
ステラ ロサ クリニックの二重切開・眼瞼下垂(切開)の術後経過
認証済施術日
2020年05月07日経過日数
543日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/60357/f1a7f439-ce25-4054-8268-c695a5b2820e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/663165/6a5b165f-0135-42e4-a3b2-0d5e2f28a19f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・受けたい施術に特化している ・クリニックの清潔感がある ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・施術費用が安い ・アフターケアが充実 このアプリで見つけ、値段がとてもリーズナブルだったので気になり実際に診察を受けました。
このドクターを選んだ理由は?
・院長 ・カウンセリングが良い ・症例写真が好み
メニュー名
眼瞼下垂
メニューについて
逆さまつげか眼瞼下垂と診断されたら保険適用で手術ができる為。 眼瞼下垂での頭痛に悩んでいて、元々二重の整形もしたかったので一石二鳥だと思いました。
流れや痛みについて
普段化粧している時の二重の幅を先生に教えて、希望の二重幅をワイヤーで形を作り先生に伝えました。 その後はベッドに仰向けになり目をつぶって、印つけからスタートです。 マーキング ↓ 消毒 ↓ 麻酔注射 (注射の針で目を裂かれるかのような痛み。我慢出来る痛みでしたがもう経験したくないかなと思うような痛み(笑)麻酔はすぐにききました) ↓ 施術 ↓ 施術中に目を開けてみてと言われ2.3回ほど開けました。(麻酔は効いてますが普通に開けれました。) ↓ 施術終了 ↓ 横になったまま目を冷やす ↓ 起き上がって鏡をみます。 先生がお薬を持ってきてくれて、症状やお薬の説明をしてもらって終了 ↓ 別室で会計 ↓ 私は車で来てしまったのと、偏頭痛持ちだからか少し頭が重かったので会計をした別室で少し休んでから帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングの時から丁寧に説明をしてくれました。 言いづらい雰囲気もなく、保険適用ですが二重のラインのデザイン等も自由に決めれるので標準なものなどを聞いたり希望の幅の写真などを見てもらったりしながら決めました! とても優しい先生です。 周りのスタッフさんもとても親切で優しいです。
価格満足度
その他
1回目 初カウンセリング 2回目 術前の採血 3回目 手術 4回目 抜糸 5回目 抜糸から約1ヶ月後の経過観察 6回目 5回目から約2ヶ月後の経過観察 7回目 6回目から約3ヶ月後の経過観察 腫れもなくなり落ち着いたのでもう通っていません。 before1枚目の写真は通常の目 2枚目の写真は目に力を入れて頑張って開けた目 3枚目は裸眼→カラコンのみ→つけまつげのみ→二重テープありでの化粧時
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 543
2021年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
結構前に落ち着いていたのですが、、 ダウンタイム終了するの忘れてました🙇🏽♀️ 右目(写真で見ると左)が元々重いのもあって少し開きが悪い気がします💦笑 完全に腫れが治まったのは手術してから1年半くらいでした! でも自然になって外に出れるのは本当1ヶ月前後くらいだったので先生の腕だなと思いました😂
1 DAY 55
2020年07月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
つけまなしでマツエクのみでの化粧時です! 1枚目→閉じてる時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時 元々両目対称?ではないのでマツエクのみの化粧だと左右非対称な形が個人的に気になります😭 自然な二重幅なのですが濃いつけまをつけると二重幅が埋まってしまうので、理想の二重幅で化粧にするには結局テープしないとダメかなと感じています(笑)
1DAY 55
2020年07月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→閉じてる時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時 通常時の開きが既に良くないんですが多分角度?が問題かと思います(笑) 肌荒れが目立ちますが…無加工投稿してますのでご了承下さいm(_ _)m
1DAY 48
2020年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
洗顔や化粧時の痛みはなくなってきました! 少し違和感を感じるくらいです😦💭 目を開けてるとまだぷくぷくしてて腫れは完全にはひいてないです!
1DAY 38
2020年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶサボっててすみません🙇🏽♀️ 1枚目→通常時 2枚目→見開いた時 3枚目→閉じた時 何もしてない時の痛みはもうないのですが、前回にも書いたように化粧する時や洗顔時に触るとまだ少し痛みがあります! 今回はスカスカなマツエクがついてます(笑)しかもアイシャドウが落ちきってなくてキラキラしてます😅 気づけば本当に頭痛もなくなってて感動しています(笑)整形もしたかったし、眼瞼下垂の症状にも悩んでたので本当に嬉しいです(笑) 旦那が整形は反対派で、眼瞼下垂って病気だからってめっちゃ説得して本当にそれで治んの?って疑われて私自身も心配だったけど、本当でした幸せ✨(笑)
1DAY 28
2020年06月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→通常時 2枚目→見開いた時 3枚目→閉じた時 前回のメイクとは少し違います! 1日の終わりでヨレヨレですが、半分だけ化粧を落として撮影してみました😅(笑) 前回も書いたように、アイシャドウや洗顔時はまだ痛みがあります。腫れは前回よりも少し落ち着いたかなと思います。 肌荒れしてていつもに増して肌が汚いですがお許しください<(_ _)>
0DAY 26
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6月2日の写真です! 1枚目→通常時 2枚目→見開いた時 3枚目→閉じた時 段々と通常時と見開いた時の目の変化がなくなってきて、二重になると見開かなくてもこんなにパッチリするんだと感動しています(笑) アイシャドウをする時やメイク落としする時はまだ少し痛みがあります。二重の部分もまだぷっくりしていて腫れがあります。 ちょっとガッツリ化粧してて二重がよく分からないかもしれませんが化粧をするとなんの違和感もなく閉じてる時もとても綺麗ですごく嬉しいです✨ 一般的な化粧では無いので参考になるかわかりませんが…私はすごく満足しています😭💜 晴れが治まる前は形がまだ納得いかないなんて書いてしまっていたのですが、やはりプロの先生はそんなミスはしないんだと実感しました( ; ; )
0DAY 19
2020年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→閉じた時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時 まだ洗顔時、メイクの時にまぶたを触るとあざのような痛みがあります。 ノーメイクでも見れる目にはなってきましたがまだ腫れもあるので違和感あるかな〜って感じです! 整形前に載せてる写真と同じメイクです。 カラコンだけ違うので同じのつけてまた投稿します🙇🏽♀️ 元々目の形や位置が違うので写真で見ると非対称です。なので整形する前からアイラインやつけまなどでなるべく対象に見えるようにメイクしてるつもりです😅(笑)
2DAY 15
2020年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大きな変化がなく、久しぶりの投稿になりました🙇🏽♀️ 1枚目→閉じた時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時
1DAY 10
2020年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→閉じた時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時 痛みも特にありません。 私は結構今が理想な目って感じです(笑) でもまだこれからもっと腫れが治まってくるので残念です(笑) でも元々重い一重なので二重になっただけでも十分うれしいです!<(_ _)>
0DAY 9
2020年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸後 今日抜糸をしてきました。 手術の時とは違い、診察室で横になり目を閉じて1分もしないくらいで終わりました! 少しチクチクしました。 注射針でツンツンされてるような感じです。 全然我慢出来る痛みです! 自分でも思っていた通り、先生にも思ったより腫れが少ないと言われました! まだ腫れてプクプクはしてますが出血や内出血やアザなどは3日目くらいからなくなり、痛々しさは減りました! また1ヶ月後くらいに経過を見てもらいにいきます(^-^)/ 1枚目→閉じた時 2枚目→通常時(少し下向いてます😅) 3枚目→見開いた時
0DAY 9
2020年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸当日 抜糸前の写真 1枚目→閉じた時 2枚目→見開いた時 3枚目→通常時 写真撮るの忘れていて車の中で撮影していますm(_ _)m
0DAY 7
