- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/27034/95592739-eee0-4186-bf42-783cb4916b84.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/163942/1d67f796-c977-4bde-9ed4-8a9815330d6a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
脱毛でもともと通っていて、サロンの雰囲気やスタッフさんが心地よいので。脱毛に行ったついでにカウンセリングをして頂きました。 ドクターの指名はなしです。 お名前忘れてしまいましたが、若い男性でした。
メニュー名
ほくろ除去(MEK法)とイボ除去(VEK法)
メニューについて
5.6年程前からずーーーっと頬にある膨らんだ赤いニキビ跡が気になっていました。ほくろ除去のようなケアで取れるかな?と相談したところがキッカケです。ついでに横にある鼻のほくろも一緒にとって頂こうと2カ所お願いしました。 事前にネットなどで調べていた炭酸ガスレーザーについても聞きましたが、芯があると炭酸ガスレーザーではホクロが再発する可能性が高いということで、より奥まで削り取ることができるMEK法というものにしました。ニキビ跡の部分はイボという扱いで同じ施術で取れるということを伺い、同じ形式のVEK法にしました。
流れや痛みについて
初めに笑気麻酔を吸い、リラックスした状態でホクロとニキビ跡部分に麻酔の注射を刺します。これがチクっと痛いですが、その後すぐ麻酔が効いて施術自体はほぼ感じないです。奥の深いところで少しチクリとするようになったところで横の看護師さんが「痛くないですか?」と聞いてくれて、ちょっと痛いですと伝えるとすぐ麻酔の注射を足してくれました。最後に出血を止めるためにガスレーザー?を当てました。鼻近くなのもあり、焦げている匂いがすごくしました。笑気麻酔から終わりまで10分ほどで本当にあっという間でした。 終わってから削ったホクロとニキビ跡を見せて頂きました。まん丸でした(^^)笑 最後に肌色のテープを看護師さんが貼ってくれて終了です。当日は濡らさないこと、1週間は朝晩キズに軟膏を塗ってテープを貼り、日焼けを避ける。紫外線を浴びるとせっかく取った跡が色素沈着になってしまうそうなのでそこだけ注意しようと思います。 マスクを頂いてそのまま帰りました。 痛みは全くないですが、麻酔の注射をしたところはその後3時間は触っても感じないです。涙が出たり鼻水でても気づけない感じです。 家に帰ってテープどうしたの?と言われたので「これニキビパッチ〜」と言って終わりました。 傷跡は一度膨らんでその後赤みが消えていくということで、1.2ヶ月はかかりそうなので地道に経過をみていきます。
ドクターやスタッフの対応について
しっかり話を聞いてくれます。 疑問点なく納得して施術に入れるので安心です。
その他
ホクロ一つで顔の印象が変わるので、オススメです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません