- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/31243/c36df40b-4e8e-4953-b733-5aa10047ba08.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/192846/a5f8bb82-b840-414d-8e4c-e86ce70abf4d.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ハン・グル先生
このクリニックを選んだ理由は?
LINEやりとりをしていて、優しさと真剣さが伝わったから。 また、この病院は19年間脂肪吸引をしていて9000件以上の症例があり、同ビルにも研究所があって信頼が持てたから。
メニュー名
・太もも360°脂肪吸引 ・PRP脂肪移植
メニューについて
・通常のキャンペーンんの、 太もも外側脂肪吸引とPRP脂肪移植をする予定でしたが、たまたまモニターを見つけたので、プラス10万で全体できるなら。と、太もも360°にしました。 ・元々脂肪がないので、ノーマルの脂肪移植だと私の場合は定着しないだろうと思い、PRPという自分の血液から赤血球を取り出して脂肪に混ぜたPRPにしました。 幹細胞とも悩みましたが、一次ではPRPをして、減ったところに二次で幹細胞を注入するのが良いそうです! PRPの定着率をみて、2次を決めようと思います。
流れや痛みについて
休息室のベッドで横になって、左腕に点滴用の注射を刺されました。注射ニガテだから、痛かったです。 そのあと、メイクを落としてトイレをして、手術室へ。 手術台に乗る前に、全身をスプレーで殺菌するのですが、すごく冷たかったです😂でも看護師さんたちが、日本語で 「寒いね〜寒いね〜☺️」って言ってくれたので、ほっこりしました。笑 そして、うつ伏せの状態で手術台へ。 上から布団とカバーをかけられて周りは見えない状態に。 腕に注射や指に脈?を測るクリップなどつけられ、「もうすぐ眠たくなりますよ〜」と言われました。 された方のレビューを読んでると、静脈麻酔をしたら、すぐに寝てしまったと書いてたのですが、私は全然ねむれず?眠たくなく、むしろ、眠れないことに怖くなって頭が冴えてきて、どうしよう〜っとなってました。 すると知らないうちにきちんと寝てたみたいですね。 寝落ちみたいな、目が開けられない〜もう無理だ〜みたいなのを想像してたので、あれって感じでした笑笑(こんなレビューいらないですね。) なんだか、声をかけられてる気がして、でもすごく気持ちのいい夢を見ていて、目を開けてもまた閉じて、呼ばれてるからまた目を開けて閉じて…の繰り返しで、やっと我に返り手術したんだ!!と目覚めました。 初めにいてた休息室(カウンセリングや私の荷物もここに置いてます。こじんまりとしてますが、清潔感があり、見た目は病院のベッドでなのに、ふかふかでした。🤤)のベッドにいました。 起きた時は本当に、🤤🤤こんな感じでのんきでした。 体に違和感は特になく、麻酔後は頭痛と吐き気がすごいと聞いていたので、心構えしていましたが、ハイになった感じでにやにやしてました。笑 (これが通常なのか、珍しいのか?) 6時間以上、お水を含めて飲食禁止だったので、フライトする前の朝の8時から何も食べておらず、お腹が空いたと喉が渇いたと言いました。( この時19時です。) りんごジュースとおかゆを持ってきてくれました。温かいおかゆが優しくて、手術うまくいってよかった、死ななくてよかった。と泣きそうになりながら味わいました。 手術時間は2時間くらいだったと思います。 太ももから1000mlづつ。( 少ない?ような) 左胸230、右胸220です。 膨らみがなかったので入れる隙間がないそうで一般の人より少ない量です。
ドクターやスタッフの対応について
みなさん優しかったです。 診療時間が5時までなのに、着いたのか3時半くらいで、みなさんせかせかしてましたが、しっかりと対応して頂きましたし、みなさん優しかったです! 付き添いの妹にも優しくて、私と同じ、おかゆとりんごジュースをくれました!🍎 ドクターは、イケメンでした!笑 ぺちゃぱいデブのすっぽんぽん見られるの恥ずかしかった…おなじ日本人じゃなくて良かった…
その他
手術すると決めたのが本当に急で、土曜日にしたのですが、決めたのは火曜日の4日前でした。 今までしたくて色々調べてきたけど どれが良いか分かんないし命に関わるし…と。 でも、どうしてか急に思い立って飛行機とホテルを予約して旅立ちました。 1人で行くのは、術後の状態が心配だったので、一緒に付いてきてくれた妹だけ伝えました。 病院についてからも、手術台に乗った時も、もしかしたら、という怖さで泣きそうでした。 手術当日の夜も、眠ったらそのまま死んじゃいそうでほとんど眠れず。 でも、今だからして良かったと言えます。 本当に命に関わる大事な決断ですが、 もし、しないままの人生と死んでしまう人生が同じだと思うならしても良いと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 28
