと痛む感じがあります。 あと風邪をひいてしまい鼻詰まりがあるため、鼻を強くかむと出血することも…。 ただすぐ止まります。 また先日一ヶ月後の検診に行ってきました。 特に問題ないとのことで、今後鼻が曲がったりすることもなく安定するだろうとの見解でした。 前からみた感じはやや丸っこく見えるのですが、鼻先はだいぶ形が変わりツンとしていて理想通りです。 周りからは「あれ?なんか違う…なんだろう…」っと思うようですが、いかにも整形したという感じではないから分からなかったとよく言われます。 ただ家族には即バレしました(笑) とてもナチュラルに仕上げて頂き満足してます! 軽く痛みがあるのと、たまにの出血がなくなるまで更新していきたいと思います。
4DAY 14
2019年12月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
耳も鼻も傷跡は既に綺麗です! 耳はしばらくかさぶたがあったのですが、それも綺麗になくなりました。 少し高さが落ち着いた感じがします。 左鼻の中の腫れも半分くらいになってきました。 プロテと軟骨の間の曲がりが気になっていましたが、落ち着いてきて馴染んだのか歪んだ感じがなくなりました。 横から見た感じはより綺麗になりもう感動です…! 1ヶ月経つともっと自然になるのかなと思うと更に楽しみです! 腫れが引いたタイミングでまた更新したいと思います^^
5DAY 9
2019年12月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【鼻】 オープン法で切ったところはすっぴんでも既に傷跡がほぼ目立ちません。 鼻の中はまだ腫れているため特に左が痛みを感じることがややあります。 鼻先の痺れているような感覚はだいぶ減ってきました。 なんとなく硬さも和らいできた気がするのは気のせいなのかな…? 【耳】 耳は真横から見ても分かりませんが少し後ろから離れて見ると傷跡が見えます。 痛みや違和感など全くないです。 次回は3日後あたりに更新したいと思います。
2DAY 8
2019年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
横から見た比較です。 鼻先がしっかり下を向いてくれているのが分かります。 外に出ると気温が低いこともあり、寒くて鼻先が痛みを感じます。 腫れが落ち着けば変わるはずなのでそこは気長に…。 明日また傷跡の写真を見ていこうと思います。
3DAY 7
2019年12月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【抜糸】 耳は気付いたら終わってた!という感じでほぼ痛みもなかったです。 鼻はかさぶたが少し固まっていたようで取る際少し痛みがありましたが、多分鼻毛を抜く方が全然痛いと思います(笑) 耳がいつのまにか凄いことになっていたのですが、黄色くなっているのはほぼ内出血が治っている証拠らしいのですぐ綺麗になるとのこと。 ギプスを取った直後は目と目の距離が近くなってしまったようにも感じていたのですが、腫れていただけのようでそこは元通りになり一安心。 ただ手術前に私の鼻骨が曲がっているとは聞いていたのですが、高さを出したことでそれがより目立ってしまったことだけが残念です…。 でもこうしてじっくり見なければそんな分からないことなのでいいかな(笑) 個人的には思ったよりも全然傷跡もなく、この程度なら真下から見られない限りすっぴんでも分からないと思います。 自覚がないのですが左の鼻の中が結構腫れているようなので、1ヶ月後の検診までに執拗に触ったりしないように気を付けて行こうと思います。
3DAY 5
2019年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【ギプス外し】 テープ剥がされる時に顔のワックス脱毛を思い出しました…笑 看護師さんに外して頂き先生のckも良いとのこと。 明後日いよいよ抜糸ですが、手術日決める時に全部先の日程を朝一で抑えたのは本当に良かったと実感しました! 早くラクに過ごせます^^ 【痛み】 テープの粘着はクレンジングで落とすと良いと聞いたので、帰宅後すぐにクレンジングしたのですが水で濡らしても全く痛みが無かったです。 さすがに軽く押すと痛みます(笑) 【腫れ】 看護師さん曰く表面はほぼ腫れてないそう。 ただ目周りや小鼻は少し黄色く内出血後があるのと、軟骨を入れた鼻先は赤みがあります。 思っていたよりもナチュラルな仕上がりでとても満足なので腫れ引くのがまた更に楽しみ〜! 明後日また朝一で抜糸なので、傷跡はその時詳しく見ていきたいと思います。 ※分かりやすいようbeforeの写真変えました!
2DAY 3
2019年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻栓等取ったので昨夜の睡眠はもう快適でした。 ただ寝る体制になる際や寝返りを打つ際はギプスの重みがあるからか、鼻がやや痛みを感じます。 今日はそれで寝起きにイテテ…というのがあったきり、起きている時はほぼ痛みはなかったです。 耳に関しては触れても痛みが全くない状態です。 ギプス取るまで鼻は変化ないと思うので、特に変わらなかったら明日は飛ばしてギプス取った後に更新しようと思います!
