- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/22565/481e4399-7079-45a1-9c12-e9eea490dada.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/182864/b42f68a0-6c7e-4b79-b7f7-9ca76610a70f.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
■ドクター名 院長先生にやっていただきました。 ■何故このクリニックにしたのか 最初に言った別の形成外科では眼瞼下垂ではないと診断され、執拗に全切開・埋没法を勧められたので不信感を持ち紹介で此方のクリニックでカウンセリング受けました。 元々パッと見一重の奥二重なのですが、小さい頃から眉毛を上げていないと目が疲れてしまう・中学生からアイプチやアイテープをずっとしていたせいで皮膚が伸びそのまま癒着してしまい、更に瞼の重みが悪化。右の瞼の方が重く弛んでます。先生曰くもしかしたら生まれつき筋肉?が若干離れているのかもしれない、予測なので切らなければわかりませんが·····と仰ってました。 最初は部分切開、埋没法で考えていたのですが部分切開はもう殆どやっている人もいないのと埋没法は二重を作りたいだけならいいけれど、眼瞼下垂からくる目の疲れ、肩のコリ、頭痛を治したいのなら眼瞼下垂の全切開をした方がいいと言われ全切開に踏み切りました。 術前の写真は思い切り瞼に力を込めてます。2枚目はアイテープをした時の目です。常にアイテープをしてないと目の疲れが酷かったので毎日アイテープ貼ってました。 ■手術当日について 二重のシュミレーションは手術前に軽くしました。 その日は直前までアイテープをしていたため左のみ癖がついており、この二重でお願いしますと伝えました。 幅も広く平行二重希望だったので、術後ものすごく腫れますがそれでもやりますか?と言われました。笑 めちゃくちゃ腫れることはもう分かってたのでその線のままお願いしました。 手術は凄く時間かかりました。15:00に手術スタート、途中休憩を挟んで終わったのが18:00少し前くらい。 やはり右の方が時間かかりました。あと右の方が痛かった!麻酔も右に3回くらい追加してた気がします。筋肉?固定する時がなんとも言えない不快感が凄かったです。 途中で目を開けてくださいと言われ開きを確認されるのですがものすごく開きやすくなってびっくりしました。 寡黙な先生ですが、話をきちんと聞いてくれるし途中で痛くないかも確認してくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 104
2019年08月12日
先月末で3ヶ月経ちました。 1枚目が真正面見た時、2枚目が少し顎を上げて下から撮った時です。 2枚目の幅が理想です(笑) 切開して気付いたのですが、私上まぶたのたるみというか、上まぶたが重すぎるんだなと····· これでもかなりの幅を切ってもらってるので、真正面見た時こんな狭いのは上まぶたの重さのせいな気がする·····? ほぼ完成に近い3ヶ月超えたあたりからまた眉毛上げる癖が出てきました。上まぶたが重い! 上まぶた、多分ですが脂肪というよりは長年のアイテープ、アイプチによるたるみでだるんだるんのおもおもになった気がしてます😭 眉下切開も考えたのですが、如何せん目と眉毛がものすごく近いので眉下切開はナシだなぁと。かと言って眉上切開も傷跡が残ると聞いて悩ましい。。。ので、今年中に額リフト(ブロウリフト)を糸リフトでしてこようと思います! この狭い幅も目が大きく見えて良いんですが如何せん上まぶたの重みが😭 目と眉毛も元々ものすごく近いのが嫌だったので、試しにブロウリフトを糸でやってきます〜 10月辺りに出来たらいいなぁ
6DAY 67
2019年07月06日
お久しぶりです。2ヶ月とちょっと経ちました。 まだ腫れてる気はしますが概ねもう腫れが引いた気がします。 1ヶ月検診行ってない·····今月行こうかなあ(2ヶ月経っちゃってるけど) 右目ちゃんと平行になりました!🙆♀️✨✨ 最初はもっと幅広が良かったなぁとか思ったんですけど、歳を重ねた時のことを考えると今くらいでいいのかなって思います。 アイテープ時代は写真撮る時眉毛上げて撮ってたので幅広に見えただけで、実際はこれくらいの二重幅だった気がする(今は写真撮る時眉毛上げなくなりました!上げなくても瞼が重くないので) 食いこみも元々アイテープの時からこのくらいくい込んでたので全然気にならないです。元々彫りが深いので、トータルで見ても違和感無し。 