2019年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ太ももは触れたり、 曲げたりするのは痛いですが、 慣れたので大丈夫です。 今気になるのは抜糸後の傷ですね💦 かなり赤く残ってるので手術痕が丸わかりなんです、、 ビキニも着れないですね… アットノンをひとまず塗ろうと思いますが ちゃんと効いてくれるのかな、、🤔 それと胸が日に日に小さくなってる気が… といっても元々が本当に小さかったので大満足なんですが、これだとまだまだ品乳ちゃんです。。 それと、左腕の点滴注射をしてた手首が握るとまだ痛いです、、青タンはなくなったんですが、、💭 青タンに関していえば、 太ももも足も下半身のアザは 3週目でほとんど消えたんですが、 胸の乳首まわりはまだ青タンに残ってます💭( 写真3枚目 ) はやく治ってほしいな〜 それから太ももがところどころゴツゴツ?ボコボコしたところがあって触るのがこわいですね、、見た目では分かんないです🙆♂️ あと元々54cmぐらいの太ももは、 49cmになりました!! でも手術したこと知ってる友達に聞いても太さ変わらないと言われ残念です… 意外と太ももってみんな見てないのかな??
2DAY 21
2019年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間!はやい! そして、パッド付きの盛れ盛れブラを着てみました! きゃー私に谷間がある〜!きゃーー 嬉しすぎて、嬉しすぎて、 友達にいっぱい送りつけました。笑 ( 変態 でも、やっぱり、もうちょっと欲しいから2次したいなぁ!でも韓国と日本、ちょっとぎくしゃくしてるから行くの難しいかなぁ。。 そして、ピッタリ今日で3週間目! カラダの痛みが急にかなり楽になりました! 人間のサイクルは7日で回ってるのかな? 足も触っても痛くないし、 膝を曲げるのもかなり大丈夫になりました! ( でもまだお尻付けづに、膝を曲げて座るのは出来ないです💦) 昨日はまだ痛かったのに不思議! そして、同じように浮腫みもまた減り お尻がキュッと上がったような。。?😳 太ももが細くなったおかげ?で お尻が大きくみえて外国人みたい、、 これはこれで良いのかな?? シェイプアップがんばるぞっ🌵 追記 まだ、座った後にビキニラインのところが硬くなって痛いと相談したところ、 *温めたお湯に浸したタオルを その部位に5〜10分当てて、 血液の循環を良くすれば改善する と 教えてもらいました! これを1日2回すると良いそうです。 また、こうなった原因は、奥の傷が治っていく過程で起こるものだそうです◎ それを聞いて安心しました😌
3DAY 17
2019年08月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13〜15日分 13日目 ヒザを曲げようとすると、 太もも筋肉ちぎれて折れそうな痛さがあるから、曲げられない〜 膝が曲げられないから、 三角座りとか中腰ができないです。 地面にすわる時はまっすぐ伸ばしてます。 抜糸部分を、 皮膚再生テープに張り替えるために、 初めて傷跡をみました。 何箇所かはキレイに治りそうだったが、 右足の太もものビキニラインの内側の方が、 パックリ開いたままで血の気が引いた。。 血はでてないけど、あれは閉じるのか?? 張り替えるときに見るの怖い、、 14日目 20分以上椅子に座ったり、 足の角度を、90°も 椅子に足を乗せて伸ばした180°も、 立つとビキニラインが固くなって 痛くなる、、💭 おっぱいが、やわらかくなった気がする😳 張りがなくなって、 カラダと一体感が生まれた気がする! それと同時にかなりしぼんだ気もする、、 すこし触れるだけで痛かったが、 触れてもそんなに痛くなくなった!からかな? 胸の内出血は普通に残ってて、 鎖骨の下の胸の間にちょうどあって、 キャミだと、見えたり見えなかったりする 位置だからすこし焦る 今のところ母に足のアザだけ気付かれて、 心配されたけど手術はバレてなさそう! 15日目 太ももの拘縮はまだあるが、 膝上の拘縮の方が痛くなってきた。 内出血と同じように、 拘縮もだんだん下へおりていくのかな?🤥 脚の開脚ができない!笑 30°くらいでピキって裂けそうなる! ストレッチができないから、 むくみが取れない〜、、 マッサージもダメだし〜 太ってるのか浮腫んでるのか、わからない〜
0DAY 11
2019年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目 太ももとお尻のビキニライン?に ぷっくりとカチカチの筋のようなものが😨😨 触ったり動いたりしたら痛いので、 相談のLINEをしたところ、 そこのところを圧迫しないように、 シワにならないように!と 教えてくれました💭 長時間バイクの後ろ乗ってたからかな?と思ってたけど、この日から、椅子に10分以上すわると、ここが硬くなって痛くなるようになりました。 そして、この日、 不安でたまらなかった抜糸をしました。汗 でも、ぜんぜん痛くなくてびっくり!? あれれ!麻酔した方がいいとか 聞いたことあったけど、 あらはどういうこと?? 先生が上手だったのか、 プチプチって終わりました。 他院抜糸されてないところ多いですが、 ネットで出ているところは高いので、 形成外科さんに電話して聞いてみてください! ネットに出てる他院抜糸を実施しているところよりも安くできるかもしれないです! ちなみに私は10箇所ありました! 4箇所ぐらいだと思ってたからビックリ! そして、本当にくるぶし復活。 赤ちゃんみたいなパンパン足から元に戻りました。👶
1DAY 8
2019年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日〜11日目をまとめて。 8日目 すわって、膝を曲げているだけで、 太もも裏が張ってる感じ、、イテテ💦 我慢できるけど、 筋トレがんばって筋肉伸ばしてる感じの 痛気持ちい感じ?がします。 胸はやはり減った気がすます。 張りがなくなったのもあるけれど… あとまだ固く、柔らかさは無いです。 9日目 ふくらはぎのむくみ引いた気がしますがら 元からこんなに太かったけ?って感じです。 まだ浮腫んでいるのかな? 10日目 足の甲の上側ぷっくり風船のように なってました! 7日目のはレビュー書くときに写真みて気付いたので、実際に気付いたのは、この10日目です。 足の指にも内出血が登場。 こんなところに出来るなんて! そして内出血の面白いところは ほとんど左右対称にあるんです!笑 11 日目 胸は触れるとまだ痛いから、 いまだに体洗うの躊躇します。 太ももも同じく触れると痛いけど、 太ももは、もう慣れっこです。 抜糸をこの日にしないといけなかったが、 仕事場から行ける病院が休みで、 明日になりました。 少しだけくるぶしが出てきたような!🌱
0DAY 7
2019年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目 今日からスポブラおっけい🙆♂️ 写真2枚目を見たら分かるように、 足の甲の指の下のところが プクッとむくんでます! さわってもプニプニしてて自分じゃないみたい!笑笑 ( 7日目でなってたの、編集してて気づきました!自分で気付いたのは10日目です!) 足のところの内出血は、3枚目のところです!こんな感じなのでサンダルは難しいですね! 胸のムカムカはなくなりました! それと、少し走るくらいなら 揺れても痛くなくなくなりました! でも、これは縮んだせい? それとも筋肉痛が終わったのかな? 足を曲げると、 筋が切れそうな感じで ピキッとした感じがすます。 これは、もしや拘縮のはじまり? それにしても、 ふと手術したことを振り返ると、 つくづくと自分の行動力におどろきます。
0DAY 6
2019年08月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目 あの、メロンパン内膝の むくみ?腫れ?が消えてスッキリ! 触れるたびに浮腫み同士が触れ合うからか フワってしてて変な気持ちになったから 浮腫みが引いたのはうれしい!! 見た目もスッキリして、 はじめは膝の脂肪吸引をしなかったから、 太ももだけ細くなったせいで 余計に膝が太くみえたんどと 膝の吸引をしたかったことを後悔してたけど これなら大丈夫そうかも!◎ くるぶしとふくらはぎは まだ浮腫んでる感じです! 元の太さを忘れたから分からない〜
0DAY 5
2019年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目 おっぱいが、段差上下すると痛い 階段なども揺れて痛いです。 ブラもしてないのでかなり揺れます。 走ったりは絶対できないですね。 でも、揺れるほどのある おっぱいがあるという幸せ感。😌 術後、5日目ではじめて自転車こぎました。 太ももが伸びると痛いけど、 意外と普通に乗れちゃいました!笑 内出血は、だんだん下に流れていくと知ってたのですが、 とうとうかかとに到達! 両足の左右両面のところに内出血が! これだとサンダルが履けないぞ🤥
0DAY 4
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目 おっぱいは相変らずムカムカ、張ってる 足ももちろん痛いが、 わたしは胸の方が気になる。。 ブラなしのキャミソールだけで着れる幸せ感!! いつもキャミソールきたら胸元がスカスカで中身丸見えだったのに、 今は逆に胸のお陰でピタッと密着して見えない!すごい!うれしい!夏だ〜 ただ、見えると、痛々しいあざたちが丸見えに…キャミソールになるのはまだまだ先になりそうです。。 足も少し触るだけでイタっとなるが、 触れるのには慣れました! 膝とくるぶしがメロンパン。 赤ちゃんの足みたいになってます👶
0DAY 3
2019年07月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目 おっぱいムカムカする猫背 張ってるというよりかは、ムカムカ。 胸焼けしたような感じがします。 今日から仕事が始まりました。 事務職ですが、立ち仕事と半々くらいです。 足曲げたり座ったりすると痛いので、 立ってる方が楽かもしれません。 1日目はなんとかやりとげました✊🏻 仕事先には、仲の良い年上の方にだけ手術したことを知ってます! 胸は触れるだけで痛いので、 体を洗うときに気を遣います。 仕事で血流が悪くなったのか、 くるぶしがメロンパンに。 パンパンすぎてくるぶし行方不明。笑笑 ( なるの楽しみだったから嬉しかった
0DAY 2
2019年07月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目 よく眠れました!✧ 今日帰国するのですが、 飛行機が早かったので、 目覚まししてて良かったです。 パッキングする前に寝たので パッキングしようと、 体を動かすと太ももが痛い!? もう拘縮し始めてるのかと焦りました!が、大丈夫でした! みなさんが、おばあちゃんみたいに腰が曲がって、歩くのもゆっくりになる。と書いてましたが、私は普通に歩けました。 めっちゃ痛くはないです!きっと手術が上手だったのでしょう👏🏻 電車や飛行機で座っていると 膝の血流が良くなっているのか ピキピキ、ザワザワとします。 トイレはやはり痛いですが、 細くなっているのが実感できました! 足よりも胸がムカムカ。 ムカムカですね。 張りというよりムカムカします。 やはり昨日より小さくなりました。😭 でも、元よりは確実に大きいです。 やっと普通の人のいう、 「私胸ちいさいの」の 仲間入りになった気がします。 付き添いで初渡韓の妹が来てたので、 たくさん観光させてあげたかったから 朝からずっと遊びにいってました! 我慢できる痛みなので、 お買い物に夢中になれば 忘れられるくらいです◎
0DAY 1
2019年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目 夜中の寝ている間にだんだん右足の ギューっていう締め付ける痛みがなくなって 安心しつつ半寝くらいできました。 ( 片足だけ痛いので不安になって、ラインで相談したところ、筋肉痛だということです! 病院からタクシーでホテルまで送ってもらったのですが、違うホテルに連れていかれて結局20分くらい歩くことに…💧 その後も明洞みてたから? だから、そのせいかな?と思いました。) 寝たのが2時で起きたのが4時でしたが、 眠くはありませんでした。 ベッドや椅子に座るときにお尻が痛いです⚡︎⚡︎ ゆっくり優しく座ります。 歩いて足が地面に触れるたびに、 お尻に衝撃が加わってイテテってなりますが もう、気にしない!しかないですね 1日目は胸はなにも痛くなかったんですが、 2日目からは筋肉痛のような痛みがありました。 手を上に上げたり、 前かがみになったりするとイテッとなります あとやはり太もももそうですが、 触れると痛いので、 すごく敏感になります。 いまは、ブラジャーをしてはいけないので、 毎日キャミソール1枚に羽織を着ているのですが、キャミソール一枚でも過ごせるくらいの見た目になってただただ嬉しいです😭😭 もっともっと何もできないくらい しんどいかなって思ってたけど、 意外と普通に生活できてます! 足を90度に曲げると膝のの後ろにシワができるので、それが出来ないようにするのが大事ですね! 夕方に、始めてガードルを脱ぎました。 思ってたほど内出血はなかったと思います。 ( 内出血など苦手なので、ほとんどみてないです。) パンツを履きかえて、持ってきていたストッキングを履いて、ガードルを装着! やっぱりストッキングがあると、スッと入りますね!調べててよかった! みなさん!ストッキング必須です🤲🏻 栄養のあるごはんをたくさん食べて下さいねということで、朝から私の大好きな、kyochon chickenのハニーオリジナルをいっぱい食べました🍗🍯 サクサクじゅわ〜は、やっぱりサイコー!おいしい!
