- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/52416/fc826d09-1e67-4622-857d-82962cd664a5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/356747/2016d48a-5cf3-423c-945b-3e1ac6825b56.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
竹田先生
このクリニックを選んだ理由は?
根こそぎ竹田先生に二の腕の脂肪吸引をしてもらった同僚がいたため安心感があった。先生の症例数にも安心していた。
メニュー名
ライポマティック(ベイザー併用)
メニューについて
先生にカウンセリングしてもらった際、人よりかなり脂肪が硬いとおっしゃっており、よい機器じゃないとせっかくやっても取れないかもしれないと言われたため、本当はアキーセルの方がよかったんですな、お値段の都合上こちらにしました。 カウンセラーの方が脂肪吸引経験者なこともあり、痛みやどれぐらい仕事を休んだ方がいいかリアルに感覚が分かったのもよかった。
流れや痛みについて
朝9時にクリニックへ行き、最初にお会計をし、30分後くらいに看護師さんに呼ばれて施術室に入りました(雑誌たくさん読めました) 服を脱いでタオルのボタン付いてるやつに着替えつつ、看護師さんの質問に答えたあと、点滴したり血圧測ったり、笑気麻酔、尿道に管を刺すやつをされた気がします。 ちょっとしたら竹田先生が入ってきて、背中に麻酔をしてくださり、しばし麻酔が効くの待ちでした。 麻酔が効いてきたら早速脂肪吸引を開始してましたが、麻酔でふわふわしてたためあまり覚えてないです。痛みはなく、なんとなく音が聞こえるような〜くらいな感じです。 二の腕全周、上背部、肩の脂肪吸引で1キロほど脂肪をとってくださりました。 ふわふわしつつ、リカバリールームに移動して20分ほど点滴したままの状態で寝ていました。 喉が乾いていたのですが、お茶とビスコが用意されてて嬉しかったです。笑 尿道のカテーテルもとり、それなりに歩けることを確認してクリニックを出ました。
ドクターやスタッフの対応について
竹田先生はとても優しく、緊張していないかと気遣ってくれました。 看護師のみなさんもとても優しくて安心して施術ができました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 86
2020年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
コロナ影響で太ったのに腕は前よりだいぶ細くて嬉しいです。 微妙にまだ二の腕外側がふわふわするような感覚ありますが、術後3週間ころから日常生活になんら問題もないですし、細さは安定してるのでダウンタイム終了とします! お腹と足と顔の脂肪吸引もやりたいです^_^
3 DAY 60
2020年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肘はだいぶ傷口わからなくなりました(^^)
0DAY 59
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みなどは2週間後くらいからなくなっていました。なのでここに何かコメントするモチベーションがわかなかった。。笑 腫れというより、微妙にまだうっすら痺れてるような感覚があるようなないような感じがするので、もう少し痩せて見えるようになるのかなぁと期待してます。 現時点でもだいぶ満足していて、早くお腹か足の脂肪吸引もしたいくらいです^_^
2DAY 9
2020年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。痛みは手を上にあげた時にちょっと感じる程度です。背中も二の腕も腫れてる場所はやや痺れた時みたいな感覚があります。 今日、抜糸してきました。抜糸はまったく痛くなかったです。
2DAY 7
2020年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目くらいから子供11キロを電動自転車前側(高さが普通の自転車バージョン)に乗せることができてます。 6日目から電車の荷台にかばんを置くこともできてます。 内出血がヘソ下や手の甲などに降りてきてるのでだいぶ治ってきてるんだろうなと思ってます。 まだまだむくんでますがすでに前より細くて3ヶ月後が楽しみです^_^
1DAY 4
2020年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みがだいぶなくなってきました^_^ 着厚下着の圧迫によりむくみはかなりありますが、ロキソニン飲まなくても特に痛みは感じないです。 拘縮が始まってきたためひきつりがかなりあります。
1DAY 3
2020年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です。 今日は術後の経過を診てもらうため、湘南美容クリニック新橋銀座口院に行ってきました。 先生が入ってきて3分くらい触診と見てもらって問題なさそうだねー!と言って去って行きました。 私も特に質問なかったのでさらりと終わってありがたい次第ですw 痛み止めがなくなるのでロキソニン追加でもらいました。 腫れがすごいですが、術前よりすでに痩せてる気がしました。 右手の手の甲が異様に浮腫んでます。
0DAY 2
2020年02月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目も相変わらずシャワーに入れないし、着厚着の上からさらにスポンジしてるので経過の写真が撮れません。 かなり腫れてるのは分かります。痛みは1日目に比べるとだいぶマシになった気がします(ましというか、慣れただけなのかもしれないw) シャワーに入れないのが嫌なので美容院行ってきました。髪の毛すっきり^_^ 手のむくみが昨日よりすごいです。寝たり座ってるだけだとむくみやすく、動いてるとましになります。 吸引してないお腹周りや腰回りも麻酔の影響?なのか分からないですがむくみが出てます。 腰回りまで降りてきた内出血は引き続き変わらずある状況です。
1DAY 1
2020年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ翌日です。 かなり痛いので、2歳10ヶ月の息子を抱っこすることはまったくできません。 息子も異様な青あざに「ママどうした〜?」とずっと聞いてきて、空気を読んで静かにしててくれます。笑い 上背部と二の腕なのに、腰の辺りまで内出血が降りてきてます。オペした場所じゃないのに内出血箇所微妙に痛いです。 ただ、一人でぼーっとしてる分には特に問題ない程度です。ロキソニンなどの薬でどうにかなってます。 髪の毛は痛すぎて結べません。腕上がらず。。 着圧下着の上からさらに圧迫固定するためにスポンジ的なもので巻かれていて、普通の服は着れません。
0DAY 0
2020年02月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
麻酔がきれてきた夕方からやや痛いな〜と思ってます。 圧迫するやつをきており、しかもその上からスポンジ?的なものを巻かれてるため手が動かしにくいのと、締め付けがすごくてむくみ始めてます。
0
3件のコメント
- ぴ
初めまして。近々私も竹田先生に二の腕の脂肪吸引を頼んでおります。差し控えなければぜひ教えていただきたいのですが、何センチくらい細くなりましたか???
3年前