
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)の二重切開・目頭切開・目尻切開・目元修正の術後経過
未認証施術日
2018年10月23日経過日数
9日経過写真
/uploads/diary_image/file/9466/43614171-067b-46e2-9582-2c62dd592968.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/54774/3ecb1ae7-5e33-46b9-8519-226221d032c5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
もともとSNSでも気になっていた為、今年の6月にカウンセリングを受け決めた。 料金自体も他院に較べ安かった為。
メニューについて
私の目は小さく、眼瞼下垂もあり埋没での施術だといずれ二重ラインも消えるだろうと思い初めから切開での希望でした。 私は目自体の大きさも望んでた為、目元矯正で瞼の脂肪を除去しながら目がしっかり開くようお願いし目元矯正も行いました。 蒙古斑もしっかりあり瞼が黒目にかかっている状態の為目頭切開もお願いし、目尻側の幅も広げたかったため目尻切開も行いました。
ドクターやスタッフの対応について
病院専属の日本語通訳さんを介し室長さんから説明や麻酔、同意書に関しての最終確認。 前回のカウンセリング同様皆さんとでも優しく笑顔で対応してくれました。 私の質問事項にも1つ一つ丁寧に対応してくれ安心できました。
その他
~手術当日の流れ~ 病院到着後にすぐカウンセリング室へ案内 荷物を置き、洗面台へ案内され洗顔を行う。 洗顔終了後は写真撮影し次に回復室へ案内。 専用の病衣へ着替え、他は下着(パンツのみ)のみ着用。 身体に付けているものは外し、回復室内のロッカーへ荷物、衣類を預ける。 その後再度カウンセリング室へ案内されます。 まず室長さんと同意書の確認、行う施術の最終確認 をします。 金額を支払い終わったらソ先生と再度行う施術の確認と希望の目の画像を観ながら確認。 ソ先生と話が終わったあとは室長さんが手術室へ連絡をいれて通訳さんから手術室へ案内してもらう。 手術室へ入ってからはベットへ横になり必要な器具の装着、血圧測定を行う。 その後点滴ラインを取って点滴投与開始。 身体も動けないよう四肢を拘束されます。 ソ先生が入室後、麻酔の先生から睡眠麻酔入れますと合図がありその後麻酔の影響で私は身体が少しカーッと熱くなるような感覚と痺れが出た後すぐに意識を失います。 手術途中に声かけで起こされ二重ラインの確認を先生がしてくれます。 麻酔の影響ですごくボーッとしてますが、 先生から 「しっかり目を開けて!!」と何度も言われてました。 この時ズキズキ痛みはあったような感じはありますが麻酔の影響で痛みはほとんど覚えてません。 初めに二重ラインと目元矯正、目頭切開をしたようで目尻切開の際は再度睡眠麻酔を使って眠ってしまいました。 手術終了後はほぼフラフラの状態ですが肩を支えられたまま回復室へ移動しそこでそのまままた眠ってました。 どのくらい眠ってたかは不明ですが日本語通訳さんがかぼちゃスープと水を持って来てくれそれを少し食したあとはまた少し眠ってました。 その後退院の説明を聞き、1階の薬局へ薬を貰いに行きました。 抗生剤、点眼薬2種、痛み止めをもらいそのまま距離は近いですがホテルへタクシーで帰りました。 私が長く寝ていたこともあり病院を出る時は16時過ぎでした。 通院は翌日に消毒を行ったら 5日後に二重ライン、目頭の抜糸。 6日後に目尻の抜糸です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
- 韓国ソウル市江南区論峴洞4番地 エメラルドビル2階
- 地下鉄3号線新沙駅1番出口に出て、約30m
- 営業時間:月〜木 AM10:00-PM7:00/金曜日 AM10:00-PM9:00/土曜日 AM10:00-PM5:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-542-8811
- ホームページ