
湘南美容クリニック 豊洲院の脂肪吸引(顔)の術後経過
認証済施術日
2022年01月28日経過日数
128日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/131875/1eba5369-ff7c-43c1-af5f-06e7f046347d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/775898/63accb8b-650d-4001-8792-2ff832289f76.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・予約が取りやすい ・ドクターの対応が良い
このドクターを選んだ理由は?
・美容外科専門医 ・症例数が多い ・以前他の施術をしてもらって良かった
メニューについて
元々糸でリフトアップしていた。しかし溶ける糸は毎年入れないと保たないし、そもそも肉が多いと持ち上げる本数も多い。また、頬の下側の肉が、笑うとかなりめだっていた。 そこで頬の脂肪吸引を検討していたが、医師には顎下も勧められた。 またかなりの糸の本数も勧められて見積もりが93万円になったが、予算の都合もあったので、糸リフトを今回はスキップしたかった。とはいえ医師の勧めと、糸リフトをしない分タイトニング効果のあるベイザーを選択。 なお、2021年12月からジョールファットは別オプションとなったそうです。頬と顎下を吸引するのにジョールファットだけ残すなんてあるのか?と思うたので、このオプションも付けてません。
流れや痛みについて
麻酔後、施術。吸引量は80ccとのこと。 当初の施術に痛みはないが、そのあと唇の麻酔が残りヨダレを垂らしつつ帰宅。圧迫バンドは先達の方から譲ってもらったものを使用。購入すると11000円+消費税。24hしか付けないと謳うものにそれは高い。 出血は少なく、耳裏についていた吸収パッド(生理用ナプキンを1/2にしたもの)にも麻酔液は多くない。 今回は正直麻酔の効きが悪く、機械の音などが聞こえてしまった。そこで動いてしまったと言われ、首に斜めの引っ掻き傷ができてしまった。音が聞こえていたとはいえ動かないように麻酔と固定がされていたはずなのでわたしのせいでは無いと思うのだが。 この斜めの傷も、早期に治ることを祈りたい。
ドクターやスタッフの対応について
丁寧な対応だった
その他
糸リフト3種類計20本、ジョールファット、圧迫バンドの購入など、すべてのオプションを付けるとかなり高額となるので、必要な内容を吟味するべきだと思った。 また、固定バンドはなかなかお外だと目立つのだけど、 ニットキャップとマスク、タートルネックで問題なかった。 唇の麻酔により口が開けにくく食べ物が食べづらいが、絶食でお腹も空く。餃子も麺も食べられます。大口を開けて噛み切るご飯(とんかつ、ハンバーガーなど)は勧めないが。。また、お茶はストローで飲みました。首が上がりにくいのと口が開けにくいので、ペットボトルをごくごくするのは難しい。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 128
2022年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みなし。肉は減った。 ここから糸リフトやハイフで微調整、だと思う。
0 DAY 119
2022年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左頬のたるみというか、は気になるところ。。 口の歪みなし。
0DAY 103
2022年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
口の歪みはほぼ治ったと思う。 向かって左側の頬というか輪郭の肉がもう少し,というところでしょうか。
0DAY 98
2022年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
口の歪みがかなり治り始めました
0DAY 91
2022年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
口元の歪みは治り始めました。まだ顎下は硬いです。
0DAY 70
2022年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すこしまだ顔面神経麻痺のピリピリ感や歪みがあり再診察。引き続きお薬をいただく。1日2回だったが、3回に増やすそうです。 顎下はまだ硬く拘縮しています。
1DAY 55
2022年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
引き締まりは少し出てきた。 右頬下がピリピリ痛む。顔面麻痺はまだ治らない。引き続き頂いたお薬を服用中。
0DAY 48
2022年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
拘縮なのかまた口が開けにくい。 そしてやはり顔面神経麻痺。うー、とするとやはり歪んでいる。
0DAY 45
2022年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
会う人に、立て続けに口の歪みを指摘された。 「うー」としたときがわかりやすい(3枚目)。 神経麻痺だとしたら怖いので診察を予約した。 顎下の拘縮は、テレビを見ながら、お風呂に浸かりながら…の隙間時間などに押しつぶしています。
0DAY 41
2022年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだしゅっとはしない、アンパンマン。 拘縮なのか、顎周りが少し痛む。
0DAY 37
2022年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2枚目、ピンクで囲った脂肪がしぶとい。 口の開き方はすこし改善したがまだまだおちょぼ口で食べています。 顎下は拘縮あり。
0DAY 28
2022年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月診断。経過は順調、らしい。 これから頬肉が減ることを願う。 顎下は好調らしい。固い。
0DAY 27
2022年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肉の減り方がもうちょっと出てほしい。 相変わらず白くて丸い。。
0DAY 25
2022年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この、ピンクで囲ったところの肉が減ってくれるとことを期待しています。。 なかなか道が険しいように思える。
0DAY 22
2022年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
むくみがひどかったので圧迫フェイスバンドをつけてから寝た。うーん、輪郭の肉は減るのだろうか。 不安でしかない。 口はまだ開きにくいので、お上品に小さく食べています。
0DAY 21
2022年02月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
胸の内出血は消滅。すこしだけ前進か。 顔の肉は減るのだろうか。。
0DAY 18
2022年02月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
なかなか、減ってほしい肉が全く減ってこない。。 胸元の内出血は改善傾向。 口がなかなか開きづらい。出てきたカットパイナップルが食べられなかった。ペットボトルのお水も、直飲みはこぼしがち。
0DAY 17
2022年02月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血は少しずつ減っている。 肝心の輪郭と頬肉は。。。うーん。。。 糸リフトをつけなかったからですか?