0DAY 0
2019年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
妹と通訳さんが下の階にある薬局で薬を買ってくれてました! 何粒か入ってるのを朝昼晩の3回、食後30分以内に1週間のむそうです! (くすりって味がして苦いけど飲めます。) 当日の夜です ( タクシーがホテル間違えてホテルまで歩く途中に明洞を見てまわりました。笑 みなさんフラフラ言ってたのに、私めちゃ元気やん!🤣 ) 21:00〜 ホテル着いて始めてご対面🤲🏻 おっぱいがある!! いいかんじ!!全部定着して〜!! ふくらはぎが噂のメロンパンなってて、 めちゃスタイル悪い、、 足つけたくても内側だけ腫れててやばい笑笑 マッサージしたらあかんみたいやから いまは冷静にするのみ 吐き気も頭痛もなく、 余裕で明洞みまわってた… 2時間くらい? 歩くのも普通の人くらい 姿勢良くはあるいてないけど歩けてる! 足はふわふわして階段不安やけど… 22:00〜 右の腰がいたくなってきた もっと痛くなったら心配やから イブを2つぶ飲んだ 階段の上り下りは痛くないけど 足がふわふわしてて力が入りづらいから 手すりがないと不安 のどがヒリヒリ痛かったから 持ってきてた龍角散を飲んだ 龍角散持ってきててよかった!! 龍角散即効性すごいから、 のんで、寝る準備してるあいだに ほとんどましに!さすが! でもまたすぐ痛くなると思う💧 23:00〜 腰よりも右膝がピキピキ?する感じで痛い 吊ってて痛い?みたいな痛さ 左は痛みはまったくなし 右の膝が痛み止め飲んでも痛い ギューって感じの痛さ 24:00〜 注射苦手だから、左腕に付いてる点滴のやつが気になって見るたびに血の気が引けるから取ったら血がブシャー😭😭 みなさんお気を付けください。。 いもうとに圧迫してもらいながら 救急の電話をしました 押さえてたから血は止まりました ひとあんしん。。 全く痛くないけど、 血が苦手すぎるから見るだけで 涙がぽろぽろぽろ 笑笑 いろいろ説明うけてたのに 寝起きというか麻酔のこってたからか 全く記憶がない、、! あのときは理解してたのにな それで貼るテープの順番間違えました。笑 寝るときは枕を二枚重ねて、 浮腫まないように、足を上げて寝ました。 頭の枕は高すぎてしんどかったので、 枕無しで寝ていたら、頭の血が引いたようで、夜中に私の顔色を見た妹が叫んでいました😅
0
この施術のクリニックについて
- YumaStem美容外科
- Samsung-ro 772, 7th floor, Gangnam, Seoul (Cheongnam, Rodeo Plaza Building)
- 地下鉄7号線清潭(チョンダム)駅 9番出口 徒歩8分
- 営業時間:平日9:30~19:30、金曜・夜間9:30~21:00、土曜9:30~17:00
休診日:日曜、祝日
- 02-542-7725
- ホームページ