- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/43906/a9d3b4f2-873b-43eb-b73b-b9454efe0990.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/345217/8c454e71-870b-465b-ac5c-6d2a9d8e1cea.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
前波希映先生
このクリニックを選んだ理由は?
・費用が比較的安い。 ・初めはインスタで見つけ、目の形が綺麗だったのでカウンセリングに行きました。カウンセリングでは、自分の気持ちや意見を尊重してくださるような先生で相性がいいと感じたので決めました。
メニュー名
腫れづらいスクエア二重術
メニューについて
ダウンタイムがあまり取れないことと10万前後で埋没をしたいと思っていたので。また、フォーエバーも考えたのですが、症例などを見ると食い込みが強いように感じたのでこのメニューにしました。
流れや痛みについて
初めに化粧はしていませんでしたが洗顔をしに行き、その後、看護師の方が目薬や鎮痛剤などの使い方の説明をしてくださいました。 そして、目のデザインをして手術に入りました。目のデザインの時は、理想の写真とこんな目にはして欲しくないという写真をそれぞれ見せました。 麻酔は怖かったのですが、笑気麻酔でリラックスでき局所麻酔はチクッしましたが痛くありませんでした。ピアスを開けた時より痛くなかったと思います。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングをしてくださった女の人はかなり押しが強かったです。オプションなどもどんどんつけられて予算オーバーしてしまったので、オプションをどうするのかその場で決められず家に帰ってから考えて電話しました。 その際、腫れづらいスクエア二重術のはずでしたが、何故かフォーエバー二重術の見積もりを出されました。頭金を払っていたのでそのまま手術をすることにしました。 先生や看護師の方は、とても優しく「この先生なら大丈夫と」安心できました。
その他
湘南美容クリニックの他にも、違う美容外科もカウンセリングに行きましたがやはり先生の腕も大切だと思いますが、相性も大切だなと感じました。また、目のデザインの際にしっかりと自分の理想の形となりたくない形を伝えて先生と一緒にデザインすることも大切だと思います!麻酔がとても怖くて、手術をするかずっと迷っていましたが、今はダウンタイムが終わるのがとても楽しみです! 後、私は繁忙期に埋没をしたので、モニターは出来ませんでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません