担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/20628/843b850b-6c66-488c-b8f1-24fab0de6725.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/560568/b344ffc3-3a88-434b-9d68-246a1aa412fb.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
涙袋を前回やっていただいて良かったのと、カウンセリングの時の先生の雰囲気が良かったのと、先生自身もアイプチ・埋没の経験者ということで親近感が湧きました。 インスタにもたくさん症例が載っていて参考になりました。 声も顔も可愛い先生です。
メニュー名
フォーエバー二重術
メニューについて
全顔モニターでやりたかったのですが、私の目だと部分モニターなら適用できるということでメニューを決めました。 予算は10万だったので、少し出ましたが許容範囲です。 右は奥二重、左は二重だけど瞼が重くてまつげのキワが隠れてしまって腫れぼったく見えるのが悩みでした。 左右差をなくすのと目をぱっちりさせたくて埋没を決意しました! 毎朝のアイテープで二重幅を調整する日々におさらばです!
流れや痛みについて
笑気麻酔→点眼麻酔→部分麻酔という順番です。 お酒は強いほうなので笑気麻酔があまり効かず不安でしたが、痛みに差があるのかきいたところ笑気麻酔はリラックスさせるためのもので痛さは変わらないですよ〜と言われたので安心?しました。 肝心の痛みについてですが、部分麻酔は涙袋のヒアルロン酸よりちょっと痛かったです。 涙袋のヒアルロン酸は歯医者さんの麻酔くらいでチクっとするかんじで、埋没の部分麻酔はそれよりちょっと痛い感じです。 医療脱毛のVIOよりは全然痛くないので脱毛経験者なら余裕だと思います!! 部分麻酔をして少し時間をおいて、二重にしていきます。 先生が話しかけてくれてまつ毛パーマとかマツエクとかの話をしていたらあっという間に終わりました。 なんだか引っ張られている感覚はありましたが、麻酔が効いているので痛みはありません。 おー縫われてる縫われてる!!という感じです。面白かったです。 モニターだったので新しい先生?が見学していて、こういう風にやったほうがいいよー。とかを見せながら手術が進みました。 手術が終わり看護師さんに注意点と薬をもらい、モニターなので写真を撮って終了です。
ドクターやスタッフの対応について
すごく良いです。 最終的なラインを決める時に自分の希望を言って、あとは先生にお任せしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- うさぱん
ありがとうございます!平行二重をオーダーして何パターンか試してもらって幅を決めてもらいました。
4年前