経過写真
/uploads/diary_image/file/54520/6ae3d804-d383-415a-9c58-1b9e0b163c00.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/312962/aeaf7b5e-0587-41a7-86c9-cad538ff740c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
以前、二重全切開の初手術を横浜エ○○クリニックでしましたが満足できなかったので、カウンセリングが良かった池本形成外科・美容外科さんで再手術することにしました。
メニュー名
二重の全切開再手術
流れや痛みについて
手術前に家でシャワーを浴びてきました。話をして鏡で確認しながら再度術前カウンセリングしました。 局所麻酔をして手術します。切ったり縫ったりする工程が終わるたびに、目を開けて確認して進めていました。 初めて二重切開した横浜エ○○クリニックの時は静脈麻酔で手術しました。意識無くなって起きた時には手術が終わっていましたので、手術中に目の空き具合を確認されることはありませんでした。 今思えば、寝てる間に何も確認しないで手術されるのは変だと思います。しかも変なところで中抜いされていたようで、その糸を取り除いていただきました。 鏡で最終確認をして手術は終了しました。手術直後腫れています。終わってから30分ぐらい冷やしてから帰宅しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 720
2018年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 2年以上 手術から2年以上経過した現在、二重幅は手術したばかりの時に比べて狭くなりました。 右目と左目の二重幅の左右差は今も治ってません。左目は目頭と目尻の二重幅は広いのに、中央の二重幅が狭いというような不自然な形になってます。 ハム目の状態は少し軽減しましたが、それでもまだ切開線が瞼の肉に食い込んでいるように見えます。 更に上瞼のインサイド(まつ毛と眼球の間)の粘膜が見えていて気になります。 傷跡ですが、目を伏せたり閉じたりすると目立ちます。写真のように切開線がくっきり残ってます。 池本形成外科・美容外科さんは再手術が得意と聞いていましたが、結果を見るとそのようには思えませんでした。ただ成功している方もいらっしゃると思うので、あくまでも個人の感想です。私は別のクリニックで再々手術を検討してます。 ⭕️良かったこと ⚫︎カウンセリングの時の印象は良かった ❌悪くなったこと ⚫︎二重幅に左右差が出た ⚫︎少しハム目になった ⚫︎傷跡が凸凹して目立つ(目を閉じている時) ⚫︎目の粘膜が見えるようになった
13 DAY 180
2016年10月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 6ヶ月 腫れが完全に引きました。 二重の幅に左右差があます。右目の二重幅が狭くなり、奥二重気味になっています。 逆に左目は目頭と目尻の幅が広くてハム目になっていて不自然です。左目が明らかに整形したことがわかる二重になりました。 上瞼部分の粘膜が見えることも気になります。 更に傷跡が目立って困ります。目を閉じると切開線のボコボコの跡がわかります。エステやマツエクする時など目を閉じる場面でも確実にバレると思います。
2DAY 90
2016年07月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 3ヶ月 知人から『目を整形した?』と言われました。あくまでも私の経験からの感想ですが、二重全切開は整形したことがバレやすい気がします。 鼻の整形をした時は指摘されませんでした。 写真で見るより実物の方が不自然に見えます。二重の線に肉が食い込んでいるように見えるハム目になりました。
1DAY 30
2016年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 1ヶ月 1ヶ月検診に行きました。まだ腫れは残っています。傷跡はまだ少し赤いです。 切開したところがバレバレなので、人前で目を瞑ることが恥ずかしいです。
0DAY 21
2016年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 21日目 右目の目頭の腫れがようやく引いてきました。 以前、中縫いの糸が出てきましたがいつのまにか取れてました。 目を伏せた写真を見るとわかりますが、傷跡はガタガタです。
0DAY 14
2016年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 14日目 右目の目頭付近にある糸が更に出てきています。自然に抜けてなくなるのでしょうか…?
