- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/13914/13ba0ecf-35bc-43f9-b9f1-0dfe4de6d47d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/83139/26ce51bc-aaf5-4ad3-a5aa-303e61e32a53.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
忘れてしまいました(男性
このクリニックを選んだ理由は?
前回行って良かった為
メニューについて
先生に色々相談して決めました。
ドクターやスタッフの対応について
今回も日本語通訳スタッフさんがいてくれました! 先生は絵に描いて分かりやすく説明してくれたり、やらなくて良い部分は「そこはしなくて良い」と言ってくれて、むやみやたらになんでもやらせるような事はしません。 とても親身になってくれました。
その他
病院名は検索しても出てきませんでしたが、前回と同じ톡스앤필 의원(toxnfillカンナム院)です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 7
2019年01月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で一週間経ちました!✨ 昨日一昨日は、投稿しようとするも何故かアプリが強制終了?してしまい、出来ませんでした😢💦 それはさておき! 顎ボトの注射跡もほぼ消えたし、 笑った時の頬の痛みも無くなりました! 目の下の涙袋のホントすぐ下にフィラー入ってて硬いので目の周りのリンパマッサージがとにかくやりづらい!笑 てなわけで、この1週間ずっとやってません笑 そのうち変わるのかな? 額と顎のフィラーはそこまで硬くないので尚更不思議ですね。(むしろ額は少しフカフカしてる😂) 気長に様子見ですね! 恐らく1ヶ月後にはこの感触にも慣れて、普通に目の周りもマッサージしたりすると思います。 そんなこんなでダウンタイム終了!!✨
2 DAY 4
2019年01月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 昨日とほとんど変化無し!✨ 顎のボトックスの注射跡もまだ残ってます笑 笑った時の顔の痛みは昨日に比べてかなり減りました! 明日にはもうひとまずDT終了かなぁ〜と思ってます。
1DAY 3
2019年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
✨番外編✨ 去年の6月頃と今日を比較してみました。 一枚目が6月です。 眉毛のアートメイクをやったこともあり、 だいぶ違います笑 去年の6月のスッピンの眉毛、どうなってんねん…笑 鼻筋通ったことにより少し鼻先伸びた?のか鼻の下が少し短く見えるようになったのは予想外でしたが嬉しいです! (ハイコとフィラーだけで鼻先を変えることは難しい、と説明された記憶があるので…) ちなみに今日の写真の顎の点は、今回の顎ボトックスの注射跡です💦💦 前もそうでしたが、ホント跡が残りやすい。 おまけに腫れやすい😣 前回一緒に整形した友人と会話した時のこと (全く同じ本数のハイコ、同じccのフィラーを受けました) ↓ 「終わった次の日から凄く腫れたし痛かったよね!」と話したら、「え?全然そんなことなかったよ」と言われて拍子抜けしました笑 多分、私は腫れが長引くし跡も残るし、なかなか跡が消えない体質みたいです。 そういえば埋没した時も術後すぐ看護師さんに「かなり腫れると思うし、腫れが長引くと思います」と言われたことを思い出しました その時は目尻切開とタレ目形成を同時にやったというのもありますが、2週間ぐらいは外に出られるような顔じゃなかったような笑 それ以降もしばらく腫れてたなあ。 厄介な体質です🤣💦
0DAY 3
2019年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。 昨日と特に変わらずです! フィラー入れた頬が凄く硬くて不思議な気持ちも変わらず…笑 そして、今日は行きつけのマツエクに行きました。 いつも施術してくださる担当の方に今回もいじったことを話しました😊 全然違う話をしてる最中に「てか!全然話変わりますけど!頬、凄く良い!やっぱ頬ふっくらしてると若々しくなるし明るくなる!可愛い!私の好みの顔!笑」 と褒めてもらいました。嬉しいー! あまりそこまで変わってないかな?(前回色々と変わったのでそんな気がしちゃうのかも笑) と思ってましたが、なんとなくやっぱり雰囲気違うみたいです。 良かった〜!✨
0DAY 2
2019年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今回やった施術 ・頬のフィラー(目の下あたりの肉が少なく、疲れて老けた感じに見えるので) ・輪郭彫刻注射(フェイスラインと顎下の肉をスッキリさせる) ・エラボトックス ・顎のシワのボトックス です! 写真は術後2日目です。(施術当日をゼロとします) 頬のフィラーは予定外でしたが、目の下のクマがある部分〜ちょい下のあたりが少し凹み気味で、影が入り暗くなってることを指摘されました。 ここが凹んでると、老けて見えるし疲れて見えるとのこと。確かにそうだなーと思いました! 元々凹凸のある顔なので余計に目立つのかもしれません。 「上記の部分をふっくらさせると立体感が出るし、顔が明るくなるし小顔効果もある」とオススメされました! あと、前回と同じように額と顎とフィラー、鼻にフィラー&ハイコを入れたかったのですが…💦 「今はまだ前回のフィラーが残ってるから必要ない」 「あなたは目と目の間隔が狭い。 これ以上鼻を高くすると、目の錯覚で更に目と目が近く見えて顔のバランスが悪くなる」 と言われてしまいました💦 という事で、今回は前回に比べて変化がある施術はしてないので写真で見たらあまり変わり映えしないと思います。 …が、一応記録をつけます⭐️✨ エラボトックスや輪郭彫刻注射は徐々に変化が出るものなので、毎日記録をつけても変わらないだろうなぁと思いながらも毎日写真撮ります!笑 目の下に入れたフィラーはやはり硬く、大笑いすると少し頬が痛いです。笑 若干腫れてる感じもありますが、こんなもんかな?という程度です。 顎のシワに入れたボトックスの注射痕が残ってます。やはり傷が残りやすいタイプなんだな、と改めて思いました。
0