4DAY 2
2019年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【鼻栓と耳栓を抜くため来院】 朝一で看護師さんに鼻栓と耳栓抜いて頂きました! 写真は出血しているように見えるのですが、鼻の中はもう止まっているようでした。 鼻栓ないだけですごく快適〜!笑 鼻も耳も栓抜きは全く痛くなかったです。 鼻根の熱感や腫れも昨日より抑まっている気がします。 ギプスの感覚も慣れてきたので余裕でこのまま過ごせそうです!取るの楽しみ〜!! ちなみに昨夜の微熱はやはり痛み止め飲んで大丈夫だったようで、特に問題ないとのことでした。 今もなんともないのでギプス取るまでにまた何かあったらクリニックに連絡したいと思います。
4DAY 1
2019年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日の経過。
3DAY 1
2019年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
【睡眠に関して】 昨日の睡眠時は1〜2時間おきに起きたり、口呼吸の為とても乾燥するので何か飲んだり口をゆすいだりと起きて寝ての繰り返しでした。 マスク内側にガーゼとティッシュ詰めて分厚くして寝たのですが出血は少なめでやはり鼻水が気になりました。 その影響だと思いますが今日はくしゃみが多かったです。 【1日目】 翌日の腫れが一番ひどいと看護師さんから聞いており覚悟していたのですが、目元は内出血や腫れなど全くなかったです! 鼻根あたりがたまにズキンと感じるのですが(プロテの一番上あたり)目視出来る範囲で腫れてるのはそこのみかな…。 後は見えないのでそんなに気になりません。 マスクする時に軽く触れる際小鼻あたりにやや痛みが生じます。 耳の痛みの程度はピアス開けたような感じです。 食事は相変わらず味覚ないのですが、みかんはなんとなく甘みがわかりさっぱりとしているのでお昼からはみかんしか食べませんでした。 小粒みかん最強説。 今日もずっと朝からゲームしたりテレビを見たりと大人しくしていたのですが、夜頃から頭痛がして微熱が出ていたので頂いた痛み止め服用しました。 明日朝一で鼻栓耳栓取りに行くので、その時に熱に関してはまた聞いてみたいと思います。
5DAY 0
2019年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みは術後から鼻を強めにつままれているような鈍痛がありました。 人によっては気にならない程度だと思います。 個人的に仕上げ前のお鼻の状態や現在の目元、また顔周りも特に大きな腫れはまだ見られません。 出血は思っていたよりも少なく自宅に帰ってから少し出る程度でしたが、それより鼻水が垂れてきて気になります…。 またあまり大きく口を開けられないのでストローがあったら良かったかな。 鼻栓してるので食べ物の味と飲み物の味ほぼ分かりません。 翌朝が一番腫れるとのことなので、明日の経過は寝起きすぐと夜とでまた比較してみたいと思います。
5
56件のコメント
- も
こんにちは。とても綺麗な仕上がりですね!私もこちらのクリニックで施術を考えているのですが先生に耳介軟骨ではなく鼻中隔延長を勧められることはありましたか?また料金表の値段から麻酔代以外の追加料金はありましたでしょうか?わかる範囲で構いませんのでもしよろしければお返事いただけると嬉しいです。
3年前 - うなぎちゃん
@もコメントありがとうございます^^ 〈術方〉 私の場合はプロテーゼはやる予定だったのでその他鼻先の丸みが気になっていることを伝えたところ、耳介軟骨移植と鼻尖形成の2つを提案されました。 (その悩みであれば上記のどちらかという感じの説明でした。) 鼻中隔延長は特に勧められませんでした。 提案に際してそれぞれ説明をして下さりますが強く勧めるようなことは一切なかったです! 決めるのは患者さんというスタンスらしいです。 〈料金に関して〉 プロテーゼと耳介軟骨それぞれの手術が20万円ずつと、オープン法の為プラス10万、あと傷の治りを早めてくれる等々の効果があるノリというものが1万(こちらは任意)と麻酔代だったと思います!
3年前 - 👼離脱👼
うなぎさん、はじめまして。チと申します。 とっても自然に、それでいてしっかり綺麗になられていて羨ましいです! 私も同じ病院で鼻の手術を考えているので参考にさせていただきます☺️ 質問なのですが、鼻先の固さはいかがでしょうか?第三者が触ったらすぐ整形がバレてしまうような固さですか?
