天木 理恵
・立地が良い 前回、新宿の山本クリニックさんで手術しましたが東京まで行くのはしんどいので家から近いところにしました。
目頭切開 二重全切開(左のみ)
目頭切開を考えており、また左瞼の開きが悪いので全切開で開きを調整することにしました。
別の日にカウンセリングで希望する目の形を伝えて手術日を決めました。当日は局部麻酔の効きが悪かったようで、途中痛みがあり麻酔を追加しました。瞼を切ったとき照明の光が入ってきてすごく眩しくて熱かったです。手術が終わってからしばらく隣の部屋で横になって目元を冷やしました。
気さくな女性ドクターで、手術中は「大丈夫?」「麻酔痛いけど頑張ろうね」と声をかけて下さったので、ビビリな性格ですが安心して手術を受けることができました。
カウンセリングをしたスタッフと手術当日のドクター、ナースは違う方で少し不安はありましたが、カウンセリングで伝えたことはドクターにも伝わっていたようで安心しました。
DAY 11
2019年03月25日
メイクできるようになりました まだ左はまつげの生え際を触ると痛いのでアイラインはがっつりひけません。 目頭の方はミミズ腫れになっています。 あと、抜糸した翌日に糸が残っていたのか右の目頭から出てきました。
DAY 7
2019年03月21日
赤みがひいてきました。 軟膏を塗っているのでテカってます。 食欲がないので瞼が窪んでます。右目の目頭が裂けた感じになってるのご気になりますが、左の二重全切開の傷跡の治りは順調だと思います。
DAY 6
2019年03月20日
日付変わってしまいましたが抜糸してきました。抜糸のとき少しチクチクしました。目ヤニと痒みがあります。痒いのを我慢するのは辛いです。
DAY 4
2019年03月18日
4日目です。昨日はスマホの調子が悪くて写真が撮れませんでした。 目の下から頬骨辺りが黄色くなっています。 赤みもあります。 明日抜糸です。
DAY 2
2019年03月16日
3日目です。涙は出ませんが黄色い目ヤニが出ます。昨日までは目頭の方にも目ヤニが出ていましたが、今日は全切開も合わせてやった左目の目尻側の目ヤニが多いです。 顔にお湯がかからないように気をつけてシャワーを浴びました。頭は怖いので体だけ洗いました。
DAY 1
2019年03月15日
涙は手術当日が酷かっただけで1日で止まりました。腫れ方は昨日と変わってませんが、痛みは治まっています。
DAY 0
2019年03月14日
手術当日に撮影しました。涙がどんどん出てくるのが辛かったです。病院から出たらハンバーガーを食べて帰りました。
クリニック名 | 恵聖会クリニック京橋院 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F地図を見る |
アクセス・交通手段 | JR・京阪・地下鉄長堀鶴見緑地線、各「京橋駅」より徒歩1分。 |
営業時間 | 10:00~19:00完全予約制 |
定休日 | 年中無休 |