これ以上幅狭くならなそうです🙆♀️腫れは引いてるものの、ずっとこの幅キープしてるので大丈夫そう! 大体三ヶ月で切開の完成と聞いたので(三ヶ月経った辺りから何も変わらなければもう殆どそのままらしいです)この幅のままいて欲しい〜! 二重切開したことを職場の人にカミングアウトしたら切った様に見えない!って言われました。ナチュラルに見えるそうです。 傷跡もどんどん薄くなってます! 埋没から始めずいきなり切開すると失敗すると聞いたことがありますが、ある程度の期間アイテープやアイプチしてる人はいきなり切開でも大丈夫だと思います。シュミレーション出来てるだろうし! 切開して良かったなぁと心から思います。化粧がより一層楽しくなったしアイテープ剥がれる心配しなくなりましたwww
5DAY 33
2019年06月02日
右目が蒙古襞に勝ってきて平行になってきました。 切開してから一ヶ月経ったのですが、たまに目の奥が痛むのが気になります。疲れですかね。 左右差は多少あります。皆さんの投稿見てると先生は右目苦手なのかなと思いました。 私は元々右目の方が重かったし、自分の瞼のポテンシャルだし仕方ないか〜と割り切ってます。でもふとした時に気になります。 幅はどれくらいで落ち着くのかな〜、今ぐらいで落ち着いて腫れだけ引いて欲しいです。幅狭くならないで欲しい。
4DAY 19
2019年05月19日
お久しぶりです。 手術後初めて化粧したんですけど、シワのない二重が新鮮すぎて化粧難しいです😭幸せな悩み····· 今まではアイテープで引っ張って二重作ってたのでシワがある二重だったので本当に新鮮·····! ほとんど腫れも落ち着きました。無事に平行になりそうです。全切開にしては腫れが落ち着くのが早くて周りの友人もびっくりしてましたwww 10年以上瞼を痛めつけてきたので屈強な瞼になったのか、それとも回復力がすごいのか·····🤧 眼瞼下垂手術やって良かったと常々思います。
4DAY 11
2019年05月11日
写真撮ってて気付いたんですけど、左がまだ完全に目を閉じられないので右より腫れてるんだなぁ·····と。 左右差目立たなくなってきました。
3DAY 9
2019年05月09日
画質が悪くてすみません。 やっぱり左右差が少し気になるかな、という感じです。 この位の幅が好きなので、ぷにぷに具合が無くなって幅これくらいで安定してくれたら1番嬉しいです😭😭😭
2DAY 6
2019年05月06日
閉じた時の幅の左右差は腫れのせい?? 左右同じぐらい腫れてた時は切り口同じだったので腫れだと信じます。 もっとダウンタイム鬱になるかなって思ったんですけど割とそうでもなかったです。 起きて直ぐにアイテープ貼らなくていいのが本当に楽です😖
1DAY 5
2019年05月05日
気持ち右の方が腫れが治まってる·····? やっぱり元々右の方が重かったので多少左右差出るかもな〜😖元々左の方が眉毛の上がりも凄かったので!笑 左右差あるのはしょうがないかな。切ってある場所も同じだし。 早く腫れと内出血引かないかな〜
1DAY 4
2019年05月04日
切った部分がどんどん痒くなってきました🤕 かさぶたになってる証拠ですよね〜 平行二重希望してたんですけど蒙古襞強すぎて 末広になるんじゃないかとドキドキです笑 腫れが引いたらどっちになるのか😖
0DAY 3
2019年05月03日
起きて数時間です。 内出血の色がどんどん変わってきたかな?って感じです。 昨日やっと顔洗えたのでスッキリしました〜😭 昨日の夜、長年の癖で無意識に眉毛ぐっと上げてしまい、皮膚が引き攣って悶絶しました🤕💦 右の傷が少し開いてしまった·····😭
0DAY 2
2019年05月02日
だんだん内出血の色が変わってきました。 既にかさぶたが痒くて大変です🤕 腫れが引くのが楽しみなのですがハム目にならないか心配です·····
0DAY 1
2019年05月01日
術後より気持ち腫れは引いてきてます。 右の方が腫れも内出血も酷いです。
0DAY 0
2019年04月30日
痛みは右の方が少しだけありました。 術後すぐ→電車の中で爆睡後→寝る前です。 希望の幅も幅だったのでこれくらい腫れることは想像出来てたのですが、あっという間に腫れたのでびっくりしました😭www
0
1件のコメント
- n
初めまして。私もこちらの病院で眼瞼下垂の手術を考えていますが術後どれくらいでコンタクトレンズを使用できましたか?
3年前
この施術のクリニックについて
- 千川形成外科
- 東京都豊島区要町3丁目12-2 ヴィラロイヤル202
- 千川駅
千川駅より 徒歩1分
- 営業時間:月・火・水・金・土9:00〜13:00/14:00~18:00
休診日:木曜日、日曜日
- 03-3974-8088
- ホームページ