3年前 - ひちゃん
コメント失礼します!私も同じ医院で施術を考えていて、先程カウンセリングにいったのですが、軟骨移植の際の軟骨の過剰?採取量(沢山とった方が変化が見込める、高すぎたらその時に削ればいいと言われた)で10万かかると言われたのですが、うなぎさんも採取量は取られましたか?。・°°・(>_<)・°°・。
3年前 - うなぎちゃん
@ひちゃんコメントありがとうございます! 私の時は採取量での追加はなかったような気がします…💦 「心配しなくてもごっそり取れるから好きな高さに出来るよ〜!」と確か先生言われてました! 料金が変わったんですかね…?! 私が受けたのが12月だったので4月くらいから変わったなんてこともありそうですが… 手術代の内訳として ・プロテーゼ挿入20万 ・軟骨移植20万 ・オープン法10万 ・ノリ(1万だったはず…) クローズ法(鼻の中から行う方法)よりもオープン法(鼻の穴の間を切開する方法)の方が仕上がりも綺麗だし結局傷跡も目立たないからと薦められ、それがプラスで10万かかりお願いしました! 逆にオープン法の説明はありましたか?🤔
3年前 - n
コメント失礼致します! 麻酔代いくらかかりましたか??
3年前 - りえ
はじめまして!私も来月こちらのクリニックで鼻のカウセ予約をしている者です。 とても自然で綺麗な仕上がりで羨ましいです☺️✨ 私はプロテと軟骨移植希望なのですが、事前にヒアルを入れて高さを見てみたいとも考えています。 うなぎさんは、鼻施術のどのくらい前にヒアルを入れましたか?また、溶解代含めヒアルの費用にいくらかかったか教えていただけると嬉しいです。
3年前 - うなぎちゃん
@りえはじめまして!コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ ᴗ͈)” すみません長文になります🙇♂️ 【費用】 ヒアルロン酸7万 ヒアルロン酸溶解注射3万 約10万程です! 施術の1ヶ月くらい前に入れて確か2~3週間くらいで溶かしました(笑) 結構長持ちするヒアルロン酸だったのもあり、手術をするには自然になくなるまで1年〜2年待つか強制的に溶かすかの2択になります。 ちなみに溶解注射後すぐに溶けてなくなるのですが、1週間は空けないと手術が出来ません。 メリットとして… 個人的に心配症な性格なのもあり不安が大きかったので事前にワンクッション欲しい!という気持ちが強く、同じタイプの方であれば心構えが出来ますし費用の心配がなければやってもいいかもしれません! デメリットとして… 費用はもちろん、ヒアルロン酸を入れた時と抜いた時の注射痕がファンデ塗っても青あざのように結構目立ちます。なので私のように入れて溶かしてとしてしまうと費用が掛かるだけではなく青あざが出来て収まった頃にまた青あざ…しかも溶かした後の元の鼻の低さへの違和感がすごいです😭笑 また、手術中にプロテと軟骨を入れた時にそれぞれ起き上がって鏡を見て高さや角度の確認をします。気に入らなければ鼻先もっと緩やかでいいです!等その場で調節出来るのでそれを思うとやらなくてよかったな〜とも思いますが、やはり心配症なので安心感を得られる点ではやってよかったです( ´ •̥ ̫ •̥ ` ) 要するに二度手間にはなってしまいます! 最後に余談ですが、先生からは手術を考えているなら事前にヒアルロン酸を入れることは費用も余計に掛かるし勧めないと言われていました( ˊᵕˋ ;)💦
3年前 - もめんどうふ
コメント失礼します 局所麻酔以外になにか麻酔を追加されましたか?
