経過写真
/uploads/diary_image/file/18789/918c9605-0d0a-4bb6-bfb5-dbeca5bb743b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/158840/7ee4270d-14ab-4395-8f26-214e57b6170a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
カウンセリングに時間をかけて丁寧に説明してくれた。症例が綺麗だった。
メニュー名
二の腕+付け根+背中の脂肪吸引
メニューについて
二の腕の太さが気になっていた。
流れや痛みについて
水着に着替えてから、痛み止めと抗生物質の薬を貰い、DT中に注意する点など説明してくれました。全身麻酔だったのでぐっすり寝てました。
ドクターやスタッフの対応について
とても丁寧で、麻酔から覚める時もスタッフさんが側についてて、タクシーのお見送りをしてくれました。
その他
麻酔は11時15分頃にかかり、起きたときは16時頃になってました。二度寝して、起き上がって着替えをする頃には17時半頃で帰れたと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 92
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久々にお酒を飲んだせいか1杯で赤くなってしまいました。 時間とお金があれば下半身も脂肪吸引したいです。
2 - ダウンタイム終了
DAY 29
2019年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
脇、肘の傷跡です。 赤くなって触ると少しぽこっとしています。 アットノンを塗り込んだりしていますが、良くなるかはわかりません。
0 - ダウンタイム終了
DAY 29
2019年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
たまに圧迫着を着ますが、スルスル着脱できるので確実に細くなっているのがわかります。 そろそろ一ヶ月なのでダウンタイムを終了したいと思います。 まだアフターケアは必要ですが、太い二の腕がコンプレックスでここまで細くしてくれた先生に感謝です。
0 DAY 15
2019年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間経ちました。 内出血もなくなりました。 他人からは痩せた?と言われるようになりました。 触られるとどうしたの!?と驚かれるくらい、二の腕が固いです。 ペットボトルで筋トレしたら硬くなった、と言い訳してます。 初回インディバに行ったところ、拘縮が良くなったのでとりあえず1ヶ月間は週2で通えるようにしたいと思います。 アフターケアでさらにお金がかかります…。
0DAY 10
2019年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腕を降ろした後の二の腕の肉の広がりがなくなりました。 圧迫着のかぶれの件を問い合わせたところ、もう着用しなくてもいいということでしたので、快適に過ごしてます。 1週間ほどシャワーのみだったので、やっとお風呂に入れます。 お湯の中でもみほぐしてますが、拘縮が始まって硬くなっているところがあります。 そろそろインディバなども受けようと思います。
0DAY 8
2019年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
自己抜糸です。 一つの傷に対し2針縫ってあり、長い方の糸をピンセットを使って抜いていきました。 特に痛みもなかったので良かったです。 皮膚がかぶれて赤くなってしまったので、今日は圧迫着をつけずに寝ようと思います。 いくら保湿しても足りないくらい乾燥しています。 保湿クリームを塗りながらまだ痺れているような感覚が残ってます。 この頃になると寝返りも横向きで寝ることも楽になってきました。 ふいに二の腕を掴まれたりしたときは、痛くて声を上げそうになりますが我慢しています。 日常生活で腕を上げることはあまりありませんが、髪の毛を縛る、頭を洗う等は問題なくできています。
0DAY 6
2019年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ手のひらがパンパンです。 仕事中は圧迫着脱いでます。
0DAY 5
2019年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手首に内出血や浮腫が出てきました。二の腕は黄色くなってますが、左腕と左胸の横に大きな青い内出血があります。 圧迫着の擦れでだいぶ皮膚が赤くなり、自己判断で今は寝るときだけ圧迫着をつけてます。 明日から仕事です。 まだ動きがぎこちなく、腕を完全に上に上げることはできませんが、ゆっくりでなら動けるので頑張ります。
0DAY 3
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
生理が来たので、浮腫が手のひらまで出てきました。 あざは全体的に黄色くなっています。 関節部分が圧迫着と擦れて赤くなりました。 保湿クリームを塗って保護していますが、痒いです。 もう痛み止めのロキソニンは飲んでいません。
0DAY 1
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
圧迫着着用してますが、かなり細くなってます。 寝るときは仰向けで、寝返りが打てないくらい痛いです。 痛み止めを6〜8時間ごとに飲んでやり過ごしてます。 麻酔から覚めた時に口頭で1200cc(うろ覚えです)取れた、筋肉があまりなくほとんど脂肪だったからたくさん取れたと先生から伝えられました。 最初に言わないと取れた脂肪は見せてくれないようでした。 遠方なので1週間後の抜糸は自分で行います。 1日経ったのでシャワーを浴びました。 圧迫着を脱いで、ゆっくりですが腕を上げることができたので、頭を洗うことができました。 疲れやすくなっているので、今日明日ゆっくりします。 来週から仕事始めなので、痛みや腫れを早くなんとかしたいです。
0