- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12377/3ce527dd-86b4-4132-a73c-e39efa63854c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/71464/c4bd5e99-a01d-4039-99c2-7942731dabe1.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
田中先生
このクリニックを選んだ理由は?
昔から有名だったとあるホストさんが利用したという話を聞き、芸能人なども来ていると噂で聞いてここがいいかなと思ってました。また教えてくれた先輩も施術を受け、良かったと好評だったのでやるならヴェリテさんだなと決めていました。
メニューについて
埋没法4点留めにしました。元々目の際に二重のラインがあり、目を開けても一重にしか見えない目でした。中学生の頃から毎朝アイプチをして、最近ではテープもその後に貼らないと1日持たなくなり朝のメイク時間を短縮したい!という思いで、整形を決めました。
ドクターやスタッフの対応について
クリニックのスタッフさんの対応はとても優しく良かったです。またドクターも親切でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 2
2018年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目は施術当日と、翌日よりも遥かに目が開けやすくなってました!! 傷や腫れは相変わらずありますが、瞼が開きやすくなりました! 枕はクッションを引いて高めにして寝ています。 寝る時は必ず保冷剤の小さいのを枕元に起き、目元がちょっと火照ってるなぁと思ったら冷やす、ちょっと冷やしたら外すの繰り返しをしました!
1DAY 1
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日です! 1番腫れると言われてる翌日はやっぱり凄く腫れました。 目が半分以上開けずらく、伏し目でいました。 ただ洗顔が出来るようになりました✨ 押すと打撲のような痛みがあるので、洗顔の時はなるべく押さないように洗った方がいいです!! なるべく安静にして、腫れてる部分にはアイスノンを当てて冷やした方がいいです。
0DAY 0
2018年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の写真です。 私はカウンセリング時点で先生から痛みに弱いか?と聞かれて咄嗟に弱いです!と答え笑気麻酔を選択してました。 (局所麻酔麻酔が痛いから局所麻酔をする前に笑気麻酔で眠って、その間に痛い事は全て終わらせるという説明でした!) ただいざ手術台に横になったら怖くなり手をぐーぱーぐーぱーしたり、体の震えが少し出てました。それを見て先生や看護師さんから〇〇さんが痛いと思うことは無いから安心してねと言われました。それで凄く心が落ち着きました(笑) 実際に笑気麻酔を吸って30秒くらいで意識が遠のき、気づいたら縫われ終わっていました。起きて鏡チェックした後に糸を切っていましたがこれも瞼が引っ張られてるなぁ〜眩しい……くらいで終わりでした。 本当に痛いと思うことは1ミリもありませんでした! 左目が麻酔で腫れてしまっていると言われました。感覚では、イボみたいなのが出来たかな?程度です。 痛みですが、帰りは電車で帰り、家が都内では無く1時間半程かかり帰宅しました。 その間は頭痛がするのと目元が特に痛いとうよりは重い!っていう感じです。とても酷い眼精疲労になった感覚でした。 家に着き、即冷えピタを貼ったら頭痛は取れ、ご飯を食べた後に支給された薬を飲んだら目の重みも軽減されました! 目をしっかり開けようとすると引っ張られてる感じや食い込んでる感じが強く、目に力が入り疲れるので常に伏し目がちで目を開けてました。伏し目だと全く痛くないです! あとは適度にアイスノンなどで目の上を適度に冷して寝ました。
0
この施術のクリニックについて
- ヴェリテクリニック
- 東京都中央区銀座2-6-12 大倉本館5階
- 銀座一丁目駅
東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅8番出口』から徒歩1分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年末年始
- 0120-883-250
- ホームページ