3年前 - s
はじめまして! ここで鼻の施術所を考えています。 私は眉間あたりのっぺり感も悩みなのですが、I型プロテーゼで眉間あたりに立体感はでましたか?眉間プロテーゼをしようか迷っていて、、みずほクリニックで眉間プロテーゼのメニューはないのでやるとするなら他院になりますが💦😞
3年前 - 美樹
突然のコメント失礼します。すごく綺麗ですね! もし差し支えなければ、鼻尖形成や鼻翼縮小はされましたか? 教えて頂けると幸いです。
2年前 - やよい
はじめまして。こんにちは。 今度同じクリニックで鼻の手術をする者です。¨̮ 私は麻酔の痛みが軽減される点滴をプラスしたんですがうなぎ様はされてないですよね?やはりかなり痛かったのでしょうか? また、ギブスをつけているとき、鼻の痒みや耳の痒みはございましたか? もしあったのならどのように対処されたか気になります。教えて頂けると嬉しいです。🙋♀️
2年前 - うなぎちゃん
@やよいはじめまして!コメントありがとうございます! 私は特に何もプラスせず局部麻酔のみだったのですが、過去に経験した痛みの中で1番の痛みでした( ˊᵕˋ ;)💦 驚かせるつもりはありませんが、鼻先は特に神経過敏なようでして… でも看護師さんも先生も後2本で終わりだからね!ごめんなさいね痛いよねなどと声掛けをずっとして下さることと、小松先生の処置が早いのなんの… 改めて他院の先生と比べてもやはり小松先生の手際はかなり良かった印象なので痛みはありますが安心して大丈夫です! ちなみに私は痛すぎてもはや叫びつつ笑ってました(笑) ちなみにダウンタイム中の痛みも私はほぼなくあまり痛み止めも飲まず平気でした。 ギプス中の痒みは全く出なかったのですが、出血と鼻水がずっと止まらずそこは本当に気になりましたね…。 鼻水が垂れてこないように、人中の辺りにティッシュを折りたたんで差し込んだりしてました( ˊᵕˋ ;)笑 もし他にも何かあればいつでもご質問下さいませ🙆🏻
2年前 - うなぎちゃん
@やよい私は施術直前のカウンセリングで、先生からがっつり高くしたいのかナチュラルに仕上げたいのか質問されナチュラルにと伝えたところ、じゃあこの高さにしてみようと先生が提案したプロテをそのまま入れて頂きました! (その時鼻に当てて鏡で見て少しイメージ出来たので、施術時の確認の際に高すぎないかな…とも思ったのですがカウンセリング時に当てた感じが違和感のない高さだったのでそのままにしてもらいました!) ただ軟骨は「やり過ぎじゃないですか?!」「これだと不自然じゃないですか?!」ととても不安になり、最初の確認から1度削って頂いて、また確認、そして更に削ってもらおうとしたのですがこれ以上削ってしまうと変化がほぼないよと言われ留めた結果がこれです。 正直、横から見る分にはいいのですが正面から見た時はもう少し鼻先長くても良かったなあ…と今でも思うので、先生が最初に入れてくれたぐらいが本当にはベストだったのかなあとそこは少し後悔してます( ˊᵕˋ ;)💦 やはり素人目にみるのと先生の目線って違うから難しいですね…。 あ、あとちなみに術中の腫れはそんなに気にならなかったです! ただ正直低い鼻に無理やり突っ込むので施術中の確認時は「あくまで目安」と思って下さい。私は完成のイメージしか考えずいやいや違和感が…!と思ったのですがそりゃ無理やり異物入れ込むので引き伸ばされてるのでそりゃ違和感は100%あります( ˊᵕˋ ;)💦 ダウンタイムを得て完成になるので先生のおまかせが本当は結果ベストだったんだろうなあ…とプチ後悔をしてはいますが今の状態でももちろん満足なので、自分の中でいやこれは違う!!という途中経過であればその時の腫れ具合も聞いてみた上で調節してもらうと良いかと…!! プロテーゼが入る感覚は、ゴリゴリッと言う音が耳に響きます! なんかこびりついたものを削ぎ落とすような…そんな音です(笑) 私は「おお、凄いゴリゴリ言ってるww」と笑ってしまうタイプなので気持ち悪さは感じなかったです!笑 人によってはその音が怖くて泣いてしまう方もいるそうですが、私は軟骨切除の時も「鶏軟骨食べてる時みたいな音だなあ」と呑気に考えていたので…そこは個人差ですねきっと🤔🤔笑
2年前 - うなぎちゃん