0DAY 16
2022年02月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
なかなか肉が減らない。。
0DAY 14
2022年02月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ腫れている。。 そして口がなかなか開きにくくなってきた(1週間前よりも開きにくいので、出されたシュークリームを食べるのが大変だった)。 デコルテはまだ黄色い。
0DAY 13
2022年02月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日よりはマシかしら。。 しかし、この頬肉は本当に減るのだろうか。。 なお本格的に?口が開きにくい。食べ物が食べにくい。これが拘縮か?
0DAY 12
2022年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
家族いわく「ようやく(広告で言うところの)3日目じゃない?w」。輪郭が元に近づいた。これからこのアンパンマンの頬は無くなるのでしょうか?! なお、服の都合で胸元は撮れてませんが、相変わらずデコルテは黄色いです。また、相変わらず下の歯と頬肉の間に食べ物がめちゃ挟まって溜まります。
0DAY 11
2022年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術前の輪郭に近づいてきた。とりあえず家族から心配されるレベルではなくなってきた。しかし、この頬肉はこれから減るのでしょうか。。 口はまだ少し開けにくいし、食べ物は挟まりやすいです。 内出血はデコルテへ。このようなVネックを着なければ大丈夫です。首の傷はよくみないとわからないので、店などでギョッとされることはない。
0DAY 10
2022年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
笑うとめちゃめちゃアンパンマンなんですが、不安だ。。
0DAY 9
2022年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
フェイスラインは相変わらず。。 この肉は本当に消えるのだろうか。。 首の傷は改善してきて、内出血はデコルテまで下りてきました。Vネックは当分着てはいけない。
0DAY 8
2022年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらずたこ焼きのようだ。 ほうれい線あたりの青あざはなかなか治らない。 首の横線の傷は少し減ってきた。人様に見られてもぎょっとはされない。
0DAY 7
2022年02月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すこしだけ頬の形が見えてきたがまだまだたこ焼き並みに丸い。引き続き触ると痛い。 睡眠時などはフェイスバンドで圧迫。
0DAY 6
2022年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すこし輪郭がヒトに近づいてきたが充分腫れており、黄色い。まだ下の歯と頬肉にものが挟まるので食べづらい。 また首が乾燥する。触ると痛みがあるので保湿美容液と乳液を慎重に垂らしている。なお施術中に誤って(わたしが動いたからだと言われたが麻酔はされていたのだからわたしのせいでは無いと思う)付いたらしい斜めの傷は、まだ治らない。
0DAY 5
2022年02月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日も腫れていて黄色い。 頬下とフェイスラインがとくに黄色い。 ここを吸引したはずなので、効いていると信じたい。 首の傷はなまなましい。
0DAY 4
2022年02月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝るときに圧迫バンド。すこしだけ人の輪郭に近づいた。首は黄色い。 ペットボトルの飲み物が飲めるようになってきたので、首が少し動き始めている。 バンド装着時の写真を追加した。
0DAY 3
2022年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔は四角い。首は順調に内出血。横になるときに昨日は首が痛かったが少し改善。 寝るときと、家にいてご飯などを食べないときに圧迫バンドを着用。唇が突き出るので、唇の皮が乾き、かつ歯が当たりやすくなるので荒れやすい。。
0DAY 2
2022年01月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日も顔は四角い。首の傷がなかなか物議を醸しかねないためタートルネックやストールは必須。 出血なし。 口が開けにくいため細やかで柔らかいご飯を推奨。また、下の歯と頬肉に食べ物が挟まりやすい。子供向けの小さな歯ブラシは有用。
0DAY 1
2022年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
圧迫バンドを取った。顔が四角い。なお髪がボサボサなのは圧迫バンドを外した直後だからです。。 圧迫バンドはヘアスタイルを無視せざるを得ない。 首の横傷はなかなか生々しいのでタートルネック必須。
1DAY 0
2022年01月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
首が痛い。上は向きづらい。 頬はまだ麻酔が残っていてプヨプヨしている。
1