- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/16309/60a5a575-d63e-4eb9-89b5-228041dbe287.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/153695/a35d5423-47ae-46d7-8971-f8439fb32596.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の杉崎先生
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み ホクロの切開除去と目頭切開をしてくださるクリニックを探しておりました。 関西のクリニックをいくつかカウンセリングに行きましたが、傷跡が残りにくいのとクリニックの雰囲気や症例などをみてここのクリニックにお願いしようと決めました。 またキャンペーン中で杉崎先生の外科手術が40%OFFで受けられ金銭面でも納得いくものだったので施術を決めました。
メニュー名
韓流目頭切開、ホクロ切除
メニューについて
以前より目頭切開の蒙古襞がはっていることがコンプレックスで蒙古襞のない綺麗な目頭になりたいと強く思っておりました。また左目瞼に6mm程のホクロがありとりたいと考えていました。 カウンセリングに行き目頭切開をすると自然な垢抜けたような目になると言われたました。韓流目頭切開は傷が目立ちにくく症例の写真が自分の好みだったので韓流目頭切開にしました。ホクロは凹凸があるのと目元なので切除するのが良いと言われ、目頭切開だと抜糸もあるので同じタイミングでホクロ切除もして頂き抜糸も一緒にやっていただく予定です。
流れや痛みについて
はじめに洗顔をし施術室に行き施術前の写真を撮りました。最後の飲食の時間、体重身長や施術の質問をして、先生と最後の施術のカウンセリングをし、デザインを書いて頂きました。 デザインを書いて頂いた後はコンタクトレンズを外し、施術台に寝転びました。 左手より点滴をし、施術中に動かないようにと手足と手首を縛って頂きました。 鼻より笑気麻酔をし、先生を待ちました。 先生が施術室に来てくださった頃には意識も朦朧としていました。先生が来てから静脈麻酔を投入して頂いたと思いますが、そこからは記憶がありません。 目がさめると施術は終わっていましたが、 痛さは全くありませんがでした。足元が少しふらつきながら施術室を出て休憩できる場所に看護師の方が一緒に行ってくださり、少し休憩しました。白湯を出してくださったので、それを飲みながら歩けるよくらいまで休憩をしました。傷口から血が滲み看護婦さんが綿棒等を持ってきて吹いてくださりました。帰りも血が滲んだりするので拭いてくださいとポケットティッシュを下さいました。 30分ほど休憩した後に自宅に帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリング時も施術時もスタッフの皆さんも看護師さんも優しく丁寧で凄く良かったです。
その他
またまだDT中なので様子を見ながら投稿していきます。 お値段ですが詳細も書いておきます。 韓流目頭切開 205.000円→123.000円 ホクロ切除 14.800円 安心麻酔 40.000円 物販 THE HORSE 10.000円 小計 18.7800円 消費税 15.024円 合計 202.824円 キャンペーン中だったので外科手術が40%OFFのお値段で施術して頂けました。物販はクリニックオリジナルのサプリ?!になります。 施術を予約してから15.000円を予約金として先に支払い残りは施術当日にお支払いしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 111
2019年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月と20日後 全然経過を載せれていませんでした。 今は傷も目立たないです。 蒙古襞がなくなったことはとても満足しています。 目頭の涙袋の赤みが少し気になりますが、 コンシーラーで隠しています。 ひだり目の目頭に傷というか、少し気になる線!?みたいなのがあるので経過をまたみて気になったらクリニックに問い合わせしようと思います。 ほくろは少し戻ってきているような…これもまたクリニックに相談しようかな…
1 DAY 5
2019年02月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です。 今日は朝から抜糸をしに行ってきました。 糸がチクチクして少し痛かったりゴロゴロしていたので抜糸がすごく待ち遠しかったです。 抜糸をした後は違和感もなく凄く楽に瞬きができます。傷口の赤みと腫れ、左目の内出血はありますが段々と引いてくると思います。 左右の目頭切開具合が少し違うように感じましたが、まだ5日ですし様子を見ながら過ごして不安があればまたクリニックの方に連絡をしようと思います。 明日からアイメイクも出来るのでメイクをしてどのように傷部分をカバーできるか考えようかなと思います。 抜糸の詳しい内容もレポしようと思います。 クリニックについて一度カウンセリング室に通され5〜7分程待ち看護婦の方に呼ばれ施術室に入りました。経過用の写真を撮り先生が来てくださいました。「順調ですね。傷跡は固くなると思いますが段々となくなるので様子を見て過ごしてください。」と言われました。 その後施術台に寝転び抜糸をしました。看護婦さんから少し痛いですが頑張ってくださいと言われ少し不安でした…。右目はチクチクはしましたがさほど痛くありませんでしたが、左目はホクロ切除部分が少し痛くて何度か涙が出て拭きながら抜糸してくださいました。痛かったですが我慢できない痛みではないし4〜5分で終わったので大丈夫でした。抜糸はすぐに終わり、また何かございましたらいつでも連絡をくださいと看護婦の方に言われ帰宅しました。
2DAY 4
2019年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目の目です。 赤みはほぼひいてきました。右目の涙袋にある赤紫の内出血だけ気になりますが、何日かで消えると思うので様子見かなと思います。 朝起きてから痒みが強いので、寝てる間にかいたりしてないか心配ですが、酷く腫れている様子もないので大丈夫だと思います。 目周りの黄色いのも数日前よりはひいてますが、まだあります。 整形をしてから肌荒れが酷いです。 明日はDT5日目になるので朝から抜糸に行きます。痒くなるのがなくなるのでしょうか?色んな方の日記を見ている限り抜糸は少し痛い見たいなので不安ですが頑張ろうと思います。
1DAY 3
2019年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目の目の様子です。 写真では見にくいですが昨日よりは赤みが少ない気がします。目周りの黄色いのがやはり濃くて気になります。 昨日の夜から寝る際に目頭が少し痒く寝付けが悪かったです。糸のつっぱった感じとゴロゴロした感じが施術後すぐより強く感じる気がします。 施術してからはじめて外に出て、少し買い物と映画を観ました。眼鏡をして帽子を深く隠っていたので不自然ではなかったとおもいます。 明後日が抜糸なので抜糸をしてどのようになるのか気になります。他の方の日記を見ている限り、やはり目頭切開はDTは半年はかかり自然に安定するには時間がかかるんだと思い私も気長に安定すればいいなと思いDTを過ごそうと思います。
0DAY 2
2019年02月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目です。 今日もお薬はきちんと飲みました。 まだまだ腫れています。 昨日よりは赤みはまだマシかな?そう見えるだけでしょうか?目周りが黄緑っぽくなっていて抑えると少し痛みます。涙袋がぶよぶよで赤いのがやっぱり気になってしまいます。はやく抜糸したいメイクしたいとばかり考えています。 姉からは怖い怖いと言われています。笑笑
1DAY 1
2019年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日のDT1日目の目です。 昨日の内出血が紫色から赤っぽく変化しました。 痛みはあまりなく少しだけです。 昨日同様オデコを冷やすため熱さまシートをつけていた。 出された薬を飲み2回ほど軟膏を傷口部分に塗りました。 まだまだ腫れているので外に出れる状態ではありません。 抜糸後翌日には出掛ける予定があるのではやく赤みも引いて欲しいです。赤みが引く手段はないでしょうか??
0DAY 0
2019年02月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術後数時間の写真です。 目頭側の内出血が酷く、突っ張った感じもあり目が開けにくかったですが痛みはありませんでした。 思っている以上に目頭切開されていて大丈夫かな?と不安です。 直接冷やすことはよくないとのことだったので保冷剤をタオルに巻きオデコを冷やしていました。 傷口に血がたまっているので綿棒などを水に濡らし丁寧に取り除きました。 食後に飲む炎症と感染予防のお薬があったの飲みました。 不安がたくさんありますが、はやく完成が楽しみです。
0
この施術のクリニックについて
- グローバルビューティークリニック
- 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル 16F
- 大阪駅
北新地駅③11-21出口すぐ
- 営業時間:10:00〜19:00
休診日:水、日
(5/22, 5/25, 6/1, 6/8, 6/15, 6/22, 6/29, 6/28, 6/30はお休み)
- 0120-1107-09
- ホームページ