0DAY 12
2016年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 12日目 右目の目頭から中縫いの糸がでてきました。写真ではわかりづらいです。痛みはありません。 心配なのでクリニックに電話しました。『無理に抜かずに自然に抜けるのを待ってください』と言われました。 『1ヶ月検診の時まだ糸があるなら抜きましょう』との事でした。
0DAY 7
2016年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 7日目 抜糸をしてから腫れの引きが早くなった気がします。 でも伏し目や目をつぶった時に、ぷくっと腫れてる感じや傷が目立ちます。 内出血は少し残ってます。
1DAY 6
2016年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 6日目 昨日よりも腫れと内出血が引いてきました。 池本形成外科・美容外科さんに『抜糸後はメイクをしてもいい』と言われたので、6日目にして久しぶりにメイクをしてみました。 しかし… あとで調べてわかった事ですが、傷にメイクの汚れがつく可能性があるので、1ヶ月はメイクしない方がいいそうです。 伊達メガネなどしてカモフラージュしてみましたが、やっぱりまだまだ不自然です。人には会えません。
0DAY 5
2016年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 5日目 抜糸 抜糸しました。糸を取る時チクチクして少し痛かったです。糸を取ってからは少し目が開けやすくなりました。 今のところ傷が凸凹していて赤いです。 『傷口は塞がっていますが、まだ皮膚が完全に治っていないので、1ヶ月半は強くこすらないでください』と言われました。 メイクやコンタクトは今日からできます。傷口はまだ赤いです。
0DAY 4
2016年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 4日目 軟膏をつけた後に撮影してしまったので、目の周りがテカテカしています。 昨日よりも少し腫れが引きました。でも大きな変化はありません。 写真で見るより実物はもっと不自然です。 気がつくと鏡を見てしまいます。その度に不安になります…
0DAY 3
2016年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 3日目 昨日より若干腫れが引いた気がします。目の周りが内出血で黄色くなってきました。 左目は順調に腫れが引いてる感じです。でも右目の方は回復が遅いです。 右目は赤い内出血が目尻の方まで出てきました。 両目とも時々痒くなって我慢するのが大変でした。 冷やし過ぎに注意しながら数分おきに冷やしました。
0DAY 2
2016年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 2日目 腫れがひどいです。二重がナメクジみたいです… 池本形成外科・美容外科さんは腫れが少ないと聞いていましたが、写真の通りすごく腫れています。 出血が度々あった右目の方が、左目と比べて内出血と腫れが大きいです。内出血は黄色というより赤い色です。
0DAY 1
2016年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 1日目 サングラスをしてクリニックに検診に行きました。先生が様子を見て消毒をしてくださいました。 昨日の夜、両目に出血があったことを伝えましたが、大丈夫とのことでした。 人によってはごく稀に術後に血腫ができることがあるらしく、もしそうなった場合は麻酔をして血を抜かないといけないと説明されました。 この日もずっと冷やし続けました。毎食後に薬を飲んで、点眼して、傷に軟膏を塗りました。軟膏を塗る時は傷に触れるので少し痛いです。この日はシャワーを浴び、洗顔もしました。枕を高くして寝ました。
0DAY 0
2016年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
★二重全切開 再手術後 当日夜 手術後帽子をかぶって帰りました。帰宅してご飯を食べて薬を飲んで、点眼して、軟膏を塗りました。軟膏を小まめに塗ると治りやすいらしいです。 30分ごとに冷やし続けました。 右目の出血が度々おきて血が垂れたりしました。左目は1回だけ出血しました。不安でしたがしばらくすると収まりました。 寝るときは枕を高くしました。この日は洗顔してはダメでした。 実は初手術した横浜エ○○クリニックは、手術してから3日間は目を開けられないほど痛かったです。 痛み止め薬飲んでも、座薬を入れても効かなかったです。目の手術でこんなに痛いとは思わなかったのでびっくりした記憶があります。医者の腕によってこんなに差があるなんて知りませんでした。
0
10件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 池本形成外科・美容外科
- 東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル3F
- 東京駅
東京駅八重洲口から徒歩4分 東京駅八重洲口地下街16番出口から徒歩2分 日本橋駅 銀座線・東西線B0出口からすぐ 銀座エリアからも徒歩10分程度
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:水曜・日曜・祝日
- 03-3272-5666
- ホームページ