- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/22345/b0ae7c89-324f-4989-bdca-954cd605d535.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/297223/04e4fec2-f09d-4c4a-8235-e9ba0ebd05a3.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の竹田先生です。
このクリニックを選んだ理由は?
脂肪吸引で有名な先生でインスタに症例がたくさん載っているのでイメージしやすかったです。何箇所かカウンセリングに廻った中でも1番印象のいい先生でした。
メニュー名
ベイザー脂肪吸引 腹+ウエスト+腰
流れや痛みについて
10時に予約し、手術が始まったのは11時過ぎです。人気な先生だからか来るまでは看護師さんが点滴を打ってくださったりテキパキと準備をしている印象でした。寝て起きたら手術が終わるのかと思いきや術中もぼんやりと意識があり、皮膚の中に棒が入る感覚がわかります。硬膜外麻酔は笑気麻酔をしながらであまり覚えてないぐらいなので痛くなかったと思います。手術を始める前にどこが1番気になるかを聞いてくださり胸の下の浮き輪の部分が気になると伝えたところ料金の中に部位は含まれてないとのことでしたがサービスで肋骨下も少し吸引して頂けました。(部位は私が含まれていると勘違いしていました。)術中の痛みは腹部は背部はほとんど痛みは感じませんでしたが、サービスで吸引して頂いた肋骨下が激痛で悶えていました。 手術が終わって意識が戻ったのが13時半ぐらいで休憩出来るスペースに移動する際は車椅子を使用して頂いたき、16時ぐらいまでは寝ていました。帰りは小股でゆっくりでしか歩けなかったです。
ドクターやスタッフの対応について
先生はカウンセリングの際も丁寧で安心して手術を受けることができました。術中はあまり記憶がないですが術後は体を気遣ってくださり、頑張ってくださいといつも言ってくださりとても励みになりました。看護師のみなさんも同じように優しかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 303
2020年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡です。だいぶ薄くなりましたがお風呂に入ると赤みが増します。
2 - ダウンタイム終了
DAY 303
2020年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化なさそうなのでdt終了にします。皮膚のたるみはありますがだいぶ細くなって満足です!
1 DAY 191
2019年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿です!むくみとかも最近は気にならなくなっていて、傷跡もうっすら赤い程度です。 脂肪が取れた分めちゃめちゃ皮が伸びます(笑)
2DAY 84
2019年07月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化はないですが浮腫みやすいです。あと、姿勢が悪く前かがみになるとお腹に跡がつくので気をつけてます。
2DAY 64
2019年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はまだ赤く残っています。下腹の脂肪が減った分食べると胃が出てるのがすぐわかります。
2DAY 55
2019年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変わりはないです。お腹が凹んだ分他の部位が気になります。
1DAY 41
2019年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日の朝の写真です!整理も終わりかけで朝ごはんもまだなので浮腫みも少なくわりとすっきりめ
3DAY 37
2019年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月と1週間が経ちました!まだ拘縮があり、整理でお腹が張ってます、、これからも細くなることを期待したいです
2DAY 23
2019年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
23?日目です。特に代わりはないですがちょっとずつ細くなっているんでしょうか?もう少しで1ヶ月経つのでマッサージ頑張ってます!
2DAY 8
2019年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。ソファに座っているのがつらくて浅めに座っています。昨日からマッサージも始まり、痛いですがもんだりさすったりしてみてます。下っ腹とへそ周り、腰に拘縮が出てきました。自分だと痩せた感覚がなく、毎日不安になりますが経過を見ると下っ腹が凹んでるような気がするので少し安心します。
0DAY 7
2019年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目です。この日は1週間検診と抜糸の日でした!検診は少しの時間ですが先生がチェックしてくれました。
0DAY 5
2019年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目 前日とほぼ変わらずです。昨日書き忘れましたが陰部に内出血が溜まっているのか腫れています。痛みはないです。早く腫れが引くことを祈りたいです。 靴下を履くのとお風呂で下半身を洗うのに前屈みになるのが大変です。 今は特に細さは実感できてないですが気長に待ちたいと思います(´-`).。oO
0DAY 4
2019年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目 歩いたりはスムーズにできます。まだズボンを履いたり前屈みになる作業はやりづらいです。かなり腫れなのか浮腫んでいるのか術前よりも全体的に太ってる気がします( ; _ ; )お腹の真ん中あたりにズボンを履いていた跡が。。あと変な体勢しているからか腰が痛いです。。。
0DAY 3
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目です。 今日やっと分厚い圧迫が取れました。全体的に腫れてパンパンで太腿も浮腫みでさらに大きくなっている気がします。 日常生活は大体普通にできますが靴下やズボンを履いたりと前屈みになる動作は少しやりづらいです。 内出血は最初どの部分に出ていたのかはわかりませんがだいぶ下に下がっています。 仕事は休みですがもし仕事でも特に問題なかったかなと思います。 今日は友達と出かけましたが、車に座っているのは傷が椅子に当たっているのか辛かったです。 寝たり起きたりも大分楽になりました。 圧迫着は食い込むと痛いので下にカップ付きのインナー等着て、その上から圧迫着をつけるようにしています。
0DAY 0
2019年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の術後です。腹部でこんなに取れたのは久しぶりに見たとおっしゃっていて看護師さんが取れた脂肪の写真を撮ってくださいました。術後すぐは痛くて涙が出てきて肋骨下部分がジンジンしていましたが痛み止めの点滴を打って頂き、寝ていたら良くなりました。帰りは電車に乗れるような痛みではなかったので車で迎えに来てもらいましたが車の振動も痛かったです。 この圧迫は3日目まで外せないのでシャワーは圧迫を濡らさないように必死で髪と下半身を2回ほど洗いました。 上を向いて寝るのが1番楽でしたが寝そべるときに背中の傷口?がピキッという痛みがありそれを耐えるのが大変でした。横寝は特に問題なくできます。
0
2件のコメント
- な
はじめまして!コメントありがとうございます(*´◒`*)麻酔代は一律だと思います!人によってオプションを付けるか付けないかで変わると思いますが見積書を見ると私はウエストニッパー(2枚):19600円と麻酔:62100円でした!たぶんこれが最低オプションだと思います。総額で596700円です(^○^)
4年前 - な
いえいえ、とんでもないです😊その2つだったと思います!私もほかの店舗にカウセ行った際はごり押しでちょっと引いてしまいましたが先生の方から金額見て考えてね〜と言っていて最初はオプション全て付いた金額を提示されますがどれを無くしますか?という感じなのでごり押しはされなかったです( ´O` )確かオプションでプラスの麻酔があったような気がします⤴︎
4年前