古田淳先生
保険適応だったこと。症例写真が綺麗だったこと、
眼瞼下垂
埋没の整形を1度したことあったが、半年で取れてしまい、もう一度やり直そうかと思ったが、眼瞼下垂にも悩んでいたのでいっその事切ろうとおもい切る眼瞼下垂をしました。
目に麻酔をうたれ、採血もしました血圧も測りながら施術しました。目頭の方が痛みが強く電動のこぎりで切られてるような痛みで喉の奥が痛くなりました。ですが痛いことを伝えると麻酔を打ってもらえるので最後の方は手術しながら寝てしまいました。
途中で何回も形などを確認してもらえるので良かったです。施術中喋りかけられるのですが、逆に気が紛れるので良かったです。
DAY 47
2019年09月11日
ダウンタイム終了1ヶ月半ほど経ちました晴れも痛みもなく綺麗なラインのままです。ただ目を細めると蚯蚓脹れのような傷が見えます。あとすこしはばが狭くなりました。
DAY 31
2019年08月26日
1ヶ月経過! 目に光を取り入れたことで目がとてもうるうるしています!久しぶりに会った人には雰囲気変わった?とかカラコンしてる?って言われます!(整形したっ?って聞いてくる人も😅笑) 仕上がりも綺麗で腫れてもいないので満足です😵😵
DAY 10
2019年08月05日
抜糸後です 施術はチクチクしましたが2、3分ぐらいで終わりました。 傷跡はまだ残っていて気になります。 あと、まだ腫れがあります。
DAY 8
2019年08月03日
1週間目です。やはり腫れはまだあるものの目立つ腫れではありません。化粧ができるようになったので左右差はごまかせると思います。(抜糸前なのでまぶたは化粧してない) あとこのぐらいの時期から目をつぶったら糸が見えます。
DAY 7
2019年08月02日
6日めです。化粧ができるようになったので目の周りの(眉毛)など化粧をしています。形が安定してきたかな?という印象です。やはり左右差気になります。
DAY 5
2019年07月31日
5日めです。目の周りの黄色っぽさはなくなってきています。元々左目の蒙古襞がきつかったので左右差があります。
DAY 4
2019年07月30日
4日めです。痛みもそこまでなく、晴れてはいますがこのまま学校や外食に行っても気付かれないです!目の周りの黄色っぽさはまだあります
DAY 2
2019年07月28日
3日めです 手術当日、2日目より目が腫れ目の周りも黄色く蒙古襞も引っ張られている感じです。瞼の重さはありますが2日目と比べるとマシです。
DAY 1
2019年07月27日
2日目の様子です目を開けるとき重い感じがして痛みがありましたが、そこまで支障はありません。
クリニック名 | なでしこクリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本6−20−1リビオ橋本2階地図を見る |
アクセス・交通手段 | R・京王橋本駅北口 |
営業時間 | 月〜土 10−12時、16−18時(完全予約制) |
定休日 | 日曜・祝日 |