経過写真
/uploads/diary_image/file/43949/433970bc-91f3-4322-913e-e265f9a73a67.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/377885/ee20e40f-7427-4d82-9a49-ba2c48384f2f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
症例が綺麗だったから。
メニュー名
上下口唇縮小
メニューについて
希望の薄さになると言って頂けたのでこれにしました。
流れや痛みについて
笑気麻酔を吸いながらから局所麻酔でした。麻酔は我慢できる痛みでしたが、埋没に比べると結構痛かったです。 手術中は痛みはありませんが自分の肉が焦げる匂いや血が垂れてくる感覚がありました。 体質的に笑気麻酔が効きすぎて呼吸をするので精一杯でした。
ドクターやスタッフの対応について
先生はやったほうがいいことをはっきり言ってくださったので良かったです。1度カウンセリングのみ受けたのですが、その際にも無理に手術を勧められたりはありませんでした。 看護士さんや受付の方も凄く優しかったです。
その他
DT3日ほどは結構痛かったです。とくに当日と次の日がピークでした。でも徐々に腫れと痛みは引いていくので気長に待てばいいと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 185
2020年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょうど半年ほど経ちました。 まだ触ると固くてボコボコしてるし感覚もあまりないです。傷跡も普通に残ってます。 やる前に比べて顎のシワも増え口も閉まらなくなりました。 カウンセリングの際には口が閉まらなくなることは無いし、顎のシワが増えることも無いと聞いていたので残念です。 力を入れないと口が閉まらないので寝る時はいつも口が開いたままです。 仕方ないですが高い勉強代だと思うことにします。
4 - ダウンタイム終了
DAY 91
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月経ちました。上唇の感覚は傷跡周り以外はほぼ戻ってきましたが、下唇は大幅に切除したのでまだあまり戻ってないです。未だに少し力を入れないと口が閉じないのですがまだ傷跡も完全に治った訳では無いので引き続き様子を見たいと思います。 リップを塗る時にコンシーラーを使ったりストレスが無くなったのでやって良かったです。
2 - ダウンタイム終了
DAY 52
2020年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月半くらいたちました。まだ痺れと皮むけがあります。力を入れないと口が閉まらないので本当に閉まるようになるか不安ですが、様子を見たいと思います。
1 - ダウンタイム終了
DAY 33
2020年01月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょうど1ヶ月くらいたちました。まだまだ痺れと麻痺があります。多少口は閉じやすくなりましたが気を抜くと口が半開きになります。
0 - ダウンタイム終了
DAY 13
2020年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れはかなり落ち着いてきましたが力を入れないと口がしまりません。笑うと突っ張るのでここまでしか笑えませんでした。リップを塗ると傷跡はほぼ分かりません。
4 DAY 8
2019年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡も目立たなくなって腫れも落ち着いてきましたが、おおきく口を開けたり笑ったりすると痛いです。
2DAY 7
2019年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
普通にしている分には痛みはほぼないですが、笑ったりすると少し痛いです。 食事も普通にできますが口が閉じにくいのでクチャラーみたいになります。
5DAY 6
2019年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸直後です。 麻酔を塗ってもらうのですがあまり効いてる感じはなかったです。抜糸自体は耐えられない痛みではなかったので問題ありませんでしたが。看護師さんが何度も声をかけてくださり安心できました。抜糸の際にめくれた皮膚を取ってもらったのでスッキリしました。口が閉じられず不安だったのですが、ここからさらに腫れが引いて閉じるようになるらしいので気長に待ちます。
5DAY 6
2019年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはほぼ無いですが、皮が結構めくれてました。腫れも落ち着いてきたので食事は割としっかりとれますが、よだれが垂れてくるのでティッシュが離せませんでした。
2DAY 5
2019年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ腫れていますが痛みも腫れも結構おさまってきました。唇の内側の皮膚が剥がれてきて邪魔でした。
0DAY 4
2019年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みは当日に比べると結構ましになりました。口も開くようになってきたのでクリスマスの残りのケーキを食べました。皮膚がめくれてきて少し気持ち悪かったです。
0DAY 3
2019年12月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
皮膚が固くなってきて少しめくれました。痛みは少しずつマシになっていましたがまだあります。当日に比べてかなり口が開くようになっていました。軽くなら咀嚼もできます。
0DAY 2
2019年12月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡にかさぶたが出来て固くなってました。痛みは当日と次の日に比べるとマシでした。この日も口が閉じられずよだれが垂れてくるのでマスクにガーゼとコットンを挟んで仕事に行きました。 マスク、ガーゼ、小さいスプーン、お粥、ストロー、ティッシュはあった方がいいと思います。
0DAY 1
2019年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日に比べて腫れてました。マスクをして仕事に行きましたがよだれが勝手に垂れてくるのでマスクにガーゼとコットンを挟んでいました。 水は飲みずらいし租借も出来ないので食事でお粥を食べました。飲むタイプのゼリーもあるといいと思います。
0DAY 0
2019年12月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
直後にクリニックで撮りました。麻酔が切れかけていたので結構痛かったです。 痛み止めは飲みましたが帰りの新幹線で痛すぎて泣いてました。 食べ物はコンビニで貰える小さいスプーンで食べてました。タンパク質は傷の治りを早めるらしいので、気休め程度にこの日はヨーグルトにプロテインを混ぜて食べました。 飲みものはストローで飲んでました。口を閉じれないので舌と口の裏?に挟んで飲んでました。
0
12件のコメント
- malachite_9eb1b0
すみません、その後口は閉じずらい状況でしょうか?同じクリニックで手術を受けとても後悔しています。
1ヶ月 - malachite_9eb1b0
初めまして、いきなりすみません、先月同じクリニックで同じ手術を受けたものです。私も口が閉まりにくく、寝ている時は口があいている状態で、顎にシワが出来てます。その後も口が閉じにくい状況でしょうか?
5ヶ月前 - クラフト粘土
お久しぶりです😄 わたしもあの後口唇縮小を受けました。 もうすぐ1ヶ月なのですが同じように力を入れないと閉じれません。。 そして口が閉じにくいせいでクチャラーになってます😭 家ではいいのですが外食が大変で… ぐみさんは食事の際は口を閉じて食べられますか?💦
2年前 - クラフト粘土
こんばんは😊✨ 更新拝見しました! 更にすごく薄くなっていてビックリしました😳 失礼ですがリップを塗られた写真の下唇にはコンシーラーを塗っていませんよね?ここまで薄くなるんですね…❤
2年前 - クラフト粘土
またお時間があれば抜糸後なども拝見したいですm(_ _)m💦
2年前 - クラフト粘土
こんばんは。こちらのクリニック気になっております😊 メニューが安いものと高いものがあるのですがどちらでされましたか?😳
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- B-LINE CLINIC
- 東京都豊島区南池袋2-23-2 池袋パークサイドビル3階
- 池袋駅
池袋駅徒歩5分
- 営業時間:10:00-19:00
休診日:不定休
(5/27, 6/15, 7/12, 8/25はお休み)
- 03-6709-0530
- ホームページ