@やよい私も初めこちらのクリニックで9月にカウンセリングをしてから悩み、2か月経過して再カウンセリングをして12月に手術をしました。 額も大きいし手術となると怖いし…やりたいけどでも…とやはり沢山悩みますよね💦 ただこれだけ言えるのは局部麻酔だけは二度と受けたくないと思うくらいしんどいです…(でも他院で最近顔の脂肪吸引した際打ちました笑) 手術の準備(消毒等)は看護師さんがして下さるので、その際不安に思っていることなど伝えておくと「怖いと思っている事を知ってもらえている」と気持ち的にも少し楽かもしれません💡 私は「やばいやばい痛過ぎる!!痛過ぎて笑うw無理です!痛いよ〜!!!」とずっと叫んでました笑 泣きそうなくらいの痛さなのですが気を紛らわす為に私は無理やり笑って乗り切りました(笑) 先生と看護師さんも常に沢山の声がけして下さったのは有り難かったです! それさえ終わってしまえば痛みや怖いことは一切ないので!! 先日プロテ挿入時の気持ち悪さがないかとの質問を頂きましたが、思い返すと局部麻酔の痛みの印象が強すぎて音やその他の感覚は全然マシだったのかなあ…と今になっては思います( ˊᵕˋ ;)💦笑 何かありましたら些細なことでもいつでも聞いて下さい🙆🏻👌✨ 大丈夫!やよいさんなら乗り切れる!!💪🏻✨
2年前 - ぷりん
コメント失礼します。私も同じクリニックでプロテーゼと、鼻中隔延長か軟骨移植を検討しています。本当に綺麗でまさに理想のお鼻です、、🥰 うなぎちゃん様の写真を見ると、鼻筋だけでなくおでこも同時に綺麗に高くなっているように見えたのですが、入れたのはI型プロテーゼでしょうか?よろしければ何ミリのものだったか教えてほしいです! また、鼻先を下に向ける施術で、鼻中隔延長ではなく軟骨移植を選んだ決め手がありましたら教えてほしいです🙇♀️ 長々と質問してしまってすみません💦 お答え頂きましたら幸いです。
2年前 - うなぎちゃん
@ぷりんコメントありがとうございます♡ 綺麗に仕上げて下さり本当に小松先生には感謝です😭💓 私、お恥ずかしながら鼻を気にしていたにも関わらず当時は鼻中隔延長が何か分からずそれついての相談は一切していませんでした( ˊᵕˋ ;)💦 ただ、私が先生からも鼻中隔延長を提案されなかった理由としては今振り返ると先生に訴えていた悩みとしてとにかく丸さが嫌と伝えていたので鼻先の形を整えるのであれば"軟骨移植"か"鼻尖修正"のどちらかだよと提案して頂いてました。 とにかくシュッとしたい!!とばかり思っていて長さについては考えてなかったのですが結果的に長さも出て大満足というまぐれの嬉しい誤算なんです😭💓 鼻先の長さを出したいとカウンセリング時に伝えていたらきっと鼻中隔延長の選択肢もあったと思います! しっかりと長さを出したいのであればきっと鼻中隔延長がいいのかな?と思いますが軟骨移植でも少しの長さは出せるのでそれぞれでどれくらいの長さの差があるのかを確認して、理想と照らし合わせるのがベストな気がします🙆🏻👌✨ プロテーゼはI型です! 何ミリかだったかは覚えてないです申し訳ないです💦 先生からしっかり高さを出す方とナチュラルな方と2種類見せて頂きナチュラルな方を選択しました! おでこは特に変わりないのですがプロテーゼが目と目の間、眉間の真下までぴっちりと存在しているので良い感じにバランスが整ったのかもしれません😳! 後半回答になってないかもしれませんが…何か参考になれば幸いです🙇♂️🙇♂️
2年前 - peridot_849cf4
こんにちは!初めまして! HKと申します! 私もうなぎ様と同じクリニック、同じ手術を受けようと思っている者です! うなぎ様のafterを見させて頂いて本当に綺麗だと思ったので、私も同じ手術を受けようと思いました♡ 質問なのですが、うなぎ様は過去に鼻翼の手術をしたと仰っているのを拝見させて頂いたのですが、こちらのbeforeの写真は鼻翼の手術後の写真でしょうか? 小鼻もとてもスッキリきれいになられているのでもしかしたらこの二つの手術で小鼻もスッキリする事ができるのかな…と淡い期待を持っています…ご回答宜しくお願い致します!🙇♂️
1年前 - うなぎちゃん
@peridot_849cf4HK様、はじめまして♡ コメントありがとうございます! beforeの写真は尾翼の手術後になります! 笑っている写真を起用してしまった為、無表情に比べると尾翼が広がった状態になってしまっているのでそのように見えてしまったかもしれません💦 軟骨移植で変わるのは本当に鼻先になるので、尾翼や小鼻の幅自体は正直変わった実感はありませんでした(´•ω•`)💦 ただ立体感はでるので、仮に同じ幅だとしてもスッキリして見えることはあるかもしれません…! 他にもなにかありましたらお気軽に質問下さい☺️
1年前 - peridot_849cf4
@うなぎちゃん返信遅くなってしまい申し訳ございません…! ご丁寧な回答ありがとうございます!!( ; ; ) 角度や、光のあたり具体でも結構変わりますものね…( ˘ω˘ ) それにしても、手術後とってもすっきりされて、本当に綺麗です…!😭 とても参考になりました!! 本当にありがとうございます!♡
1年前 - うなぎちゃん
@peridot_849cf4いえいえとんでもないです♡ また何かありましたらお気軽にお声掛け下さい🥰
1年前