
TOP LINE(トップライン) 整形外科の脂肪吸引(二の腕)・その他(ボディ)・ボトックス(肩)の術後経過
認証済施術日
2018年06月08日経過日数
202日施術満足度
- TOP LINE(トップライン) 整形外科
- 85-89.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/14764/53704b00-3442-4e4e-b870-690babe8cdf6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/86598/a79e09cf-f477-4295-9b45-1aae39a94949.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
代表院長 ビョン・サングッ先生
このクリニックを選んだ理由は?
日本カウセ会に参加し、特典で空港からのクリニックまでの往復送迎とゲストハウス二泊三日分の宿泊付き、そして日本語通訳さんが常駐していることと、病院が公開している激変した症例です。初の整形で右も左もわからない初韓国だったので手術以外にも沢山ある不安な部分をカバーしてもらえると期待して決めました。 今だったらもっと色々情報を集めてたくさん検討していたと思いますが、決断をその場で迫ってくるので自分は思い切りました。
メニューについて
真夏でもノースリになれない二の腕が嫌いで嫌いで。身体が痩せても二の腕だけは平均値にもなれず、人生で二の腕が細かったことは一度もないです。 手術するなら二の腕とそこからつながる脇横の副乳部分とブラライン上の背中まで一回で綺麗にしたかったので、メニューは二の腕背中脂肪吸引です。ここにサービスで肩ボトックスが付きます。
ドクターやスタッフの対応について
代表院長先生のカウセは日本カウセ会で一回、手術の直前に一回です。日本では二の腕の写真をiPadで撮ってそこに書き込んでどの部分の脂肪を撮っていくか教えてくれました。 院長より、太ももをトップライン で手術したという美人な室長さんとやりとりした時間の方が長かったです。手術の諸注意や値段のことなどはこの室長さんと話しました。 日本語通訳さんは日本ではラインで、病院にいる間はずっと隣についてくださいました。
その他
値段は割り引くので載せないとの病院との約束で載せませんがとても高いです。 当日更にまっすぐキレイに腕を仕上げるオプションをつけるか?と室長さんに聞かれ追加で急遽料金を払ったのでよりそう思いました。 筋肉が多く難しい自分の二の腕スペックなのでしょうがないかもしれません。 料金が自分にとって本当にお高いので予算的にもう伺えないだろうなと
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 202
2018年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後は細いけどカクカクした二の腕の輪郭だったのですが、約半年かけて自然な形でで落ち着きました。 三枚目が肘の吸引跡の傷跡です。まだ色がありますね。 細さに関してはもう大きな変化はなさそうなのでこれで経過報告は終わりたいと思います。
7 DAY 146
2018年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肘周りの細かい腫れも取れてきて大幅な変化がなくなってきて、二の腕の細さが安定してきました。 吸引の傷跡はひとまずヘパリン類似物質クリームをずっと塗っています。最初は赤黒くてがっつり目立っていたのが色が薄くなってきましたがまだまだ時間はかかりそうです。
0DAY 83
2018年08月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この頃になるとやっと自分でも違和感なく二の腕を動かすことができるようになりました。動き出しはまだまだピキッと体内で言ってるような感じです。 見た目だけ見れば痣などの回復は早かったように思いますが、拘縮も全然この頃あります。二の腕がとにかく硬いというか、皮膚の中で組織が回復途中なんだなと毎日暇さえあれば二の腕をさすって揉みほぐしながら思っていました。
0DAY 63
2018年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
かなり日数飛び63日目です。 細さが思ったより出てないと焦って二の腕をマッサージし過ぎて一日中二の腕の内側でビリビリする感覚があってどうしようとなっていました。 手術直後から二の腕の表面の感覚が鈍く触っても感覚が曖昧だったのが少しだけ触覚が戻ってきた時期でもあります。
0DAY 13
2018年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から二週間後の抜糸の直後に撮りました。この日までは写真のように前腕に黄色い痣がうっすら残っていました。 これ以降は完全に消えるので、あまり外でも見た目は気にせずに済みました。むしろ写真のように服の袖から圧迫着を隠すほうが大変でした。
0DAY 11
2018年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ぱっと見痣が目立たなくなるのは早かったですがひきつれがひどくて、腕をあげて電車のつり革掴むとかも頑張っていた時期です。 抜糸は二週間後と病院に念押されていたのですが、その前に11日目くらいから傷口の半分がもう塞がってしまい消毒の際に糸ごとかさぶたが落ちてしまいました。 すぐに病院に問い合わせたら大丈夫、そのまま残っているものを抜糸してくださいといわれ安心しましたが。
0DAY 8
2018年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日本に帰ってきた直後から酷い風邪をひいてしまい動けずひたすらベッドに転がってました。毎日ポカリを2リットル以上飲んで汗かいてってやってたら腫れむくみと痣は目に見えて良くなりました。この期間私はアルニカモンタナ、亜鉛、鉄分、ビタミンCとグルタチオン、むくみ取り漢方の当帰芍薬散とサプリ飲みまくっています。
0DAY 3
2018年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日本に帰ってきて圧迫着を脱いで最初に撮った写真です。濃い痣が手首の方までがっつりでてむくみ始めてます。細さは出てると思います。腕が全然上がらないので髪の毛が一つに結べないのご地味に苦労しました。うなじまで手をあげるのがこんなにキツいのかと。
0DAY 1
2018年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日病院で包帯を取り、傷口の消毒をしてもらいました。通訳さんは全て隣についてくれます。担当してくれた看護師さんがベテランの看護師のボス?みたいな方で別病院の顔の脂肪吸引の傷口の消毒やら保護もやってくださり薬も余分にくれました。良い方に当たって良かったです。 写真はないですが、大量に脂肪を吸引したので二の腕皮膚表面に水泡がたくさんできていてグロかったです。一個一個消毒した針で潰し、消毒してガーゼで保護してました。 最後にお尻をペチペチしながら抗生物質の注射とサービスの肩ボトックスをして終わりです。 正直疲れすぎていてされるがままでしたが、無事におわったー生きてるーという感情は覚えています。
0DAY 0
2018年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後です。 麻酔から覚め切らず夢うつつで看護師さんが手早く圧迫着を着せて、包帯ぐるぐる巻きにしてくれたのと、腕が見たことない細さで感動したのを覚えています。 病院に朝10時半に向かい、カウセやら血液検査やらで結局手術自体は13時くらいから始まり、目が覚めて宿泊先に帰ったのは19時過ぎでした。とにかく喉が渇いて目覚めた後はオレンジジュースと水を病院からもらって何回もがぶ飲みしてました。
0
この施術のクリニックについて
- TOP LINE(トップライン) 整形外科
- ソウル特別市 江南区 駅三洞 720-6, 9~17F
- 地下鉄2号線駅三(ヨッサム、Yeoksam)駅 1番出口 徒歩7分、地下鉄2号線宣陵(ソルルン、Seolleung)駅 4番出口 徒歩8分
- 営業時間:月~金曜10:00~19:00、土曜10:00~16:00
休診日:日・祝日
- ホームページ