
A CLINIC YOKOHAMA(エークリニック横浜)のヒアルロン酸注入(唇)の術後経過
本人認証済施術日
2018年02月06日経過日数
2日経過写真
/uploads/diary_image/file/1439/66ce8b0d-ff04-40ab-b729-eedd0f3bca78.png)
/uploads/diary_article_image/file/4376/7b4097e1-c17e-4e22-a8c3-ef0785a5d52b.png)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・モニター募集がある ・施術費用が安い
このドクターを選んだ理由は?
・以前他の施術をしてもらって良かった
その他
・病院名、担当医 Aclinic 柴田副医院長 ・このドクターに決めた理由 前回、涙袋と顎のヒアルロン酸注入をしたが、上手いと感じたため。 ・このメニューに決めた理由 口角の影とへの字唇で不機嫌そうに見えることが悩みで、その相談をしたところ、症例募集をしているためお安くモニター料金で出来るとのことでお試しにやってみた。 ・ドクター・スタッフの対応 カウンセラーの女性は前回と同じで営業が上手いという印象。この悩みにはこれ!という明確な回答があるんだろうなぁと思う。 営業といっても押し付けではなく、こちらのペースに合わせてくれるので、怖くはないし断れる。 柴田先生は2回目ということもあり、気さくにお話出来るようになった。 相変わらず淡々とはしているが、欲しい情報をくれるし、注入前に不安を和らげる言葉をかけてくれるので大好きです。 ・施術について 唇はテープ麻酔ではなく塗り麻酔(別料金3000円)でしたが、痛かったです。 軽く顔を歪める程度なので我慢出来ます。 注入直後は麻酔の腫れがあり、注入量の調整が難しかったです。 そのため、注入量も先生にお任せでした。 注入した日の夜には理想的なM字になりました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 2
2018年02月08日
これで完成です。 ・痛み 最大限に口を開いたときに上唇の真ん中が少しだけ引きつります。 痛みはありません。 ・術後 注入日をピークにボリュームが減ったような気がします。 唇はよく動かす場所だからなのか、見慣れたからかわかりませんが物足りないです。 ・DT 唇、口周りの内出血はなし。 注入当日の腫れはほぼ無しのため、ダウンタイムは注入当日の麻酔が切れるまで…という感覚。 ・周りの反応 良くも悪くも全く気付かれません。 ・良かったこと悪かったこと たらこ唇になるのが怖く、控えめに入れてもらったが物足りない。 この注入の仕方ではよほど入れない限りは唇お化けにはならないと思うので再注入でがっつり入れて貰おうと思う。 料金は最近流行の安い注入クリニックとは比べ物にならないくらい高いが、入っているヒアルロン酸や先生の技術、そして二週間の再注入無料というアフターフォローを考えると今後も継続して利用していきたい。
4DAY 1
2018年02月07日
・痛み ありません。 ・術後の心境 口角上がった?え?本当?と半信半疑でしたが、朝起きたらスッピン真顔でもキュルン女の子と口角が上がってきたので嬉しかったです。 ・DT メイクは術後すぐ出来ます。 唇の形が安定するまで数日とのことなので、様子をみようと思います。 ・周りの反応 全く気付かれません。 ヒアルロン酸特有の注入日に膨らむ現象もそこまで目立つものではないので、同居人と真っ正直に顔を合わせても大丈夫でした。 ・良かったこと悪かったこと 良かったことは、真顔でも怒っている不機嫌そうな顔が改善したことです。 悪かったことは、麻酔をしていても注入するのが痛いことです。 あと、当たり前ですが唇の一部を敢えて膨らませているので写真2のように一部がぷっくりと出てきます。 そのため、慣れるまではご飯のときに噛まないように注意する必要があるのかな?と思いました。 また、周りへのバレが少ない分、大きな変化を出しにくいのかな?とも思います。 私は注入量も少なく、真ん中部分への注入が少ないので、派手な変化(思いっきりM字にしたいとか)を好む方はそのように伝えれば大きく可愛らしい唇なりそうです。 こちらの注入も二週間の再注入は無料なので、様子を見て再度入れてもらうかを決めようと思います。
0
1件のコメント
- saki
口角がキュッと上がってて素敵です🙈💓💓
4年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- A CLINIC(エークリニック)
- 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビル4F
- 横浜駅
横浜駅みなみ西口から約徒歩1分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 045-594-6440
- ホームページ