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→閉じた時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時 前回の写真から見比べるとアザがなくなり、だいぶ普通に見れるような目になってきたかなと思います(笑) 腫れはまだありますがその他の変化がなくなってきたので写真をあげる頻度が少なくなってますすいませんm(_ _)m 全部iPhoneのカメラで同じ場所で撮ってるのですが、時間帯や天気によって光加減が違うのでその辺はご理解いただけると幸いです🙇🏽♀️ なんか今日は一段と汚いお肌が目立ちます(笑)
0DAY 5
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→閉じた時 2枚目→通常時 3枚目→見開いた時 昨日とあまり変わりはないように感じます。 一昨日あたりから傷口が痒くなりむやみにかけないので我慢してます(笑) やはり段々と落ち着いていく中で右目(写真だと左側)の開きが悪いのが分かります。 元々目の形も非対称なのである程度は仕方ないかもしれませんが、腫れが治まっても目頭の開きはきっと悪いかと思います。 明らかにまつ毛の上がり具合も違うし、先生のやり方ではなく私の目に問題があると思います😞 やっとの思いで切開できて凄く嬉しいのですが右目は落ち着いたらきっともう一度やると思います。ちょっとの事でも気になってしまうのでなるべく対象になるように抜糸の時にまた先生に聞いてみます🙇🏽♀️
0DAY 4
2020年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目→頑張って見開いた時 2枚目→通常時 3枚目→閉じてる時 日に日に綺麗になってるな〜と感じます。 自分から見て左目(写真だと右側)はまつ毛を見るとわかるようにしっかりとまぶたが上がってるのですが、右目(写真だと左側)が目頭の開きが悪いなと思います。腫れてるのもありますが…… 目を閉じてよく見ると右目の方が若干縫い始めの位置が5mm程度目じり側な気がします。 抜糸の時に気になることは全て先生に相談します!相談の結果もコメントしますので他の方の参考になれば嬉しいです!
0DAY 3
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目?(手術日を1日目とカウント)の写真です。 1枚目 頑張って見開いた時 2枚目 通常時 3枚目 閉じてる時 埋没すら経験したことはありませんが、 他の施術されてる方に比べて回復が早いような気がします。 今日は既に青あざが見られます。 昨日まではとにかく腫れが酷くあざより赤みがあったのですが、紫っぽいあざや内出血は一切ありませんでした。 お薬もきちんと飲んで、軟膏も塗り、順調に落ち着いてきています!切開されたYouTuberさんも言ってましたが飲み薬は結構大事だそうです!飲み忘れてもきちんと飲むようにすることがオススメです! 私事ですが、夜中も日中も数時間涙していたので余計に腫れたりしてるのかなと思いなるべく時間をあけて写真を撮りました(笑)ひたすら泣いてたので泣いてなかったらもう少し腫れがなかったのかもしれません😂 逆に泣いたから良くなったのかもしれないし、写真撮るまで鏡を見ていなかったのでなんとも言えず……😅
0DAY 1
2020年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目?の夕方です。 洗顔しても簡単にはかさぶたが取れませんでした。 他のレビューの方がとても目が綺麗なのですが、かさぶたは必要以上に剥かない方が回復が早いそうなのであまり気にしていません(笑) 病院でもらった薬(化膿止め等)を毎食後に飲み、軟膏を塗ったあとの写真です。 1枚目→閉じてる時 2枚目→通常時 3枚目→頑張って見開いた時
0DAY 0
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日 術後、約4時間後の写真です。 終わって5.6時間経つまで流血が止まらず、どんどん傷口に血のかさぶたができてきました! 流血してる間は少し傷みがありましたが、6時間経ち血も止まり痛みもないです。 ※術後にもらったお薬を飲んだので痛みがひいてるんだ思います!
0DAY 0
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後の目です。 1枚目→閉じてる時 2枚目→通常 3枚目→頑張って目を見開いた時
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- ステラ ロサ クリニック
- 埼玉県さいたま市北区宮原町1-853-8 ウェルネスキューブ大宮5F
- 営業時間:月・火・水・金9:00〜12:00/15:00~19:30土9:00〜15:00
休診日:木・日
- 048-654-4604
- ホームページ