経過写真
/uploads/diary_image/file/50625/c3a0b38b-b72c-4540-85e4-98a9da3a69e0.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/333471/a3416e55-f04c-4560-b852-479e112248ed.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
斜めに入れられたプロテーゼを修正してもらいました。 料金は無料でやってもらいました。
メニュー名
鼻プロテーゼ修正
メニューについて
誰が見てもわかるレベルで鼻が曲がっていたため、再手術を希望しました。
流れや痛みについて
最初に曲がってる鼻の確認と改めて鼻とプロテーゼが合っているのか確認してもらいました。 修正は先生に全てお任せしたため、同じ種類のプロテーゼなのか違う種類のプロテーゼなのかわかりません。聞きそびれました。 手術中は怖いのでイヤホンを音楽を流して手術してもらいました。 看護師さんが手を握ってくれていました。
ドクターやスタッフの対応について
看護師さんは電話でも院内でも凄く丁寧に接してくれました。本当に感謝しています。 ドクターの鈴木先生は失敗された事もあり、あまり良い印象ではありません。 今回の手術後は出来上がりを見せ、「これが良いか"今"判断してくれ・次からは手術代を取る」と言われました。 ①手術後腫れがある状態で判断してくれと言うのはおかしいと思うこと②プロテーゼ修正の技術料として13万円程払っているので次もし失敗されたら修正の技術料だけでも返して欲しいことを看護師さんに伝えました。 また、たにまちクリニックでの1回目の手術後(経過3日後)固定のテープを外す際、曲がっている気がすると相談したのに対して、先生は「曲がっていない。真っ直ぐ入ってる」と言いましたが、実際には曲がっていました。その為先生に対して信用が無い事も伝えました。 看護師さんが今返答を返すことは出来ないので3日後の固定テープを外してまた曲がっていた際は看護師さんが一緒に先生に言ってくれると言ってくれました。それだけで凄く心強いです。 先生に初め手術を失敗され、再手術の為2月の予定は全て潰れました。精神的にもしんどく、DT中は働くことも出来ないので金銭的にもしんどくなりました。次こそ上手くいくように願います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
2件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- たにまちクリニック
- 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目9-21 FUSION+(フュージョンプラス)7階
- 谷町九丁目駅
近鉄「大阪上本町」駅14番出口より南方向へ徒歩約2分
- 営業時間:平日10:00-18:00 土日祝9:00-17:00
休診日:月曜・木曜
- 06-6776-8966
- ホームページ