院長の久保隆之先生
脂肪注入とセットで勧めるクリニックが多い中、注入は不要というポリシーに惹かれ、HPを隅々まで読んでカウンセリングを受けました。なぜ注入不要なのか、先生の独自の技術と自信を信じて施術を受ける決意をしました。
目の下のたるみ(くま)取り
長年の影くまを取るには脱脂するしかないので。
鎮静剤を打たれたらすぐに眠ってしまいました。手術途中で覚めましたが、目は閉じているので見えないし、何かされてるけど何をされてるかわからない。痛みも無い。話し声は聞こえる。たまに焦げ臭い。ぼんやりしていたら手術が終わりました。
皆さんとても優しかったです。ドクターはフランクな感じなので、無駄な緊張をせずリラックスして過ごせました。オペ中寒かったので、回復室のおふとんがフカフカで暖かく眠れました(笑)
このクリニックの日記が他に2つしかありませんでしたが、おふたりと比べると、私はダウンタイムらしいダウンタイムが全く無かったような気がします。大事をとって3連休の土曜日に手術しましたが、腫れも内出血もほぼないので翌日から普通に外出してました。体質でしょうか? ちなみにこのアプリに登録したのは施術後なので、他の方の日記は見ていませんでした。疑心暗鬼になりたくないので、クチコミ系は見ないようにしてました。
DAY 31
2019年08月13日
ダウンタイム終了途中で投稿しちゃったあと、編集ができなくなっているので日記を追加します。笑顔の写真についてです。クマだったところ、年齢なりの笑いジワは仕方ありませんが、クマやたるみは感じないと思います。 あと涙袋も術前レベルというか、以前よりもくっきりはっきりと出ているような気がします。
DAY 31
2019年08月13日
ダウンタイム終了術後1ヶ月が経ちました!涙袋は術前レベルに復活した気がします。2枚目の写真は角度をつけましたが、陰にはなりますが目袋ではないので老けた印象ではないと思います。自分ではそんなに気にしてません。鏡を見る度に、若返ったようで嬉しくなってます。 1ヶ月後の診察って必要なのかどうか電話してみましたが、特に問題なければ行かなくても大丈夫のようです。クマだったところの小じわはこれからに期待です。 3枚目は笑顔を作った状態の写真です。
DAY 9
2019年07月22日
ダウンタイム終了黄色みも消えて、涙袋を押しても痛くなくなりました!これにてとりあえずダウンタイム終了ということにします! でも涙袋の大きさがまだ術前レベルまで回復してません。回復するのかどうかわかりませんが…。また変化があったら更新します。 今回の施術で顔の印象が若返ったし、術後もトラブルが全くなかったので大満足です。やってよかったです💖
DAY 7
2019年07月20日
1週間経ちましたね。左側の黄色みが薄くなってきたような気がします。クマだったところを強めに押しても痛みはありません。涙袋は押すとやや痛みがあります。普段押すことは無いと思いますが。 2枚目のビフォアフを見ると右が少しくぼんでるような気がしますが、膨らんで目袋になっているよりは全然マシです。まだ7日ですし、これから少しはコラーゲン産生されて膨らんで来るかもしれないし、膨らまなければその時は何か注入するだけです。脱脂と注入は同時にする必要は無いという考えは変わりません。 現時点で既に目の下はそれほど気にならなくなり、ほかの場所(目の上とか)のほうが気になるようになりました。
DAY 6
2019年07月19日
左頬にまだ黄味あり。2枚目はメイクした状態ですが、全然隠れてます。 涙袋がやや薄く、術前レベルまではありません。眼輪筋の回復は遅いらしく、1ヶ月かかるそうですが、その頃には涙袋復活するかなあ?
DAY 5
2019年07月18日
左目から赤い目やにが少し出ました。赤い液体が出るのは事前に説明あり。黄味もありますがメイクで隠せます。すごく順調な経過だと思います。
DAY 4
2019年07月17日
痛みはほぼないです。左側、少し黄味が出てきました。
DAY 3
2019年07月16日
腫れが引きました。写真は朝と夜です。朝はむくみで涙袋も消えてます。クマのようなものがまだ少しありますが、影くまではなく、クマだったところの皮膚の癖です。保湿しないと縮緬じわが目立ちます。
DAY 2
2019年07月15日
1、2枚目はクマだったところのシワが写るように撮りました。3枚目は左側の腫れが分かるように撮ったつもり…。気づかれないレベルの腫れですけどね。
DAY 1
2019年07月14日
起きたら視力回復してました。写真は朝と夜です。夜は少しだけ腫れています。腫れというか、むくみ?ぷくぷくと、ほんのり液体が中に入っている感触で、それによる痛みはないです。眼球を真下に動かすと、眼精疲労のような痛みがあります。深いお辞儀の姿勢でも痛くなります。
DAY 0
2019年07月13日
当日夜の写真です。クマがキレイになくなっています。腫れなどはありません。麻酔の影響で左目がよく見えず、眼帯を貰って帰りました。 二枚目の写真は少し斜め上からの角度で撮った写真で、上がbefore、下がafterです。
momoさん、はじめまして!コメントありがとうございます。お返事遅くてすみません。 くぼみについてですが、顎を引いて上目遣いで鏡を見るような角度だと涙袋の影が落ちて少しくぼんでるように見えてます。実際はくぼんでないような気もします。 以前はその角度だとぷっくりと目袋が膨らんで老けて見えてたんですが、今は老けるのではなく病んで見える…という感じです。 また近いうちに日記を更新したいと思います。色んな角度で写真撮ってみます!
返信するはじめまして。 日記、とても参考になります。 (シェアしていただきありがとうございます!) ほとんど腫れなかったようですが、腫れや内出血を防ぐため何か特別気をつけていたことはありますか?
返信するクリニック名 | 銀座CUVOクリニック |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-16-1 東貨ビル1階地図を見る |
アクセス・交通手段 | 山手線有楽町中央口徒歩10分銀座線京橋1番出口徒歩3分 |
営業時間 | 月~水・金土10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日・木曜日(※月曜日)※月曜日が休診の時もございます |