担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/57638/0437f8bd-e2f5-4ace-9d68-a7c25898f9d2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/329592/f00dacbe-7ecf-4512-aee5-22bd81d743cd.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ずっと一重がコンプレックスだったので社会人になったのを機に色んなクリニックを調べて1番近場で評価も良かったのでカウンセリングを受けに行きました。
メニュー名
二重全切開
メニューについて
最初は埋没にしようと考えていましたが、理想の二重幅を伝えたところ小出先生にその幅に出来てもすぐに取れてしまう、そうじゃなくても埋没は取れるかどうか不安が付き纏う。保証はあるからやり直しは可能ですが 何度も埋没をやり直さずに一生モノの二重にするならと全切開のがいいと言われたので全切開する事にしました。
流れや痛みについて
まず洗面所に案内され顔を丁寧に洗います。その後施術台に案内され、何枚か写真を撮ります。自分の理想のデザイン線を描いてもらいました。笑気麻酔をし、頭がふらふらと酔っ払ったような感覚になります。血圧などをはかり麻酔。右腕に点滴をさし段々と意識が朦朧としてきました。正直 その後の記憶はありません(笑) 瞼をつつかれているような感覚がし『ん〜』と声を出したら 小出先生に『麻酔切ったからね〜今瞼縫ってるよ!』と言われました。終わってからまだ少しフワフワとした感覚が続いてスタッフの方と楽しくお話してました。暫く休んでから電車で帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは小出先生先生に理想の幅を写真で提示しました。その幅と私の目の形を見比べて 私にあった施術をいくつか紹介して頂きました。その施術をするにあたってメリット、デメリットを教えて貰い その上で全切開することにしました。施術当日は楽しみと緊張、ちょっとした恐怖と色んな感情が入り交じってましたがスタッフさんと楽しく話をして楽しく(?)施術出来ました。もっとこういった場所は怖いイメージでしたが、皆さんとても優しく丁寧で好印象でした。
その他
私の職場は連休が取りにくいので施術した翌日から出勤しましたが、なるべくなら抜糸するまで休んだ方がいいかもです。私自身 痛くは無いのですが周りの人から痛々しいと言われたので…(笑)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません